- ベストアンサー
京都で開催される芸妓・舞妓さんのをどりは4つあります
- 京都で開催される芸妓・舞妓さんのをどりは鴨川をどり、都をどり、京おどり、北野をどりの4つがあります。鴨川をどりは5月、都をどり・京おどり・北野をどりは4月に開催されます。
- 鴨川をどりは5月に開催されるため、都をどり・京おどり・北野をどりは4月に行くことができます。これらのイベントは芸妓・舞妓さんの踊りを楽しむことができる貴重な機会です。
- 都をどりは祇園甲部歌舞練場で1日4公演開催されます。京おどりは宮川町歌舞練場で1日3公演開催され、北野をどりは上七軒歌舞練場で1日2公演開催されます。公演時間はいずれも約1時間です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は宮川町の京おどりと甲部の都をどりを 毎年観に行っていますが、どうしても上七軒を 入れなければなりませんか? もちろん、出来るだけたくさん観たいと言う 気持ちも分かります(流派も違いますし)が、 舞台の前のお茶などは楽しまないのでしょうか? 折角ですので、芸妓さんが点前をして控えの 舞妓さんがお運びをしてくれる(と言っても 最前列の一部以外は点て出しですが・・・)のも 間近で見られるので良いと思いますよ。 また、京おどりの開催期間を考えると月の前半に 観に行かれることになると思いますが、ちょうど その時期は桜が残っている可能性はあります。 宮川町は狭いですが、甲部の歌舞練場は お庭に遅咲きの桜も咲いていますし、お庭を見るのも 私にとっては毎年の楽しみです。 正直この時期の京都は週末はもちろん、平日でも 混み合う事が多く、計算上間に合うように思えても 計算通りにいかない可能性はかなり高いです。 むしろその事が気になって、舞台に集中出来ない ような気もします。 レビューショーのような宮川音頭と甲部の 「よ~いやさぁ~」だけでも全くと言って違いますし、 徒歩圏内なので、こちらは計算通りに行動可能です。 個人的には無理なさらず上七軒は外される事をお勧めします。
その他の回答 (1)
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 京都人です。 質問文の情報によると、12時30分の京をどり→14時00分の都をどり→16時00分の北野をどりを見れる可能性はあります。 問題の祇園から上七軒ですが、タクシーなら余裕ですけど、バスでしかいけないと仮定します。(安全策なら間違いなくタクシーです) 質問者さんの言われる203系統は、四条通りをひたすらまっすぐ進み、西院という交差点まで行きます。残念ながら遠回りになります。 もう一つの方法として、祇園から201系統か46系統(時計回り)に乗り、千本今出川で降りて歩く方が早いかもしれません。17停留所目です。 千本今出川のバス停を降りて、交差点まで戻り、右折して2つめの信号、セブンイレブンを越えて、角にある自転車屋さんの斜めの道に行くと、お茶屋街を通り、上七軒歌舞練場に到着です。 一番早そうなのは、祇園甲部歌舞練場から四条通りにでて、左に曲がり(祇園のバス停は右です)、南座の斜め向かい、四条大橋北東詰にあるバス停・四条京阪前から10系統に乗れば、最短距離で北野天満宮前に着きます。15停留所目です。 いずれにしても、バスを待っている時間で変わってきそうですので、祇園の停留所の時刻表を貼り付けておきます。「接近」で調べてもらって、一番早く来そうなものに乗ってもいいかもしれません。なかなか来なければ一駅西の四条京阪から10系統です。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/m/127.shtm お金がかかりますが、一番安全で楽なのはタクシーですよ~。(笑) 参考になれば。 「都をどりは よ~いや さ~」って楽しんできてください。
お礼
詳しい情報ありがとうございます。 忙しない一日になりそうですが、 hiroki033さんの方法で行ってみようと思います。 チケットは先に前売りで購入していた方がいいですよね。 チケットがパァになることや遅れて最初の場面を見落とすことを考えると タクシーの方が良さそうですね。二千円ちょっとくらいでしょうか。 バスの運賃の10倍はするなぁ…。
お礼
私もそのことを忘れていました。 お茶席に行く時間も入れておかなくてはなりませんね。 それから桜の時期にバッティングしていますね。 ご指摘ありがとうございます。