• 締切済み

PAでのグラフィックイコライザーについて

いつもお世話になっております。 今度、多目的室(100~150程度収容可能と思われる)において、アコースティックなコーラスグループにて演奏するPAについてお伺いしたいと思います。 現在のシステムとして、 スピーカー 2個(Peavey 200P) ころがし 1個 ミキサー サウンドクラフト E12 リバーブ Lexicon MX-200(まだ未購入。予定) というシステム構成なのですが、グライコを入れるか迷っております。 懸念点として、多目的ホールの天井が結構低いらしく、音が回ってハウリングするのではないかという懸念があります。 実際に音出しを出来るのが当日になってしまうので、念の為としてグライコを購入するか迷っております。 正直予算もあまり豊富でないので、購入するならば クラシックプロ CEQ231 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECEQ231%5E%5E ART 355 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=147%5EEQ355%5E%5E このあたりなら予算的になんとか・・・と思っております。 やはり、YAMAHAのQ2031やDBX製でないと、音痩せなどがひどく使い物にならないでしょうか? お詳しい方、ご教授頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

個人的には、そもそもそんなに機材が要るのかと使いこなせるのかが不安です。 コーラスグループにマイク立てるのであれば個人じゃなく全体ですよね、 それでモニター返したらモニターの音もマイクで拾っちゃう感じだと思うのですがどうでしょう。 ダイナミック使うのも変な気がしますし。 リバーブも要りますかね?私としては過度なリバーブは興ざめなのです。 それと同じでグライコも使いこなせますか?私だったらぶっつけで調整する自信は無いです。 生音のみでOKと言うのは私も賛成です。 PAとリバーブで「味付け」と「音量」を付けないとどうにもならないというならグライコも付けてください。 多分無しでOKだと思います。

naruse0917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、キャパ的に先入観念から生という考えはありませんでした。 しかし、キャパ以外に、お客様が若い方でない方が多い会場なので、音量はどうしても必要なのです・・・ モニターは実際に使ってみないと回るかわからないので、やはり現地ですね。 また、会場を見ていないのでなんともいえないですよね・・・ グライコについては外音をまとめる為と、ハウリングポイントについてはある程度まとめることができると思います。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

コーラスで、キャパ150程度かつ音の回りを心配するほどライブな部屋(反響のある部屋)なら、PAなどなくても充分だと思いますが?むしろPAなんか使ったら、せっかくのきれいな声に変な色がついてもったいないと思います。

naruse0917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、キャパ的に先入観念から生という考えはありませんでした。 しかし、キャパ以外に、お客様が若い方でない方が多い会場なので、音量はどうしても必要なのです・・・

関連するQ&A