状況が今一わからないのでなんとも…
自分にウソをついてまで嫌な仕事をするのは苦痛だ。と言う事でしょうか?
そう言う事なら、結論は「貴方は貴方を騙して等いない」です。
何故なら仕事をして『お給料』をもらって生活しているんじゃないですか?
コレはウソ幻でもなんでもなく、紛れも無い現実
つまり、生活する為には必要な事だ。と理解して自分自身動いている。と言う訳です。
>自分に嘘をついていたら本当がなくなりました
そうです、貴方は納得したのです。コレが現実だと
自分が本当にやりたい生活を送っている人なんてホンの一握りですよ、大概は
人間の三大欲求は「食欲」「睡眠欲」「性欲」です。
性欲は大半の人は理性で抑えて生活してます。つまり我慢する事が可能なのです。
残り二つの食欲、睡眠欲は「生存欲求」に当たります。
生存欲求が満たされると今度は「安全欲求」が出てきます。
安全欲求は今の日本の治安レベルであればそれなりに充足しておりますので
次は「認知欲求」が出てきます。
コレが一般の人が満たされている人と満たされていない人に分かれてくる所
所謂誰とも接点が無く、自分は誰からもその存在すら知られていない。と思ってしまうようです。
大概は家族や友人等がいて、その関係から自己を認識出来るので満たされます。
数年前の秋葉原の無差別殺傷事件はこの欲求不満から出た事件と思います。
その次は「自己実現欲求」というハイレベルな欲求になってきます。
質問者様はコレはその前の段階「認知欲求」の段階と推測させて頂きます。
ウソと言うのは事実では無い事をのたまうのですから、その発言は「信用の低下」を招きます。
信用が低下すれば誰もその人を相手にしなくなります。
そうなると人間関係が希薄になっていき、認知欲求の部分で欲求不満になるか、
自分自身を信用出来ない「自己不信または自己嫌悪」に苛まされるわけです。
※所謂、己の臨んだ事とは違うと言う事で「自己実現欲求は満たされていない」と言う訳です
>これはやはり自分がいないことですか
自分=自我が居なければ認知欲求や自己実現欲求も無いのですから「欲求不満」になる訳ないんです。
この欲求不満こそ「貴方が貴方を認知できる根拠&証明」に他なりません。
野生動物は、本能に拠っての「せめて安全欲求まで」で終わりですから、人間と言う高等な生物である貴方は欲求不満になってもおかしくないのです。
恐らく貴方の望む回答になっていないとは思いますが、そう言う事なんです。
地道に人間関係を築いていくか、自己研鑽により自己の理想に近づくか、しか無いと思います。
(;-。-)ボソ そんな簡単に行ったら誰も苦労しないって…
お礼
回答ありがとうございます自己分析できないので、思いきって少し釣り的な質問になってしまいまして申し訳ありません 自分は夜勤で夜から朝まで月18日位働いています だいたい、夜10時から朝の8時すぎまでのパートタイマーです しかもとても綺麗なお仕事で汚いといったらいいんでしょうか、自分の地は汚い言葉やそそっかしくて、丁寧言を言うと自分の中の自分か誰かがえらいな、とか不細工とか反発してくるんです なので死にたくなってしまってふよふよな状態で質問させて頂きました いままで落ちついて仕事をできなかったので、不安で不安でやめさせられたりとか失敗しないかとかいつも不安で眠れなくて家庭がいつも争いばっかりで気がついたらこう思うようになっていましたこれからは少し安心とゆとりなどに気を向けるようにしてみます ありがとうございました