- ベストアンサー
無線LANルーターと外付HD接続について
無線LANルーター(NEC PA-WR8170N-HP)とUSBポートを利用して手持ちの外付HD(Buffalo製HD-HES320U2 フォーマットFAT32)を接続したところ認識されません。 もちろんPCに直にHDをつなげば正常作動いたします。 この親機にはUSBポートが搭載されているのが魅力で購入したのですが残念です。 AtermのHPにはこのHDは動作確認はされておりませんので自己責任と思っておりますが、 何か特別な設定方法を、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考に! 私は、WR8370Nと5年前のI・O製HDDの接続で認識されています。 ・HDDはNTFSから、I・OのサポートソフトでFAT32にフォーマットしました。 ・WR8370Nを”web.setup”からUSBストレージ設定。 コンピュータ名(ATERM-***)、ワークグループ(WORK***)確認。 ・ECO設定パターンは、無線LAN・有線LAN・USB動作に設定。 ・エクスプローラーで、ネットワークにATERM-***が認識されます。 ・ファイルの共有設定もお忘れ無く。
その他の回答 (1)
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
HDD自体が「動作確認されていないから」ではなく、「PCで(FAT32に)フォーマットされているから使えない」ではないでしょうか? ルーターの「ファイルサーバー機能」は大抵はLinuxOSに拠るものなのでフォーマットもそれに合わせてやる必要があるはずです(まぁその辺りは説明書をお読みくださいとしか言いようがないですが)。 基本的にHDDは「動作確認」なんて不要です。 その機器に応じたフォーマットがされていればMacだろうがWindowsだろうがLinuxだろうがそれ以外だろうがです。
お礼
ありがとうございました。 HDDのフォーマット形式はFAT32のようですが。 ルーターのほうもFAT32に対応とあります。 よくわからないのでメーカーサポートデスクに問い合わせてみます。
お礼
ありがとうございました。 Webマニュアル[機能詳細ガイド]を参照し、機能一覧の中から「その他の機能」→「USBポート」の説明欄の「ネットワーク一覧に本商品の装置名が表示されない場合」のところに書かれている手順に従って 操作しましたがうまくできませんでした。 メーカーのサポートデスクに問い合わせてみます。