- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外径の違うディスクローターについて。)
外径の違うディスクローター交換の考察
このQ&Aのポイント
- リアのディスクローターの交換を考えていますが、ローターの外径が異なるため、注意が必要です。
- 車輌のホイールには異なる大きさのローターが装着されており、穴の位置も合っていません。
- 外径が大きくなる場合にはサーポートを作製する必要がありますが、小さくする場合も同様にサポートが必要です。他の方法を探すことをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161268
回答No.5
まずローターを組んでみて、ブレーキを軽く引きずってホイールを回してください。ローターがパッドのどこまで当たるか確認するためです。パッドにあとが付いたらローターにあたってない部分をサンダーで丁寧に削ります。これでOKです。
その他の回答 (4)
- betarev
- ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.4
ZRX1100、GPZ1100(水冷)のリアローターは外径250mmなのでそのディスローターのしたいと言う事ですね。それならキャリパーもそれ用を選択して交換したらどうでしょうか。キャリパーが250mm用と260mm用で異なっているとしたら、それらも含めてセットで交換したら性能は維持できるはずです。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3
ホイール丸ごとノーマルに戻す。
- mootodz
- ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.2
083105240409さん、 こんにちわ。39歳男@海外在住です。 ディスクの径が変われば、キャリパーサポートを作成するか、それにあったキャリパーに変更しなくてはなりません。まぁ、リアなのであまり使わないと思いますが、何が起こるかも想像できないので、無用なトラブルは避けるべきだと思います。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
回答No.1
1mmくらいならまだしも、10mmも小さなローターに換えると・・・ ブレーキバッドがすり減ってくる→ 外周部分でローターに接触していないブレーキパッドの一部は擦り減らない→ 擦り減らないパッド同士がやがて接触する→ ブレーキが利かなくなる。 という恐ろしいことになりますので、「絶対に」やってはいけません。 サポートを作るか、ブレーキも移植するか、とにかくブレーキパッドは全体がローターに接触していなければいけません。