• ベストアンサー

なぜ 追い越さないの?

 その辺の道路を派していると、後ろに渋滞ができてしまいます。 (そこは40で、オービスがぶら下がっていたり、ねずみとりをしているので(らしい)、一応50以上は出さないようにしています)(なにか矛盾しているかもしれませんが・・・・) で、よけると、追い抜いていくのですが、かなりのスピードを出しているように見えます。 どうせスピード違反(多分30以上オーバーしている) しているのだから、追い越し禁止で追い越しても何が変わるのか分かりません。 (ちなみに直線(もちろんカーブもありますが)なので、そんなに危険とは思いません) ※途中で追越が一時的に解除されます。そのとき後ろの車が追い越しのため反対車線に・・・・。 が反対車線から車が・・・。あの時は巻き込まれる!!。と思いました(汗

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらく後続車は、 追い越したい、でも追い越し禁止・・・ でしばらくは葛藤するのだと思います。 kennta tanakaさんがよけると後続車は 「先に行けってことか。じゃあお先に」 となるんだと思います。 私も、40でオービスやねずみとりがいることを知っていたら、kenta tanakaさんと同じようにその辺を走る時だけ気を付けますね。 余談ですが、今日の日中車で2,3分ほどの大きな公園に出かけたら、そこの駐車場の木の陰から警官が一人踏み切りの一旦停止を見てました。 帰りにまたそこを通ったら捕まってる人がいました。どこで見張ってるかわからないもんだなぁと思いました。 40キロの道路で40キロ代で走るkenta tanakaさんに何の非もありません。 ただ、道路や時間帯によっては流れを妨げない運転の方がスムーズで安全な場合もありますね。 あと、追い越す場合はちんたら追い越すと反対車線をずっと走る事になるのでぐっとスピードを上げてさっさと追い越した方が安全とも言えます。 私は追い越し禁止や1車線の道路では追い越ししませんが、よほど教習者などの遅い車だと思い切ってスピード上げて追い越します。2車線以上の道路と違って1車線の道路は追い越すのにちょっと勇気がいりますね。 その辺で「できれば追い越したくないけど、ずっとこのスピードで走るのも辛い」という葛藤が出てくるのだと思います。 皆がkennta tanakaさんのように安全運転を心がけてくれれば良いですね。私も気を付けます。

その他の回答 (7)

  • furlong
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.8

なぜ、追い越さないか。 私は、その時の気分で同じ道路を40で走ったり80で走ったりするので、追い越す側にも追い越される側にもなりますが、追い着かれても追い越されない理由、追い着いても追い越さない理由は、色々とあります。 (1)前車の速度と自車の速度が10キロ程度しか違わない場合、追い着いても敢えて追い越そうという気にならない。 (2)前車の先に別の車、更に別の車と連なって見えている場合、100メートル毎に追い越しをしていく気にならない。 (3)対向車の切れ目が無かったり、見通しが良くなかったり、追い越せない場合。直線は高低があると見通しが効きません。追い越すには、少し右に曲がっている方が楽です。 (3)に該当する場合は多くないと思います。対向車が多いときは、大概、自車線も混雑しるので(2)です。

kenta_tanaka
質問者

お礼

皆様 ご回答・アドバイス 等ありがとうございました。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.7

かなりの回答・意見がでていますが、やはり対応車線にはみ出しての追い越しにはかなりのリスクがあるからです。 自動車学校・教習所で習ったと思いますが、追い越しに掛かる距離と時間を考えたら、 よほどのスピード差(自車の加速性能)がないと、なかなか踏み切れません。 またそう言う道なら、対向車がどれだけのスピードで来るかわかりませんからね。 60km/hで追い越しをかけて、対向車も同じスピードだとすると、 対向車との相対速度は120km/hになります。 100mの直線があっても、すれ違う(衝突する)までに僅か3秒足らず。 (100mの直線ったら結構あるように見えますよ) 速度差10km/hで先行車両を安全に追い越そうと思ったら、 最低でも先行車+15m(=20m)は相対距離がいるんで 加速の分を無視しても追い越すのに7秒は掛かる計算になります。 これじゃあ抜けません。 また、渋滞の元になってるクルマは、見晴らしの良い長い直線なんかになると 後ろが使えているのを気にして、スピードを上げてしまい、 後続車が抜こうに抜けない状況を作っちゃってる場合もあります。 それと最近の御時世では、下手に追い越すとあらぬトラブルになる場合もよくニュースで耳にしますしネ。 制限速度(交通法規)を遵守してられるんでしょうけど、 無謀な追い越しによるもらい事故等も十分あり得ますので、 こんな状況の時は、なるべく早いウチに道を譲った方が安全ですよ。 (2、3台を先に行かすのと、2、30台を先に行かすのとじゃ 全然違いますからね)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

東京だと、30キロ制限の処ではプラス10キロが最低速度でしょう。   皆さんが、私の言いたい事は既に書き込まれていますので、蛇足を・・・・・。 で、制限速度ぎりぎりで走っている人って、私の見るところでは地方の人(場所になれていない)、年寄り、女性(このごろゆっくり走り目立つ人は少ないが)が多いようです。  でも、本人も気にしているらしく、速度は出さないけど、信号無視して急いでくれます。(^_^;) この人は速度を出すのは悪い事だが、信号無視はそれより罪の意識が少ないのかと思っています。 つまり、人により追い抜きと速度違反や信号無視の罪の意識の差が有るように思います。 よほど目的地の傍で探している場合以外は、本人も開き直っている(日本の場合:制限速度で走って何が悪い。事故時の法律の厳しい国では住宅地で遅い速度制限は当たり前。日本は被害者に保護が少ない)以外は気にしていると思っていますから、余裕がある時は車間距離を(プレッシャーを掛けないように)あけてついていきます。(特にいつも通らない道だと、スピード違反計測しているのかも知れないと思って・・・) 色々な国に在住して来ましたが、片側一車線の道は、どこの国でも抜く車って少ないです。 此処で抜くのは走行車線の変更、追い抜く車との横の距離、更に反対側の道からの飛び出しなど、ただ単に同じ車線を速度を上げるのとは違い、神経を沢山使います。(私は日本・東京でもこういう場合は50%位は追い越し禁止区間でも慣れている道なら抜きます。) 蛇足の蛇足: 大陸・亜大陸のジャングルや牧場や砂漠の真ん中でも片道一車線で抜かない車の多い国もありますが、あれは強盗かと思い怖いです。(^_^;)

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.5

スピードに関しては制限速度+10キロが大体の目安でしょうからkenta_tanakaさんが特別遅い訳ではないでしょうが、若干ペースが遅いのだと思います。ある程度その地方のスピードが有るようで、+20キロと言うのが当たり前の地域も有るようです。(正直、僕の地域もそうです。制限速度が異常に遅い(見通しが良くとも住宅地域って言うだけで30キロの区間が多い)のも要因ですが。) 渋滞のメカニズムはご存知かもしれませんが、遅い車だけではなく、速度差によるブレーキによって引き起こされる場合も有ります。スピードメータも多少メーカーによってばらつきが有ります。巡行スピードが1キロ遅いだけで、渋滞になる原因が有るようです。 そして、後ろに渋滞が出来てプレッシャーを感じて左によける際には、安全な所で、ウインカーを出して減速または停止してしまう位されたら良いです。自分が路肩に寄せてしまえば、追い越す車も線をはみ出さずに、スピードも出さずに行えます。譲るのなら後続に明確に伝えないとまた怖い目に会いますよ。 何故追い越さないか?危険だからです。追い越し禁止でなくとも片側一車線の道路での追い越しはかなりの危険を伴います。何故追い越さないの?と思わずにお先にどうぞ!と軽く先に行かせる習慣を身に付けられた方が良いと思います。

  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.4

 回答としては私も#1の方の回答がごもっともだと思います。  ただ質問からは少しそれますが、後方に長蛇の列を作るような方にはぜひ道を譲っていただきたいと切に願っております。  「制限速度内で走って何が悪い」と言われればそれまでですが、追突事故やもらい事故の危険も減ると思いますし・・

回答No.3

渋滞の先頭がよけてくれると、後ろの車はイライラの反動だとか、「よけてくれた!急がなくては!」という思いなどでスピードを出します。それで30キロオーバーぐらいに感じるかもしれませんが、全体的に一般道路では15キロ~20キロオーバーの車が多いように思います。 20キロ程度のスピードオーバーは「違反だ」という感覚がないけれど、追い越し禁止の箇所での追い越しは「違反だ」と思うのでしない、ということではないでしょうか。 あと、遅い車のすぐ後ろを走っている車は「私が抜かさないと後ろに迷惑かもしれない」という気持が芽生え、そのプレッシャーから無理な追い越しをする場合があります。 事故に巻き込まれなくてよかったですね。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.1

追越禁止は目視で検挙されます 速度超過は機械で測定しなければ検挙できません そのためです。 なので夜の道でライトを消灯してから追越すという技が存在するわけで・・・

関連するQ&A