- ベストアンサー
Excelで結合されたセルの幅を自動調整したい
こんにちわ。 早速ですが質問させてください。 現在、Excelにて書類を作成しております。 作成した書類は原版を取っておき、使いまわす予定です。 書類のある項目欄につきまして、4つの列が結合された項目で、Wordやメールなどからコピー&ペーストします。 しかし、貼り付けると、「文章が長い場合」、あるいは「改行が多い場合」、行の幅が変わらないので1行目以降が途切れてしまい、毎回手動で列の幅を調節しております。 この列の幅の調節をマクロや関数を用いて自動でできないでしょうか。 何卒、ご教授のほど宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 行の高さは1行の高さの行数倍でよいはずなので、 文字列中の改行の個数(末尾は除く)を数えれば 1行しかないと分かっている行の高さに改行の 個数を掛けて求められます。 最後の改行を抜いたのは最下段に空行ができる ことを防ぐためですが、それも必要ならば、その 処理は飛ばしてください。 プログラム例 Dim 末尾改行削除 As Object Dim 改行カウント As Object Dim 単一行の高さ As Double Function 行高算出(ByVal 文字列 As String) As Double If 改行カウント Is Nothing Then '正規表現が作成されていない場合は作成する Set 末尾改行削除 = CreateObject("VBScript.RegExp") 末尾改行削除.Global = False 末尾改行削除.Pattern = "(\r{0,1}\n)$" Set 改行カウント = CreateObject("VBScript.RegExp") 改行カウント.Global = True 改行カウント.Pattern = "(\r{0,1}\n)" '1行と分かっているセルの高さを記録 単一行の高さ = Cells(1,1).RowHeight '★実情に合わせる End IF 文字列 = 末尾改行削除.Replace(文字列, "") 行高算出 = (改行カウント.Execute(文字列).Count + 1) _ * 単一行の高さ End Function (1)正規表現を使って、文字列最後の改行のみ除去します。 標準のReplace関数では「最後だけ除去」ができません。 (2)正規表現を使って、文字列中の改行の集合を作成し、 その個数+1に単一行の高さを掛けて計算しています。 ※正規表現は下記URL参照 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392487.aspx 【使用例】 高さ = 行高算出(出力文) Cells(行, 列).RowHeight = 高さ Cells(行, 列).Value = 出力文 尚、ByValオプションなので、上記出力文の末尾に改行が ある場合は高さとしては最後の空行は入りません。 但し、データとしては最後の改行は残っています。
その他の回答 (5)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
意外に過去に似た件で質問紙って居る人が居ます。 Googleで「セル結合AutoFit」で照会すると、高さが調節されないと言う苦情がでてます。 ついでに読んでください。 http://sonic64.com/2005-04-26.html など マクロも載っている。 === エクセルのセル結合は色々な処理(特にVBAで)非常に複雑化する。仕様的に発達途中かもしれない。 出来るだけ使わないことだ。
- end-u
- ベストアンサー率79% (496/625)
簡易的な手法としては 結合解除→範囲内で中央→AutoFit→再結合 ..が使えます。 With Selection .UnMerge .VerticalAlignment = xlTop .HorizontalAlignment = xlCenterAcrossSelection .WrapText = True .EntireRow.AutoFit .Merge across:=True .HorizontalAlignment = xlLeft End With 固定範囲の場合は With Sheets("Sheet1").("A1:D10") ..などと指定すれば良いです。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
回答にはなりませんが、見落とす失敗を防ぐなら、以下の姑息な手段でどうでしょう セルの書式設定⇒配置タブの縮小して全体を表示するにチェックを入れる 文字サイズが変わるのでセル幅を調整する。 結局はプレビューで確認が必要ですが。
- nda23
- ベストアンサー率54% (777/1415)
結合したセルの場合、AutoFitメソッド、 WrapTextプロパティでの自動調整は 出来ないようです。 高さの調整は見えない所にある結合 されていないセルに内容をコピーして WrapTexをTrueにした時のRowHeight プロパティを目的の行の同プロパティに 設定すれば何とかなるでしょう。 幅の場合は同じくお試しセルにある EntireColumnオブジェクトにAutoFit メソッドを実行し、ColumnWidthを参照 すれば幅は分かります。しかし、これは トータルの幅なので、どの列にどの位の 幅を割りふるかが解決できません。 尚、文中に「幅」と出てきますが、「高さ」 と区別されていないような気がします。 幅と高さでは扱うオブジェクト、プロパティ、 メソッドが違いますので、明示的に区別 してください。
Sub a() Columns("a:z").AutoFit rows(1:50).autofit End Sub columns の使い方はa-zの列の幅 調節 rows の使い方は行の高さ 調節
お礼
ご解答ありがとうございます。 早速試してみましたが、申し訳ありません、調節できませんでした。 恐らく、セルが結合されているためと思われるのですが、単に理解していないだけかもしれません。 列A,B,Cが結合されている(A,1)セルの幅を調整する場合、rows("1:1").autofitで良いのでしょうか?
お礼
ご解答ありがとうございます。 なるほど、やはり、別の箇所へ貼り付けて行高さを参照する方法が良いでしょうか・・・。 列の結合は固定のため、別の箇所の列幅を予め合わせておけば問題なさそうですので、試してみます。
補足
ご指摘ありがとうございます。 すみません、以下のように質問内容を修正します。 しかし、貼り付けると、「文章が長い場合」、あるいは「改行が多い場合」、行の<高さ>が変わらないので1行目以降が途切れてしまい、毎回手動で<行>の<高さ>を調節しております。 この<行>の<高さ>の調節をマクロや関数を用いて自動でできないでしょうか。