• ベストアンサー

リコーダーを使うミュージシャンを探しています

楽器として、リコーダーを使っているミュージシャン(バンド)を探しています。 どちらかというとクラシックというよりはポップスミュージシャンです。例えばヴァイオリンを使ったバンドとして「bond」がいますが、そういうイメージでリコーダーを使うバンドをご存知であればぜひ教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.3

The Corrs - "I Never Loved You Anyway" "Runaway" "Don't Say You Love Me" "Toss The Feathers" "Little Wing" "Silver Strand"など ティンホイッスルというリコーダーより単純な構造の縦笛ですが、Celine Dionの"My Heart Will Go On"のイントロなどでも使われている縦笛で、CelineのライブにThe CorrsのAndreaが参加して演奏することもあります。 また、リコーダーとパグパイプを使い分ける人で、 Carlos Nunes - "Une Autre Fin de Terre" "Amancer" "A Irmandade Das Estrelas" などもあります。

zeitakura-yu
質問者

お礼

聞いてみました、the Corrsが良い感じです!ほぼ間奏のみだったりするのがちょっと残念ですが… CD探してみようと思います。(リコーダーのお題が無ければとても好みです^^) そういえばMy Heart Will Go Onもイントロ笛でしたね。盲点。 参考になりました、ありがとうございます! もし、他にもリコーダーの曲(民俗音楽系じゃないもの、Carlos NunesよりはThe Corrsのほうのイメージ)をご存知であればぜひ!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

それでは…、こんな感じはどうでしょう? ◎栗コーダー・カルテット:「Higheay Star」  ディ―プ・パープルのカバーです! 上記の曲はYouTubeで視聴できます。日本の4人組のグループです。巷では、脱力系と言われています!^^;

zeitakura-yu
質問者

お礼

ダースベイダーの曲、聴いたことあります! ハイウェイ・スターもいいですね。 …が、とても脱力系ですね^^; 脱力していないのを探しています>< 個人的には好きなので別途参考にさせていただきます!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

Red Priest はすでにご存じでしょうか。

zeitakura-yu
質問者

お礼

知りませんでした!いくつか聞いてみました、ありがとうございます。独特でおもしろいですね。参考にさせていただきます! ただ、もっとポップス寄りだと嬉しいです。思うにドラムが無いからでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A