※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寂しさが増して怖いです。)
寂しさが増して怖いです
このQ&Aのポイント
寂しさを紛らわすための行動として、ジムに行ったり図書館で勉強したりしていますが、家に帰ると再び寂しさが増してしまいます。
寂しさを感じる一方で人との関わりを避けてしまう状況であることから、孤立感と恐怖が交錯しています。
神経症の症状が出ており、医師からは強迫性障害と鬱と診断されています。日常生活においては薬の服用や健康的な食生活を心掛けていますが、朝起きることや太陽の日差しに対して困難を感じています。
様々な神経症を患っているのですが寂しさを紛らわすため、ジムに行ったり
図書館で勉強したりしてます。
でも家に帰ってくると真剣に寂しいです。
一人暮らしなので家には誰も居ませんし、テレビや音楽を聴いていると疲れる上
ドキドキしてきます。
大学では孤立してますし、親族とも非常に仲が悪いです。
それも自分が悪いのですが、人がとても怖いんです。
でもその半面人が居ないと寂しいんです。
図書館などに行くと寂しさは紛れるのですが、視線が気になります。
しかし家に帰ってくると視線からは解放されるのですが
寂しいです。
只今、二十歳で神経症は6年目になります。
医師によりますと、強迫性障害と鬱とのことです。
薬はきちんと飲み、睡眠や生活サイクルは出来ているつもりです。
魚を中心に食べ、お野菜とお肉を取っています。
出来るだけ自炊してるので身体には気をつけていると思います。
最近では不思議な事に太陽の日差しが怖いです。
あと、色々お聞きして申し訳ないのですが朝がやはり
起きるのが辛いです。
どうすればいいでしょうか?
自分としては寝る前に熱めのお風呂を入れて、
朝、起きた瞬間に入ろうと考えているのですがどうでしょうか?
お礼
大変感謝します。 少し心が楽になりました。 自分は話せる人が居ないのでホントに楽になりました。 有難うございました。
補足
自分に声をお掛け下さるなんて感謝してもしきれません。 ありがとうございます。 少し急ぎすぎてたのかも知れません。 自分は大変、人様より知能が劣化してるので巻き返そうと思っていましたが ユックリ頑張ります。 見ず知らずの自分に声をかけて頂き誠に有難うございました。