• 締切済み

どうぶつ保険について

現在、9か月のチワワ♀を飼っています。 今はアニコムの70%保険に加入しているのですが、皆さんは保険に加入していますか? 今のところ元気だし、そんなに大きな病気やケガもしないような気がするんです(室内飼いで散歩は本当にたまにしか行きません) それとも、何才になったら必ず加入したほうがいいとかありますか? アドバイス等いただけると有難いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#238320
noname#238320
回答No.4

私は保険には加入せず、家庭の貯金とは別に、愛犬用に月2000円ずつ貯金しています。年間2万4000円貯まりますので、何かあれば足しにしようと思っています。万一の場合に、ペットに使える貯金が20~30万円あるのなら、個人的にはペット保険は不要だと思います。

noname#127613
質問者

お礼

どの方のお話も現実にありそうな、こればっかりは本当にわからない…そんな思いで読ませていただきました。 もう一度、良く考えてみます。 ベストアンサーが付けられないくらいの回答ばかりでした。 まとめてのお礼となってしまい、申し訳ございません。 ありがとうございました、

  • aomalolo
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

こんにちは。4歳♂と2歳♀のチワワを2匹飼っています。 わたしもアニコム(50%)に加入していまして、更新時にかなり悩みました。 というのも、1歳まではしょっちゅう病院通いだったんですが、今では幸いなことに病気とは無縁になりまして…。 でも旦那に、『んなもん人間の保険に比べたら安いもんやし、もし止めた途端に病気になったらどうすんねん?あくまでも“保険”やねんから入っとけ!』といわれ、結局2匹とも更新することにしました。 希望ですが、使わない犬は次の年に割引UPとかして欲しいですよね~。 でも、知り合いは一旦止めて10歳近くにまた加入するといってます。 ちなみに散歩は毎日朝晩行ってます。

  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.2

保険は難しいですよね。 No1の回答者さまとは逆に、入りあぐねているうちに9歳の飼い犬が大病を患いました。 因みに悩んでいた頃に調べたところによると、保険は治療にしか使えません。 避妊・去勢手術や健康診断やワクチン、フェラリアの予防薬・検査には使えないそうです。 更に調査対象だった保険には年間使用回数に上限がありました。 対象犬が10歳を越えると加入の際に獣医の診断が必要で、更に加入上限13歳まで。 昨年から回数については撤廃されたというポスターを見ましたので、加入を検討しなくちゃね、と話していたところに、病気です。 血液疾患なので、現在は病院へ行くたび、血液検査が必要で…… 発症後しばらくは毎日点滴とかもしてましたし……(毎日、2~3万……) この1月の治療費は30万程。 使用回数に上限があった頃なら、その基準も既に超えてます。 まだまだ続きます。(今のペースでも月5~8万予想) なお、その病気は若い犬でも罹ります。 病気も怪我も予測は不可能ですので、最終的には飼い主さんの判断です、としか言えませんが。 いずれにせよ内容はよく確認しておく必要がありそうです。 個人的には、入っとくんだった! と、ちょっと(だいぶ?)後悔してます。 質問とは関係有りませんが、チワワといえど、散歩はなるべく行ってあげて下さい。 たくさんじゃなくて良いですから。 ワンちゃんも喜ぶと思います。

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

生涯初の愛犬が3歳になった者です。私もアニコムに加入していますが、保険を使ったのが最初の頃つまずいたりして「キャン!!」とか言うもんだから慌てて病院駆け込んだり…した位ですね…ある程度飼育に慣れてからは、毎年混合ワクチン、フィラリア、ノミダニ、狂犬病…保険適応外の診察位ですね…我が家も至って健康ですので。誤飲やらの原因物質を犬の手の届く場所に置かない状況でしたら辞めても大丈夫だと思いますよ。いざ手術となると最低15万円は掛かるような話も聞きますし。基本的に保険も掛け捨て一年契約ですので、ある程度老犬期になってからでも良いかもしれないと私は思います。老犬期になれば色々不調な所も出てきますでしょうし。発病前に入っておけば安心かなと…入ってしまうとなかなか辞め時がわからなくて困ってしまいます。辞めた途端不調になったら…と考えてしまいますので…まぁ室内飼いですと日々触診もしますし、怪我の心配も飼い主が気を付ければある程度は防げますので、5、6歳位までは保険は無くても問題ないかもしれません。

関連するQ&A