• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近距離の写真撮影方法を教えて下さい。)

近距離の写真撮影方法を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 水槽内のレッドビーシュリンプを撮影する際の近距離写真撮影方法について教えてください。
  • ブログに掲載するための写真を撮影しているが上手くいかない。
  • 使用しているカメラはFUJIFILM FinePix S9100とFUJIFILM FinePix A150。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ビーシュリンプの成体(約2.5cm)なら、魚と違い、俊敏に動き回ることは無いので、テレマクロ機能のある「S9100」で十二分に撮影可能です。 ビーシュリンプの稚エビ(約7mm)の場合は、S9100にフロントテレコンを使用しないと、流石にキビシイですね。 http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/s9000/index.htm 撮影の際、一番大切なことは「ライト」 水槽内は、思いの外暗いので照明が重要です。 S9100にはシンクロ端子とアクセサリーシューの両方があります。 外部ストロボを水槽上部のガラス蓋に直置きする事により、美しく撮影できます。 方法は、、、 お持ちのストロボをホットシューアダプタとホットシュー(コード付)または、シンクロケーブルでS9100に接続します。 ストロボは、水槽上面のガラスフタに設置し、上面からフラッシュ光を照射します。 ホットシューアダプタ http://www.yodobashi.com/ec/product/000000102109902518/index.html シンクロケーブル http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981505157 または、、、 ホットシュー(コード付) http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110146000601/index.html 後は、水槽前に適当な台やテーブルを準備し、背の低い小型三脚にカメラを設置。 ・リンクの小型三脚は、いくら何でもヤワ過ぎです。 もう少ししっかりした三脚をオススメします。 エビとカメラの距離は10cm程度(スーパーマクロ) ガラスにカメラの写り込み防止のため、室内の照明を消して、じっくり撮影に望むだけです。 水槽の前で、最低でも30分は粘ることがコツです。 添付の写真は、リコーGRデジタル広角マクロによる撮影例です。 S9100はテレマクロが使えるので、エビをより大きく撮影出来ます。 もしも、魚も撮影予定ならば下記コメントのNo.4をご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q6455757.html

関連するQ&A