• ベストアンサー

○○の日おめでとう って

よく敬老の日おめでとうとか 母の日おめでとうって言いますけど、このような日って日ごろの感謝をつたえる(?)ものであって別におめでたい日ではないと思うんです。 でも 敬老の日ありがとうだとおかしいし、、、 皆さんは何ていってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kingbox01
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.1

手紙かメッセージを書くのでしょうか? 用途がよく分かりませんが、純粋に「おじいちゃん(おばあちゃん)いつもありがとう。いつまでも長生きしてね」みたいな感じでいいと思いますが。 「○○の日」を無理につける必要は無いと思います。 母の日なら、だいたい「お母さんありがとう」ですよね。

hosana
質問者

補足

無理にって事はみなさんは 「○○の日」ってプレゼントのときや感謝の言葉をいうときセリフにつけないんですか? 先に宣言しとかないと照れくさくありません?

その他の回答 (4)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

   hosanaさんこんにちは。 日本人は昔から形式や礼節を重んじて、形から入って行くものです。敬老の日は年を取って健康でいておめでとうという意味で、年長者、老人に対して人生の先輩として敬意を払う意味で、敬老という文字を当てています。  年上に敬意を払うということは当たり前の事で、社会人が中学生や高校生にタメ口言われたら誰だって頭にきますよね。難だこいつは口の効きかた知らない奴だなと思いますよね。それと同じことです。  つまり、年上の人、特に老人に対して改めて感謝する日を作って意識の向上と国民の特別休日を増やすという国の政策があるからです。海の日とかまだ新しい休日を増やそうとしています。外国から一時期ワーカーホリック、「ウサギ小屋に住む仕事中毒」と痛烈に批判されたことによる経過もあります。

  • kingbox01
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.4

これは自分の考えですが、「○○の日だから、おめでとう(ありがとう)」って感じで言うのは、どうも形式っぽくなっちゃってるような気がして嫌なんです。 確かに照れくさいですけど、「○○の日」は年に一度だけなんだからストレートに「○○さんありがとう」というのも有りじゃないかなと。(誕生日なんかは「誕生日おめでとう」ですみますから。) でも、大抵本人は今日が何の日かは知っててプレゼントらしき袋を見た瞬間にニマッって顔になってますが^^; >先に宣言しとかないと照れくさくありません? 「○○の日」ってのを匂わせながら、感謝の言葉を伝える良い言い方を探されているんですよね? 自分にはこの答えは分かりませんので、ほかの方の回答を待ってみてください。 回答になっていませんので、アドバイスという事で。 何度もすみませんでした^^;

回答No.3

私はいつも「ありがとう」です。 おかしいような気になってきました。 どういう言葉が一番しっくりくるんでしょうね。

  • kingbox01
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2

♯1です。 >皆さんは何ていってますか? が用途ですね^^; 失礼しました。