• 締切済み

これだと水疱瘡はうつりますか?

3歳と1歳の子どもが、水疱瘡になっているお子さんと会いました。そのお子さんが口から落としたアメを、1歳の子どもが舐めてしまいました。また、どうやら3歳の子どもも、その子から舐めていたアメをもらったようで、気づいたときにはおいしそうに舐めていました。そのお子さんは、あまり発疹が出ておらず、軽めだったように思います。 わが子たちは、水疱瘡はまだなっておらず、予防接種もしていません。いずれはなるものだと思っているので、大騒ぎにもなりませんでしたが、アメなど唾液の付いたものだと、うつるのでしょうか?感染経路などをみると、飛沫感染などがよく書かれていますが、この場合は咳やくしゃみなど喉の粘膜についているウィルスを含んだものを取り入れてしまうとかかりやすいようですが、ただの唾液(アメなどについたヨダレなど)だと含んでいるウィルスも少なく、水疱瘡にかかりやすいとまではいわないのかなと思ってしまいます。ちょっと、専門的なことになってしまうかもしれませんが、どうなのか気になっています。同じような経験をされた方がいたら、その子はどうだったか、またそれ以外の方でもすみませんが教えてください。お願いします。また、軽めにかかっている子どもとの接触だと、うつりにくかったりするのでしょうか?以前、友だちで軽めだとうつりにくいよと聞いたことがありますが、ウィルスの量がちがうのかな?と思っていますが。

みんなの回答

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.4

3歳と1歳の子のママです。 2月に入ってから3歳の子が水疱瘡にかかり、2週間後に1歳の子がかかり、 ようやく1歳の子の水疱瘡も落ち着いてきたところです。 2人一緒に通っている保育園で流行っていたのが原因で、特に濃厚な接触が なくてもうつる時はうつります。 上の子は比較的症状は軽く熱もなく見かけは普通に元気でした。 しかし下の子は1日だけ微熱があり、発疹も多かったです。 同じ兄弟でも症状は違うようで、逆に下の子の方が軽い場合もあるようです。 ウチは保育園で流行り始めてから、着替えをする時に「ブツブツないかな~」と 身体チェックをしてました(^^ゞ ちなみにウイルスが体に入ってから約2週間は潜伏期間で症状もあまり無いそうです。 最初は赤く小さな発疹が見られ、それが徐々に大きくなり水ぶくれになってくると 水疱瘡だと診断されます。発症してから約1週間で発疹もカサブタに代わり治っていく そうです。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

飴を舐める舐めない以前に、水疱瘡になっている子に会った時点で、移ってる可能性大ですよね。f^_^; ウチの子、保育園で移されてきました(笑) 予防接種してなかったですが、1歳だったので、まだまだかゆみに、鈍感な時期だったのが、良かったのか、軽く済みました! 掻く事もせず、飲み薬だけで、治りましたよ! 知り合いの子が、中学生の時になり、やはり痒くて寝ている時も、掻いていたみたいで、酷くなってました。 小さい内に、なってた方が、楽な病気なのかな~と、思いました。まぁ、小さい内になっても、酷くなる子は、なると思いますが… もし移っていても、酷くならないと、良いですね!

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

飴をなめただけでも、うつる時には移ると思います。 うちの上の子が、6歳で水ぼうそうにかかりました。 予防接種を受けていたので、非常に軽くすみましたが、 それなりにボツボツは出ましたので、2歳の下の子にもうつるだろうな~と覚悟はしていました。 下の子を毎日観察するも、3週間たっても、何も起こらず・・・ うつったのか、うつっていないのか、まったく症状は出ませんでした。 兄弟ですので、毎日濃密に接触しているのに(チューとかしています)、 うつらないこともあるんだ~、とホッとして拍子抜けしてしまいました。 下の子は、暖かくなったら予防接種を受ける予定です。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

唾液内には、多量のウィルスがいます。 その唾液内のウィルスが、咳やくしゃみなどで飛散することで感染することを飛沫感染と言います。 ただ、唾液だけだと、すぐに下に落ちてしまい周囲に広がらないだけですので、直接唾液に触れてしまうと飛沫感染同様に、感染する可能性は非常に高いと思います。 感染しても症状があまりでない子供もいますが、同じように感染しているので、他の人に移りにくいということはないと思います。 体に出るブツブツが少ないので、接触感染の確率が少なくなるだけではないでしょうか。

関連するQ&A