カラーリング前のシャンプーについて
皆さんが通ってらっしゃる美容院では
カラーリングの前にシャンプーをしますか?
私が以前通っていた美容院ではカットでもカラーでも
パーマでも施術の前に必ずシャンプーをしてました。
引っ越しのせいでその美容院に通えなくなって以来
近所の美容院2~3店にカラーリングに行ったところ
どの店でもシャンプーをしないのです。
朝イチで整髪料をつけずに行った時はいいとして
外出帰りに行く時は何かしら整髪料がついてるのに
(パーマがかかっているのでムース・ワックス等を
必ずつけています)それなのにシャンプーせずに
いきなりカラーリングするの!?と驚きました。
一度行った店では、髪の毛がなかなか染まらず
(自分としては整髪料を洗い流さずに染めたせいだと
思っています)別の日に改めて染める羽目になって
とても不愉快だったし時間も無駄にしました。
(もちろん無料でやっていただきましたが…。)
市販の染毛剤にも「整髪料などがついていない
清潔な状態で染めて下さい」と書いてあるから
カラーリングの前にシャンプーするのは当然だと
思っていたのですが、最近の美容院では
しないのが普通なのでしょうか??
それとも「整髪料がついているので
シャンプーして下さい」と言わなくては
やってもらえないんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます♪