- ベストアンサー
結婚のメリットは何?デメリットと比較して考えてみました
- 結婚のメリットは何なのでしょうか?失敗した経験から考えてみました。
- 結婚のメリットには精神的な支えやメンタルな安定があります。
- 結婚にはデメリットもあり、自由やプライバシーの制限、経済的な負担などが挙げられます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
31歳既婚女性です。 20代の頃は、結婚願望ありませんでした。 相性の悪い人と、好きって気持ちだけで付き合ってたこともありますし、 その他いろいろ、恋愛へのメリットを感じることができませんでした。 結局、結婚のメリットって精神的なことが多いと思います。 私は26歳の時に、難病を発症に、生まれて初めての入院をしました。 当時つきあってる人はいなかったのですが、友達がお見舞いに来てくれたり、毎日母親が顔を出しにきてくれたりして、 いつも当たり前に私の側にいてくれる人達に対し、感謝する気持ちが強くなりました。 特に、家族の存在が大きくて、普通で考えたら、親の方が先に逝ってしましうので、難病を発症をきっかけに、なんとなく 「結婚した方がいいな。」 「1人では生きていけないな。」 って気持ちが芽生えました。 そんな気持ちがあってか、お陰様で結婚することができましたが、正直デメリットの方が多いと思います。 でも、デメリットがあるからこそ、病気になった時に支えてくれる家族がいるてことが、デメリット以上にメリットの方が強くなります。 人って、1人で生きていける、特に男性はそう思う人は多いと思います。 金銭面、自由面等。 でも、難病や癌、脳梗塞などの大病を患った時に、辛い治療や、辛いリハビリを1人では乗り越えられないと思います。特に男性の方が、弱くなってしまいます。 西条秀樹が「脳梗塞」になって、復帰した時に言ってましたが、 「家族がいなかったら僕は死んでました」って。 でも、大病って一般的には40歳以上にならないと、経験しないことなので、若い時にさ気付くことはできないですがね…。 でも、デメリットの生活を強いられた方がメリットがあった時の喜びは、デメリットなんて忘れちゃうぐらいだと思います。 長文失礼しました。
その他の回答 (13)
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
メリットは主に税金面、社会的信用ですかね? 私自身、夫と結婚するつもりはあまりなかったのですが (好き、嫌いではなく特に結婚に魅力を感じなかったので) 私が仕事を退職すること等になり、入籍しました 主に ・税金面での優遇(扶養控除) ・会社での優遇(扶養手当、家賃補助の増額) ・家族カードの作成(無職でもクレジットカードが作れる) ・保険等の受取人に無条件でなれる ・(私が夫の)貯金通帳が作れる、お金をおろせる かな、子供ができたらやはり嫡子・非嫡子の差は歴然としていますし また、以前ある事故が起こり、彼氏さんが亡くなってしまった女性が 「遺族」と認定されず、保証も受けられず、 「私は彼の何だったの?」と自殺してしまったケースもあります 10年同棲していても、恋人は恋人 3日しか入籍していなくても、夫婦は夫婦です 今の日本では入籍しているかどうかで明暗が分かれることもあります 私も前の恋人の会社がとある事故に巻き込まれましたが、 恋人の安否を確認しようにも、「家族ではない」ので拒否されました 家族以外には安否すら教えて貰えないのです また、私の友人に同性愛者のカップルがおり お互いに一生の伴侶と決めていますが、保険金などの受取や 遺産等を相手に相続させるには相当な審査があるようです 私は夫と入籍した瞬間、無条件で受取人になれたのに、です ですので、結婚するメリットというのは 子供もおらず、共働きで、お互い元気なうちは全くないものかもしれません ですが、何かあった時に1番最初に連絡が行くのは ゼロ親等(夫婦)であるのです 私は結婚はメリットがあるからする、デメリットがあるからしない、というものではなく 何かあった時のお守りとして、役所に申請しておくものだと思っています ゆえに、結婚したからと言って 夫婦共働きでも、家計が別々でも、別居婚でも 夫婦が納得していれば結婚にコレ、という規定はないものと思います 私達夫婦は異性との交際は自由ですし、休みの日に一緒に行動するっていうのもないですし 実家に帰りたくなったら、1人でフラッと帰っちゃうし 不動産も車も持つ予定はないし、親戚づきあいもほぼないです お正月もお互いの実家でのんびり過ごさせてもらいました お互い自由が好きなら、結婚しても自由でいられますよ?
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
男だけに限定するならデメリットの方が多いでしょう。 特に金銭的にはほとんどの女は2ch風に言えば「寄生虫」と呼ばれるものになると思います。 相手が公務員、医療関係の仕事とかならOKですけどね。 そういう人と結婚すれば2chコピペのデメリット部分のほとんどはなくなります。 好きかどうかと言うのも結婚して3年もすればくされ縁みたいな感じになると思います。 愛するかどうかとかも、女性も確実に老化するので、若い女の方がずっとに魅力があるでしょう。 男も同様ですが、ある程度の年齢まで「しぶい」とかそういう表現ができます。 メリットで言えば精神的な安定、暇つぶしだと思います。 子供がいれば小さいうちは成長が楽しいかもしれません。 ある程度までは・・・ 高校生ぐらいになれば場合によってはもう処分したい・・・と思うかもしれませんね。 もっと曖昧な表現で言えば結婚は金のかかる趣味。とも言えますね。 2chのコピペはそもそもそれならの収入がある人であればほとんど関係ありません。 まあ3人に一人が就職できない時代で、昔のように昇給しないので金の問題が一番大きいのですが。 30代ぐらいまでならまだしも、40過ぎてしまえば休日も暇でしょう。 パチンコなどしても金と時間の無駄ですし、2ch的な魚釣りを楽しむ。 とかいうのもそもそも魚釣りに興味があるのか?毎週やるのかよ? とかありますよね。 結婚しても老後の心配は何一つ解決しませんが、10歳年下女とかと結婚すれば介護してもらえるでしょう。 年上とか、同世代だとお互いヨボヨボはつらいと思います。 老人ホームは金があっても入れない時代です。どこもいっぱいですから。 まあ失敗してコリゴリだと思ったならする必要はないと思います。 あと人間の特性として悪口はよく言いますがいいことはあまり広まりません。 あのお店おいしいよ。と口コミで人気が出る場合もありますが、 あの店は最悪だ、2度といきたくない。というほうが速く広まります。 2chで言えばトイレの落書き、悪口の塊なのでいい話を期待する方が無駄と言えますね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
40代の既婚です。 メリットは妻と言う戸籍上の権利がゲットできる事。 惚れた男を自分のものに出来る。 この2つだけですね。 子供もいますが、特に結婚すべき!とは育てていません、夫婦別姓も希望なら認めます。 それでも私個人は今、この時間に死んでも夫と同じ墓に入るのは決まっていますし(夫は長男でも跡取りでも無いので夫婦で今時の墓を買いました)娘しか居ないので同じ墓に入らなくても夫と二人、まあ良いか!と思える結婚をしたので今更後悔も離婚も考えてはいません。 デメリットを考えてわずらわしいと思うなら結婚は向かないと「しない」のも方法かと思います。 メリットの為に結婚したわけでは無い者から、アドバイスではなくつぶやきでした。
・合法的に子供を作れる(できちゃった婚と比べて、暖かく迎えてもらえる) ・「早く結婚しろ」「孫が見たい」と言われなくなる(親にもよるし、ある程度年とると親も諦める) ・とりあえず寂しくない(よほど冷え切った関係ならば別だけど…) ・風邪ひいた時に、看病してくれる人がいる 子供を作る気もないのに結婚する男など、自ら首輪と足かせを付ける奴隷と一緒です。 仰るように、男が結婚すると想像を絶するほどのデメリットがありますからね。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 結婚、夫婦、家庭、親子・・・というのは、理屈で割り切ったり、説明できるものではないと思います。 つまり、メリット、デメリットということで捉えられるほど、安易なものではないように感じます。 そもそも、結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。 だからこそ、あらゆる可能性・・・失業、病気、介護、親兄弟の問題、夫婦間のトラブルを含む、1分先も分からない未来を、共に家族として生きていく以上、ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要不可欠です。 それだけの覚悟と責任を持ち、自分の全てをかけて結婚すれば、あなたの挙げているようなデメリットは、デメリットに感じないと思います。 不満や愚痴を言いながらも、温かい幸せを感じ、自由やお金を制限されているその生活にすら、満足するはずです。 自分のお金や自由をどんなに削っても、苦しくて、辛いことでも、歯を食いしばって、血がにじむほどの想いをしても、プライドを捨ててでも、絶対に失いたくない、守り抜きたい家族、家庭があるからこそ、デメリットも、苦労も、どうってことないんです。 夫にも、聞いてみました。 夫は、結婚のメリットを「妻がいて、子供がいて・・・それ以上に何がある??」と言いました。 「デメリットを感じるくらいなら、最初から結婚なんてしなければいい。いろんな制限があることは当然のことなんだし、それでも大切に、守りたいと思うものがあれば、そんな現実的なデメリットは、苦痛には感じない。」とのこと。 精神的に満たされることって、すごく難しいことです。 独身でも、既婚者でも・・・。 物理的に満たされることのほうが、簡単だと感じます。
- kenzyano
- ベストアンサー率55% (20/36)
51歳、3人家族です。 面白い質問ですね、真剣に考えちゃいました。 メリットは ・子供の存在 親になることで、人としてとても成長します。もちろん子供は可愛い。お金の問題ではない。 ・連れ合いの存在 ある程度歳をとると、気軽に買い物・食事・旅行等できるのは妻(夫)だけです。 ・収入増 自由に使えるお金が減るか否かはそのカップル次第、2人で稼げば収入は増え夢が広がります。 ・性欲の充足 まあこれは、若いうちだけですが・・ ・社会的信用 特に男社会では重要です。 ・精神的支え 妻(夫)がいるから頑張る、仕事も料理も、これも人を成長させます。 ・共有(精神的側面) 共に喜べる(喜び2倍)、ストレスを発散する(不満1/2)人生が豊かになります。 ・共有(物質的側面) 車・テレビ・冷暖房等々、共有すれば効率的です。 ・情報収集 情報化時代の今、知識となる情報は2倍になります。 ・親孝行 結婚を勧めない親はめったにいませんよね、家庭を築く事は最大の親孝行です。 デメリットが10個あったので、メリットも10個書いてみました。 比較してみて、どちらが重要だと思われますか? 最近の若い人は、お金と時間の自由を奪われる事を嫌って結婚に積極的にならないようです(少なくとも私の部下たちは) 確かに、親のスネかじりから卒業して、誰からも文句言われず自由に時間を使えて、稼いだ金も自由に使えるのは、すごく楽しいことです。 また、質問者のように離婚された方は、結婚生活での「何か」がトラウマとなって、次の結婚に消極的になるようです。 でも、結婚せずに50歳になった時のことをお想像してみて下さい。 欲しい物は段々なくなってきます。(もう既に色々買ってきましたから) 自由な時間があっても、やることがなくなってきます。(もう既に色々やってきましたから) 仕事では、偉くなって一歩引いた役回りor窓際、やりがいがなくなってきます。 50代か60代になって初めて、妻(夫)、家族の大切さがわかるのかも知れません。 回答しているつもりが、「もっと家族に感謝しなければ」といつのまにか自問自答していました。 私にとっても勉強になる質問をありがとうございました。 、
- komattapc999
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は人間嫌いなので、結婚には向きませんでした。
- kadowaki
- ベストアンサー率41% (854/2034)
既婚男性です。 >皆さんが思うメリットって何でしょうか? もちろん、何がメリットで、何がデメリットかを客観的に言い当てることなんか、誰にもできませんよね。 人によっては、他人の目にはデメリットにしか見えないことがメリットに見えたり、逆に他人の目にはメリットにしか見えないことがデメリットにしか見えないことも、ちょっと冷静になって自他の生き様を観察してみれば、すぐに分かりますよね。 たとえば、私には、質問者さんが「結婚のデメリット」と見なしていることが、本当に「デメリット」なのだろうか?、なら、どうして大昔からほとんどの男女が「デメリット」でしかない結婚をしてきたのだろうか? と思わずにはいられません。 >結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下) ⇔ 私もまさに(手取りの10分の1以下)のお小遣いしかもらっていませんが、いっぱい貰って浪費するよりはマシかもしれませんよね。 >異性との交際が不自由になる ⇔ 新規に女性を口説いてセックスに持っていくのは、よほどのプレーボーイならともかく、そんなに簡単ではないと思いますよ。 >プライバシーが大幅に制限される ⇔ プライバシーの本当の価値とはいったい何なのか?と問われて、きちんと答えられる人なんてほとんどいないと思いませんか。 >共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる ⇔ その代わり、単独生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされることはないですよね。 >自由になる時間が減る ⇔ 自由とは何か?というのは、かなり哲学的な難問ですよ。 >自由になる空間が減る ⇔ 同上 >結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる ⇔ だからと言って、「子どもや家など」以外に「億単位の莫大な金」を浪費することがはるかに有意義だ、と誰が何を根拠にして言えると思いますか? >子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)⇔ 同上 >家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる ⇔ それまでの地に足の付かない生き方から、より地に足の付いた、より堅実な生き方になるのがそんなに悪いことでしょうか? >親戚づきあいなどが増え、わずらわしい ⇔ 他人と人間関係を持たないで生きることにいったいどんなメリットがあると思われますか? ということで、立ち返るべきは、やはり質問者さんが「何を何故にメリットと判断し、何を何故にデメリットと判断するのか?」と虚心坦懐に自らに問うてみるしかないようない気がします。 ちなみに、私は自分のことを人一倍強欲なエゴイストだと自信をもって断言できますが、それでも目先の自分の利益を追求することが、長い目で見て自分にとってのメリットになると思ったことは一度もありません。
知人でなぜか結婚に縁のない人がいてもうすぐ60歳近くになります。 55歳くらいになって突然人恋しくなり、 キャパクラにはまって、有り金全部使い果たし、 最後はケツの毛まで抜かれて文なしところが 借金まみれになった人がいます。 本人もなぜそこまではまったのか。 やはり歳をとってずっと一人という孤独感は 予想できないものがあったようです。 >皆さんが思うメリットって何でしょうか? メンタル面で安定する。ことでしょう。 首輪をつけられた飼い犬の安定感も悪くないものです。 守るものが増えると自然、慎重になり、保守的にもなります。 それをネガティブに考えるか、進歩と考えるかは 人それぞれの価値観でよろしいかと思います。 今のところ、それ以外には、 帰ったら洗濯物が畳まれた状態で出てくる。 美味しい自分好みのご飯ができている。 おい。。の一言でお茶やコーヒーが出てくる。 また、子供のいる生活というのは何物にも代え難く 幸せだなぁ感じられることで、別に自分のものを買うよろこびより つまらないものでも喜んでくれる子供にいろいろ買ってやりたいなぁと 思えるようになったことでしょうか。
夫に聞いてみたら、 「好きな女と一生一緒にいられる事」 と言っていました。 夫は50代後半。 私とは2度目の結婚です。 結婚して20年近くたちますが、 こういう人なので 良かった、 というのがメリットでしょうか? まあ、蛇足ですが、デメリットばかり目につくうちは、 やっぱり結婚しない方が正解だとは思います。
- 1
- 2