- 締切済み
バイクが廃車になった時のライダーの気持ち
僕は先週バイク(シグナスX)で帰宅途中、飛び出てきた高校生を避けて縁石にクラッシュしてしまいました。翌日JAFで地元のお店まで運んだものの挙句の果て廃車になってしまいました・・・・。(TДT) 皆さんの中でも、事故に遭われた方はいらっしゃるのではと思いますが、自分でせっかく乗り続けてきた車体(二輪車)が廃車になった時のお気持ち、どのようなものだったのかを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
僕は先週バイク(シグナスX)で帰宅途中、飛び出てきた高校生を避けて縁石にクラッシュしてしまいました。翌日JAFで地元のお店まで運んだものの挙句の果て廃車になってしまいました・・・・。(TДT) 皆さんの中でも、事故に遭われた方はいらっしゃるのではと思いますが、自分でせっかく乗り続けてきた車体(二輪車)が廃車になった時のお気持ち、どのようなものだったのかを教えてください。
お礼
!!! 1か月半ですか!!!??? 激しく同情です・・・。 複雑骨折ですか!! 転倒したとき自分で動けなかったのではと感じます。それでありながら巻き込みがなかったのは僕と同じく不幸中の幸いでしたね。 僕も相手に怪我がなかったものの、自分だけ怪我しました。ただ20km/hほどで革で厚着していたため擦り傷と捻挫だけでしたが、しばらく手首が痛くて寝れませんでした・・・。 もう自家ではバイクに乗れなくなってしまいました。小型限定で125ccまでですが、充実したバイクライフでした…。自らの手でカスタムペイントしたバイクであちこちを走りまわって、その時のオンリーワンの喜びは死んでも忘れられないです。二輪の事故って怖いでよね。 実にお互い不幸中の幸いですね。常に危険を意識しないとただでさえ二輪車は危ないですね。 痛いお話しだとは思いましたが、貴重なエピソード、ありがとうございました。