※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学進学…メンヘラぽくてすみませんorz)
大学進学で悩む女子高生の困りごと。勉強や人間関係に悩むメンヘラ女子の心情とは?
このQ&Aのポイント
大学進学を悩む高3女子が、赤面症や対人恐怖症と思われる症状に悩んでいます。
彼女は初対面では普通に接することができるものの、時間が経つと人を避けるようになり、友達であることが申し訳なくなります。
大学に行っても4年間勉強できる気がせず、1年浪人したいと考えていますが、家族に相談できずに悩んでいます。甘えなのか病気なのか、アドバイスを求めています。
大学進学で悩んでいる高3女です。
自分は赤面症です。そして自己判断ですが、対人恐怖症とACかもしれません。主な症状は、
・初対面では誰にでも普通に接することが出来るのに、だんだん時間が経つと人を避けてしまう
・自分なんかが友達であることが申し訳なくなる
・授業で当てられた時や苦手な人に話しかけられると顔が真っ赤になる
・視線が怖くて(特に教室で)身動きがとれない
・ストレス解消のための過食
↑のようなことが昨年の9月ごろから酷くなってしまい、受験勉強が思うように出来ないまま受験を終えてしまいました。
勉強したかったのに勉強できませんでした。
切り替えが上手く出来ない自分が一番悪いのですが…やっぱりもっと勉強したいし、何より今の精神状態で大学に行って4年間勉強できる気がしません。。。
そのため、病院に相談に行きながら、1年浪人したいと考えているのですが、まだ家族に相談できていません。
自分が病気なのか甘えてるだけなのか分からなくて、本当は自分のワガママのような気がして、なかなか言い出せません。
これは甘えですか?それとも病気でしょうか?
自分で解決すべき問題だとは思いますが、色々な方の意見が聞きたいです。
よろしければアドバイスお願いします。
長文、駄文申し訳ありません(*_*)
お礼
回答ありがとうございます。 家族に相談して、病院かカウンセリングに行こうと思います。 悪化させないために専門家に診てもらいたいと思います。 アドバイスありがとうございましたm(_ _)m