- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:接続先が勝手に変わる)
ワイヤレスネットワーク接続先が勝手に変わる!駄目などの対処方法教えてください
このQ&Aのポイント
- 先日ワイヤレスネットワークの接続先が違うSSIDになっている事に気付き、自宅のSSIDにしたのですがすぐに違うSSIDに戻ってしまいます。優先順位を変えたり、違うSSIDを切断したりしたのですが駄目でした。
- 自宅のSSIDに変更する時にネットワークキーを入力するように出てくるのですが、ネットワークキーの欄に既に***と表記されてます。このまま「接続」を押していいのでしょうか?それともルーター?(バッファローのを使ってます)の側面に(SSIDの下に)「KEY」と書いてあるのですが、そこに表記されてるのを入力して「接続」でしょうか?
- ワイヤレスネットワークの接続先が勝手に変わる問題について、優先順位の変更や違うSSIDの切断などの対処方法を試しましたが駄目でした。また、自宅のSSIDに変更する際に表示されるネットワークキーの入力欄には既に***と表記されています。このまま接続しても問題ないのか、ルーターに書かれているKEYの入力が必要なのか、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2
- yh-daichan
- ベストアンサー率35% (136/382)
回答No.1
お礼
お返事遅くなってすみません。 書いていただいたことを参考にしてやってみます。 お二人とも有難うございました!