- 締切済み
無線LANの暗号化キーについて
何回も同じ様な質問しています。 2台目のパソコンにEeePC 900HAを購入しました。 1台目のパソコンは東芝のdynabookでBUFFALOの無線LANでネットを楽しんでいます。 しかし、2台目の無線接続がどうしても上手くいかないんです。 前回の質問でSSIDと暗号化レベルが必要だとわかり、ワイヤレスネットワーク接続からプロパティを開いて、ネットワークキーを打ち込まなくてはならないのですが、このネットワークキーって一体何ですか? AirStationの暗号化キーを打ち込むにしても、英数の20桁のが4つあるんです。 もうお手上げです。 ワイヤレスネットワークネット接続の状態は“限定または接続なし”のまんまです。 どなたか詳しいかた回答お願いします。 ちなみに答えてもらう立場であれやこれやと指定するのも厚かましいんですが、具体的に噛み砕いてお願いします。 暗号化キーもWikipediaで調べたような人間なんで.. よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yupeo
- ベストアンサー率57% (4/7)
ご質問にわかる範囲内で回答させていただきます。 まずBUFFALO社製の無線ルーターをお使いとのことですが、 1台目のPCはボタンをポチっと押す感じで自動設定しましたか? あまり経過が詳しく書かれていないので、ざっくばらに説明しますw まず、1台目のPCでネットワークキーを確認しましょう。 1.インターネットを開きアドレス覧に 「http://192.168.11.1」と入力し、Enterを押す 2.ユーザ名とパスワードが求められるので、 ユーザ名:root パスワード:空白 これでOKを押しましょう。 (もし、パスワードをご自身で設定されている場合は入力必須) うまくいけば、無線ルーターの設定画面が表示されます。 3.そして、「無線設定」のタブを探し、押します。 なんとなく見てると「暗号鍵」という項目があり、その横に英数の20桁が表示されているかと思います。 ※これがネットワークキーになります。 このネットワークキー(暗号鍵)を、2台目のPCで自分の無線ルーターのSSIDを指定して接続する際に入力してください。 無線ルーターの型番によって表示名が違ったり、見つけにくい場合があるかもしれませんが、頑張ってくださいw
お礼
ありがとうございました。なんとかできました。