- ベストアンサー
産んで良い?妊娠7週、彼との意見の相違に悩んでいます
- 私は産みたい、彼は産んで欲しくないと意見の相違にあたり悩んでいます。
- 彼の気持ちが変わらなければ分かれて、一人で産み育てたいです。
- 具体的に3月退社を決め、子供はもうしばらく先に…と避妊するようになった矢先の妊娠でした。彼は、中絶して子供が出来なくなる可能性もあるから絶対おろしてとはいわない。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(またまた回答します。) 話し合いすら出来ないのですね……… 大変な事だとは思いますが…このままその彼がいると逆にさらに大変になるような気になります。 シングルマザーで子供をいっぱい愛して下さい。きっと幸福になりますって。 僕はそんな気がします。
その他の回答 (7)
- junnoa
- ベストアンサー率34% (11/32)
今、迷っている人は お子様が生まれてから育てられなくなり、 捨ててしまったりします。 かすかにでも産みたくないという心情がおありでしたら、 誰かに相談してみるのがいちばんです。 妊娠8週目まで胎児の殺与権は母親にあります。 よく考えて、誰かに相談して決めてください。
妊娠おめでとうございます(^o^) お身体大丈夫ですか? きっとご両親に報告したいお気持ちがおありでしょうに、こんなに喜ばしいことを自分だけの胸の中に閉まっておかなければならないのは辛いですね。 urg84323さんの絶対に産む。自分だけでも育てるという気持ちはとても大切だと思います。 2歳の息子がいますが、子どもは妊娠中よりも生まれてからが精神的にも肉体的にも金銭的にも大変です。金銭的にはなんとかということですが、特に男の子だと力も強いですし思春期真っ只中の反抗期など母親だけだとどうにもならない時があると思います。 きっと彼は今回転職が決まったこと、以前結婚+子育てを経験して大変だと言うのが分かっているからこそ不安な気持ちがあるのだと思いますが、なんだかあまりにも逃げているようでのでurg84323さんとお腹の赤ちゃんが心配です。 妊娠中は精神的に不安定になりがちです。こういう時だからこそしっかりリード・サポートして欲しいですね。 例えば彼と別れた場合、ご両親の協力は得られそうですか? 保育所に預かって貰うのが基本かもしれませんが、お子様が熱を出したりしたら迎えに行かなければならないですし、urg84323さんが体調悪い時など、そういう時にご両親のサポートがあると随分楽になると思うのですがo(^-^)o 結婚の挨拶も済ませ、子どもも欲しいと言っていたのに何故ここに来て「前の子が~」などと言い出すのか離婚経験の無い私には少々理解に苦しみます。 前の奥様との子どもと今お腹の中にいる子ども、どちらも大切な自分の子どものはずですよね? 今後のことも考え、出産することは決まっているようなので、本当は何が不安なのかもう少しきちんと話し合った方が良いと思います。 私より1回りも上で37歳立派な大人ですから、もう少しパートナーとして父としてしっかりして欲しいです。
- tatta7
- ベストアンサー率33% (25/75)
こんにちは。 妊娠、おめでとうございます。 他の回答者の方へのお礼も読ませてもらいましたが、もう出産することは決めていらっしゃるのですね。 子供にとって、一番の理想は両親がいて、二人からたくさんの愛情をもらえることだと思います。 けれど、今の状況ではそれは望めませんよね? 前妻とのお子さんと同じように愛してくれなければ、子供はそれを敏感に感じてしまうと思います。 彼にとっては、まだ見ぬ子供より、たくさんの時間を過ごしてきた前妻とのお子さんがかわいいのでしょう。 そして、結婚、妊娠を望んでいたのかもしれませんが、いざそうなってみると逃げ腰になってしまったのでしょうね。 これからこの現実としっかり向き合って考えてくれればいいのですが、今はお酒に逃げたりしているかんじですね。 産んでほしくないと言ってるわりなは、中絶してくれとは言えない、とか言ってることに矛盾してますね。 自分からは子供の命を奪うことはできないけど、あなたに中絶を決意してもらいたい、と言ってるように聞こえて、彼のずるさを感じました。 彼が自分から変わってくれないようなら、シングルで育てたほうがお子さんの為にはよっぽどいいと思います。 子供にとって無償の愛をくれ、いついかなる時も自分の見方になってくれるのが親だと思います。 親に愛されない子供や、もしくは親が自分のことよりも愛する存在がある(それが腹違いの兄弟)なんて、そんなのかわいそすぎます。 例えば『あと1ヶ月』とか自分で区切りをつけて、彼が変わらないようなら、そんな父親はきっぱり捨て、お子さんと2人で暮らしていってはどうでしょうか? 辛いこともあるでしょうが、我が子からもらえる幸せや喜びは何にも代え難いです。 どうか、幸せになってください。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。彼は初めての退職、転職で自分のことで手一杯で、お酒に逃げてます。 時折、心が折れそうになり、親や友人に打ち明けて すべて捨て分かれてしまいたい!と思ってしまいます。 ただまだ 彼が冷静になり、変わる可能性もありますし、いるなら父親がいる事にこしたことはありませんし、まだ、私が内縁関係で法的に養育費を慰謝料を 請求できるかとか、まだ やらなくてはいけません。 辛いですが1ヶ月様子を見て私も彼と向き合おうと思います。 私も悪いのです 私は彼の前では何も言えず弱く、情けない女です。 流される事ないよう私も子供との幸せの為に強く変わりたいと思います。 あと、彼は実子も彼が飼ってる大型犬も 愛情が上辺にしか感じれないです。 そんな上っ面な猫かわいがりならいらないです。 解っていたんですけどね 彼の変わるという言葉を私が信じたかったんです 本当に馬鹿だった、子供にも両親にも 申し訳ないことをしたと思っています。 その分、幸せにしてあげたいです
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
子供に責任はないです。罪もないです。 できれば、なるべく、産んでほしいです。 この先彼がこの気持ちのままなら、あなたが倒れて しまうかもしれません。 彼の協力がないかもしれません。 だったら、1人で育てた方がいいような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。子供には罪なんてありません。私の子にも生まれてくる権利がありますよね…。 彼が実子を思う気持ちを 少しでもこのおなかの子に向けてくれたら一番いいですが… 気持ちが変わらなければ一人でも産みます。
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
シングルマザーと堕胎の二者択一なのですか? 特別養子縁組という選択肢は選べないのですか? 自分で育てることができないなら殺すのですか? 我が子の幸せのために、 我が子を手放す勇気は持てませんか? 特別養子縁組支援NPOに相談してみる、という選択肢を 選ばなくてもいいので貴方が持ってくれることを祈ります。 http://children.nemachinotsuki.com/02.html#7
お礼
回答ありがとうございます。 いえいえ、堕胎については 私は一切考えておりません!(題名は気持ちの迷いですね…ごめんなさい) シングルか 彼と一緒にかのどちらかです。 ただ、シングルに迷いがあるのです。仰るように本当に幸福か、と。 手放すことは 考えておりませんでした。 今のところ私自体は貯金がまとまった額があるので 経済的には大丈夫かと… ただ 父親がいないことの不自由さ、リスク、等本当に最悪一人でもいいのか悩んでいます。 養子ですか… 私にはおろすのも手放すのも 同じです。 産みます。ご心配かけて失礼いたしました。
- hyatt23
- ベストアンサー率22% (34/151)
内容での判断で状況や今までの流れが分かりませんが………意見を言うと…その彼はとてもひどいと思います。普通はガッツポーズで喜ぶでしょう! 以前に離婚されたようですね。 とても話しにくいかもしれませんがどうゆう理由で離婚したのか聞いてますか? 普通,1度離婚しているのであればもう少し穏やかになるはずですが。 正直,同じ男として情けなく感じました。 最近はシングルマザーで頑張っている女性はたくさんいます。 大変でしょうが…生まれくる赤ちゃんがあなたを本当に幸福にしてくれると思います。 しかし……まずは話し合い。 でも大切な1つの命を無くす事はしないで下さい。 私はそう思います!! 頑張って下さい。!
お礼
回答ありがとうございます。 話し合いたいのですが 彼は話し合いを避け、 誰にも妊娠してることを 言ってはいけないと 頼る人もおらず苦しい状況です… 今日も 連絡なく飲んでるみたいなので 一人で生んだ方が子供も幸せな気がします。 恥ずかしながら、 離婚原因は、奥様が突然家財道具持って出て行った、偉そうに。との事。 彼に大なり小なり問題があるのはわかっていました。 私は自業自得なんですが 子供には 申し訳ない事をしてしまったと思います。 赤ちゃんの命は一度失えば取り替えしもつかないもの。守りたいです。
- honpapa
- ベストアンサー率16% (10/61)
心配です 果たして貴方の決断は 子供にとって幸せな決断なのでしょうか…
お礼
回答ありがとうございます。 本当にそれが一番の問題です。 私には わかりません。 ただ、失った場合、私は一生 苦しむ。 子供がいて 苦労があっても そちらの方が 生きている。 自己満かもしれません。 ただ めいっぱい愛してはあげれると思います。
お礼
そう言っていただけると 勇気が出てきます! 彼も父親ではあるのでわかれるにしろ、何にしろ時間をもう少しまって一度話し合いたいと考えてます。 ありがとうございます。