• ベストアンサー

技術者としてラジオ局等メディア関連の職業に就きたい

現在高校2年生の女です。大学受験を控え、将来のことをいろいろ考えた結果、ラジオ局に技術者として勤めたいという気持ちが強くなりました。 自分でもいろいろ調べてみたのですが、よくわからなかったので皆さんに情報をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 ラジオ局で技術者として働くにはどんな資格が必要なんでしょうか? あと、現在、筑波大学・千葉大学・電気通信大学あたりを志望校と考えているのですが、どの学部に行くべきでしょうか? 詳しい回答だとありがたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252164
noname#252164
回答No.3

放送局で仕事しているものです。 ラジオ局でエンジニアとして仕事するには特に資格は要りません。(いわゆる音響エンジニアの場合) 放送局ってもともと結構学歴志向が強いので、学歴は高いにこしたことないです。学部はエンジニアなら電気電子情報系でないとだめです。ただ近年ラジオ局は落ち目なので大卒でなくても応募できるところもあるとおもいます。 ラジオ局の送信のためには最低一人社内に陸上無線技術士を持っているものがいる必要があります。ですから放送局で送信系のエンジニアになるなら陸上無線技術士を持っている人は結構重宝されます。あ、あと送信関係の業務をするなら運転免許は必須です(送信所は山奥にあるので) 電気通信主任は関係ないです。あと非常用発電機がある関係で、社員に電気主任と危険物取扱者が必要な場合がありますが、どのくらい必要とされるかは会社しだい。 私は危険物甲種と電気主任、電気通信主任をもっていて、電気主任では選任もされてますが手当もついてないので、そういう会社もあるってことで。

その他の回答 (2)

  • coco222
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.2

インターネットが使えるなら、いろいろなラジオ局のHPで採用情報をチェックされましたか? 例えばニッポン放送ですが、下のようなページがあります。 http://www.jolf.co.jp/company/recruit/works03.html 応募資格には特に技術的な資格は書かれていませんが、特に電気電子情報工学部で得られる資格は持っていると有利そうです。 例えば、これは電気通信大学のHPですが、 http://www.uec.ac.jp/department/ie/license.html 取得可能な資格・免許。 情報・通信工学科 •第一級総合無線通信士 •第一級陸上無線技術士 •電気通信主任技術者 それからこれは就職情報。 http://www.uec.ac.jp/career/career_path/enterprise.html 日本放送協会に学部卒2名。院卒でやはり2名。 ですが、大学はどこでも(芝浦工業大学からでも)就職はできるみたいですね。 大学名よりも大学でどれだけ勉強したのか、技術を身につけたのかが大事みたいです。 まあ電気電子工学あるいは(電子)情報通信工学あたりなら必要な技術が学べると思うのでいいんじゃないでしょうか。 あと在学中に(大学で)取れる資格や免許は必ず全て取っておくつもりでがんばってくださいね。

yanay
質問者

お礼

URLまで貼っていただいて…、丁寧な回答ありがとうございました。 自分でもラジオ局の採用情報などをみていろいろ調べていきたいと思います。

回答No.1

よくわからないのになりたいの? それがよくわからないんだが・・・ 資格とかいらんよ。そういう世界ではない。

yanay
質問者

お礼

回答ありがとうございました