- 締切済み
スノボーでスピードが出たときに・・
スノボーである程度は滑れるのですが、ゲレンデで多少の凹凸がある部分でスピードを出して滑っていると、体重を乗せて滑っているつもりでもボードがぐらついてバランスを崩す事が多々あります。スピードを出しても安定に滑れる方法は何かないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuken
- ベストアンサー率23% (217/923)
1カ月遅れになりますが・・・ バランス良く滑るには、くの字姿勢(アンギュレーション)が重要だと思います。 例えば。 バックサイド(踵側)のターンだと、空気椅子に座った状態を想像してください。 適度に膝が曲がりショックを吸収しますし、腰・股関節も曲がっているので対応できます。 遠心力に対して板にどんな力が加わるか?も考えると。 板の幅以内に重心が垂直にあるように滑る方が対応しやすいです。 上体が、いわゆる・・被る状態は良くありません。 重心が板の幅より外にあれば・・・ちょっとしたバランスの崩壊が転倒につながります。 上体の被りは前後左右どちらも良く無いと思います。 練習法としては・・・(レギュラースタンスを例に) バックサイドターンの時は、右手でつま先側のエッジをつかみにいく感じ。 フロントサイドターンの時は左手でかかと側のエッジをつかみにいく感じ。 ・・・・ちょっと・・・写真でも無いと判り難いですかね。 SAJ1級なので言葉足らずで すみません・・
- namikoshi
- ベストアンサー率85% (6/7)
凹凸があるところでバランスを崩すということですが 膝が伸びているということはないでしょうか? また体重を乗せているということであれば膝は伸びていなくても 地面(または板)に対して圧をかけっ放しになっているのではないでしょうか? 凹凸のある斜面を滑るときは膝を柔らかくして凸が来たら(来たと感じたら) 膝を曲げて吸収しないと吹っ飛ばされます。 自分は凹凸の多い斜面を滑るときは凸が来たと思ったら膝を曲げて下半身で吸収して そのまま乗り越えるかそこで切り替えてターンします。 ターンの切り替え時の抜重方法で抱え込み抜重というのがあるのですが それを練習すると斜面の凹凸には対応しやすくなると思います。 No.2で回答されている方法も有効だと思います。 ちょっとした凹凸というよりコブ斜面で自分はそんな滑り方をしています。
- ybeat
- ベストアンサー率48% (167/343)
こんばんは。 ある程度滑れるとのことですから、ちゃんと重心やバランスの良い所に乗って 滑っているのだと思います。 凸凹の不整地を、 左右のターンをきちんとしながら滑るのは、 まあ難しい物です。 でも、よほど急な斜度で無ければ、 多少の不整地でも、転倒するほどバランスを崩すことは、そうないでしょう。 もしも、バランスを崩すとか、 ターンが出来ずに、引っかかったり、 斜滑降のまま、暴走してしまうのでしたら、 やはり、後掲になって、体重が後ろになっているのでしょう。 スピードに負けてしまっているのです。 まずは、ポジションの確認ですね。 それと、 不整地の滑り方ですが、 ボードで凸凹をぶっつぶすつもりで、滑ると良いです。 乗り上げてしまうのではなく、ターンしながら、ぶつけるのです。 それを、きっかけにしてターンします。 そのままターンしながら、ボードは円を描いて斜面を下りますが、 無理に小回りすると、転倒します。 多少スピードがでても、 大きく落ちながら、少しずつスピードコントロールします。 急に方向を変えようとか、ターンを小さく回そうとしない方が、 よろしいですよ。 さらに付け足すと、 バックターンはかなり大きく、 フロントターンは、やや小さめのターンでもバランスを崩しにくいです。 頑張って練習してください。 ちなみに、指導員してます。
- t_o_m_a_to
- ベストアンサー率45% (24/53)
体重を乗せてということは、後傾はしてないだろうということですかね? 今一度、前に踏み込んで前傾するくらいで変化無いか確認してみてはどうでしょう。 自分もそうですが、上半身は前にいっても、腰が引けているなんて事が ありました。 道具的な解決方法として、板を長くする。板を硬くするという方法があります。 また、調整ですむ対処方法として、スタンスを調整して試してみてはどうでしょうか。 スタンス角度を増やしてみると、フリーライドはしやすいはずで、荷重が 今までよりかかる可能性はあります。 あと、セットバックといってちょっと後ろにひとつずらして見るのも良いです。 慣れないで乗りにくいと感じる可能性もありますが、どうでしょうか。 私は気分とゲレンデで使い分けています。