- 締切済み
入所している伯父に何を話しかけたら良いでしょうか
介護老人福祉施設に入所している伯父に、2年振りに面会に行きます。 私の実家に住んでいる母を一緒に連れて行きます。母は要介護2の認知症ですが、 まだ回りの人達の事が分かって、昔の話なんかは正確に話できます。 (私が実家に通って介護しています) 過去に何回か伯父に面会に行きましたが、いつも何を話していいか分からず、 常に動いている伯父を、ただ見守るだけで、たまに何か話かけても、 「あんた何言ってるの?」とか、「何バカな事言ってるの?」とか言われ、 反応が良くなく、私は笑って誤魔化しているだけです。 母を妹とは認めていません。 反応が良かった話かけだったと思う事もないわけではなく、 それは地域的な事で、びっくりする程覚えていました。 あと、今度いついつ来ます、という事を言うと、 行事があるか確認したほうがいいよって、 とてもしっかりした言葉が返ってきたりして驚きました。 伯父に話しかけが上手くなったら、私自身、両親の介護などで忙しいけれど、 それでも、もっと頻繁に面会に行きたいと思う程、伯父が好きなんですが、 上手くないので、面会に行く事が苦痛と言っていい状態です。 楽しく伯父と会話ができて、伯父が喜んでくれるようになったら、どんなにいいかと思います。 どんな話しかけをしたらいいか、アドバイスして頂けますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
伯父さんの好きなもの、知ってますか? いつも歌っていた歌はありませんか? 仕事は、好きでしたか? 何をしている時が、楽しそうでしたか? 一番輝いていた(思い出に残ってる)時代は? もし、話しがかみ合わなくても… にこやかに「おうむ返し」すればいいんです。 「いっしょに話しをして、微笑んでくれる相手がいる。」 それがなによりの宝物のはずだから。 介護の仕事をして、そう思いました。 ズレた会話でもいいんです。 わかろうとわかるまいと、自分の夢を語ればいいじゃないですか。 感情的に怒ったり、否定的なことは言わないほうがいい。 もし、怒られたら… ひたすらごめんなさいすればいい。 声を出すことです。 話題にこまったら、歌えばいい。 「いい天気だね。」って、ひとこと言って、笑顔でいてくれたら、それだけでもいい。 なるべく、正直な、ありのままの自分を持っていってください。 お願いします。
- katsu0126
- ベストアンサー率27% (14/51)
認知症とゎ短期記憶障害で昔のことゎ覚えてることが多いので昔話的な内容ゎどーでしょうか?
お礼
子供の頃のこと、きっと覚えていると思うのですが、なかなか、そういう話に持っていく話術が私に足りないのかと思います。 でも、母は、伯父と住んでいた子供の頃の事など、遠い昔の事を詳しく目に浮かぶように話してくれる事があるので、今度メモをしながら、じっくり母の話を聞いて、伯父が笑顔になってくれるような話に持っていくキーワードみたいなものを、たくさん探して、頑張りたいと思います。 共感できる、ご回答でした。ありがとうございます。
- hiro-shimi
- ベストアンサー率42% (11/26)
認知症とはどうゆう症状なのか勉強されたことはありますでしょうか?認知症とは"物忘れ"とは違います。認知症を知って、ケアマネや介護福祉士や施設の職員の方に伯父様の今の状態を聞くことでコミュニケーションの手助けになるかもしれません。 >母を妹とは認めていません。 もしかすると、若い記憶のままになっている可能性があるかもしれませんね。(目の前の年寄りの女性が妹だと思えない) >どんな話しかけをしたらいいか、アドバイスして頂けますか? 質問者様を甥、お母様を妹と認識されていない場合、他人に話しかけられていると認識なさっているので伯父様は不安を感じているかもしれません。 他人(初対面の人)として話かけて「ご家族はどうされてますか?」という形で会話していくともしかすると良いかもしれません。 つたない知識で想像を元に回答している為、これが正しいかどうかは自身はありません。やはり、プロに聞いたほうがいいかもしれません。
お礼
母も脳の萎縮が見られ、認知症が進んでいく怖さを私も知っているつもりで、思うように優しく介護できない悔しさも毎日経験しております。 忙しさと内気な私の性格の為、なかなかできないかもしれませんが、ご回答されたとおりに、いつか伯父のほうのケアマネさんとか福祉関係の方々に相談できれば良いなと思います。 今週、じつは面会してきました。 甥ではなく、私は姪ですが、伯父のことは前回まで「おじさん」と呼んでいたのが可笑しかったかなと思い、今回は苗字で○○さんと呼びました。確かに、他人として話かけるという方がよいですね。 そこの施設職員の方、そして私の両親のほうのケアマネさんとかもそうですが、見ているとプロは接し方上手ですよね。 近いうちに又、面会に行きます。 ただ行けば良いというのでは、ないですね。 ご回答、これからどう進めていくかの参考にさせて頂きました。 ありがとうございます。
伯父さんやお母さんが写っている昔の写真があれば 持って行って見てもらうのはどうでしょうか? 昔の写真を3人で一緒に見ながら 子どもの時の話などをお母さんにしてもらうといのではないかなと思います。
お礼
確かに母は、よく写真を引っ張り出してきて、あちこち写真だらけにしていて整理も面倒でしていないのですが、たまに写真を見ながら昔の事をきいてあげますと、のってきます。 だから、いいアイディアだと思います。 伯父の写真も2枚見たことがあります。 親戚に写真借りるのも良いなと考えます。 良いアドバイスありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。お礼が大変遅くなってしまい、失礼致しました。 忙しくて体調崩しておりました。 地震の被害は、ない地域で、ご回答者さまにご心配お掛けしていましたら、大変申し訳ございません。 おかげさまで今年は、伯父の所に1回目から一週間後に2回目、行って来れました。 伯父の笑顔が、たくさん見れて、とても嬉しくなって帰ってきました。 ご回答の内容、かみしめて頑張って参ります。 歌ですか? 私下手なのですが、懐かしいところで「○色の道」とか、伯父がカラオケで歌っていると施設の方に教えて貰った、「○○○風」などを練習していて、いつか一緒に歌おうと思っているところですが、勇気が要りますね。 本当、ありのままの自分を出せたら、幸せな事だと思います。 このように質問させて頂き、いろいろ考えながら書き込みしているうちに、何か頭の中がまとまってきて、いい結果が出たのではないかと思います。 重ね重ねお礼申し上げます。