- ベストアンサー
第一級陸上無線技師
高3の受験生です。 先日のセンター試験で失敗してしまい、 第1志望を諦めざる終えなくなり、現在第2志望の某国立大学を目指しています。 将来はテレビ局かラジオ局で音響関係(ラジオミキサー)になりたいと思っています。 そのためいろいろ調べていくうちに、 「第一級陸上無線技師」の資格が必要だと分かってきたのですが。。。 第1志望の学部では卒業すると学科試験一部免除や、 第一級陸上特殊無線技師の資格が得られたのですが・・ 第2志望には陸上無線技師等の資格の一部免除などは一切ありません。 大学である程度の免除を得られる単位をとらなくても、 (免除などがない学部(学科)を卒業しても・・) 国家試験なのでかなりの勉強を要するとは思いますが、 自力で第一級陸上無線技師の資格は得られるでしょうか? 専門学校も考えましたが、親との相談で金銭面や、 大学で様々なことを学ぶことでいつか役立つことも出てくるかもしれない。ということを考えると、、、やはり大学を卒業したいと考えています。 放送関係(音響関係)や第一級陸上無線技師の資格について詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスやコメントよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マークシートの試験なので少し勉強すれば合格する資格です。 資格のことはあまり考えずに大学で決めるべきだと思います。
その他の回答 (1)
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2
音響関係は制作の部類に入ると思いますが、資格は特に必要無いと思います。 放送局に入社しようと思うなら、持っていて損は無いですが。 音響は資格というより資質を問われます。
質問者
お礼
資格はそこまで重視されないのですね。 コメントありがとうございました! 資質・・! 夢目指して頑張ります。 ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! マークシートなのですね! やはり大学選びは大切ですよね。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます!!