• 締切済み

ダイナブックT350 56AWの音割れについて

東芝ダイナブックT350 -56AWを12月末に購入しました。ウィンドウズを立ち上げてすぐ音割れ。 クリックの度にシュッという異音がスピーカーから聞こえてくるため、修理にだしたら、良いスピーカーではないので仕方ないと言われました。10万円も払ってこれ。何か対策法を教えてください。 東芝は不良ばかり!前回も東芝で買った瞬間に修理にだした思い出があります。 ちなみに私は、スカイプをするのでイヤホンで話しているときにどこかクリックするとザザっというなんともいえない音に邪魔され、会話中にクリックができない状態に。 買って1ヶ月で気づいたのに、1週間以内だったらなんとかなったといわれ、このタイプのものは全て音割れがするので仕方ないと言われました。リコールの対象でもないけど、たぶんT350全てにおいてこの症状はでているそう。音量を最小にしていれば音はしないのですが、それだと警告音やweb上のBGMも何も聞こえなくなります。何で最新機種に音割れのするスピーカーを搭載するのですかね?誰かお詳しい方、助言をよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

まずpiyorinaさん 10万円のPCにクレームを言ってもしょうがないなんていう意見は論外です。 現在、富士通、東芝、NECと言った大手でもスタンダードモデルはほぼ、市場価格10万円前後です。 もちろん、音、モニタへの表示、耐久性等が不具合がない状態にしてです。 上級モデルのほうが音質、画質が良いのは当然ですが、それはもちろん下位モデルでも不具合がなく動作する事を前提にしてです。 大手メーカー製ではなくBTOショップオリジナルのノートパソコンはこれより値段が安いのに音割れが頻繁に起こる機種ばっかりというわけではないですし。 つまり特別安いモデルではありません。 そもそもこのモデルの東芝が設定した当初の発売価格は15万のものと17万のものっていうことはご存知ですか? それに公式ページを見てみると音質も売りにしています。 ろくに調べもしないでクレームを言うなも何もないと思うんですが・・・。 明らかな音質の不具合があるのに、市場価格の平均で購入したモデルにクレームを言ってはいけないなんて横暴にもほどがあります。 そもそもノートパソコンには標準でスピーカーはついているもので、Skype等を利用した音声チャットの利用者が激増している事もあり、PCの使用において音質の良し悪しは置いておいて、「正常に音が聞こえるか」ということは非常に重要です。 アウトレット品でも中古品でもない新品のPCでしたら、不具合なく音を鳴らせるように作る権利がありますし、これに関しては値段以前の問題です。 音割れに関してですが、私がこのモデルを所持しているわけではないのですが情報がありましたので、試してみてください。 コントロールパネル→ハードウエアとサウンド→サウンド 「サウンド」内の「再生」タグの「スピーカ」で右クリックしてプロパティ→「Dolby」タグ 「Audio Enhancer」のチェックを外し、「Disable all enhancement」のチェックを入れる。 音割れはかなり改善するようですが、その代わりDolbyサウンドは利用できなくなるとの事です。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

10万円のパソコンにクレームを言っても仕方がありません。 最新とかではなく、動作に直接影響しない部分にお金をかける事が出来ないだけです。 次回から最上位とは、書きませんが上級モデルを購入しましょう。

rierisu
質問者

お礼

ありがとうございました。今まで3回東芝で機種変更してきて、はじめて最悪のスピーカーに出会ったので、疑問を感じてしまいました。そして学生で10万円だしたのでそれで安いパソコンだとは感じておりませんでした。次回は20万円くらい出しても、納得のいくものを購入しなければなりませんね・・・ 助言ありがとうございました!!