ベストアンサー operaで良かったバージョン 2011/02/05 12:49 最新のoperaを入れたのですが、なぜか読み込みが遅いのです。 opera使ってるかたにお聞きしたいのですが、今まで、動作が軽くて良かったバージョンって何ですか? ちなみに今10.63を使っています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー S.SASAKI [休日旅行人](@jt150vse) ベストアンサー率33% (38/115) 2011/02/06 07:42 回答No.1 逆説的な意見として 最新版ですね 新しいバージョンの方が個人的に速いです マシンの性能と設定によりますが いろんな「使わない機能」をバシバシ切っています(笑) ちなみに WindowsXP CPU1GHZ メモリ1GB 自作ですが マザーボードにたっては440チップセットの10年前もの 自己責任ですが・・・ Opera 高速化 Opera 起動 高速化 で検索するとその手のものが出てきます ただ、トライアンドエラーが必要で「あぶない(笑)」もありますから・・・ 自分は「かなりカスタマイズ」しています 素人さんにはお勧めできないワザまで(笑) FireFoxほとではないですが 最新版は拡張機能もついてきて 「必要最小限」いれてます たくさん入れると遅くなったりするかも・・・なので 簡単に速くなら それなり古いバージヨンでも (実際ネットではそういう意見もありますし) しかし、セキュリテイー対策は新しいほうがいいという点も・・・ 質問者 お礼 2011/02/11 11:51 回答ありがとうございます。 カスタマイズだったり詳細についてはよくわかりません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A 現在Operaの最新バージョンを使用しています。 現在Operaの最新バージョンを使用しています。 それで、先日Operaでニコニコ動画を見ようとすると「プラグインの読み込みに失敗しました」と強制終了されます。 毎回なるので困っています。 Operaの再ダウンロード・プラグインの入れ直しなどを考えていますがどうしたらよいのでしょうか。 ブラウザOperaについて聞きたいことがあります。 ブラウザOperaについて聞きたいことがあります。 Opera10.54までは良かったんですが、10.54にしてから動画の読み込みと再生が同時にできなくなりました。 動画サイトは ニコニコ動画、Youtube、Yourfilehostなどです。 今のバージョンは10.60ですが、10.10や10.54などに戻してもクリーンインストールしても10.60にしても直りません。 ちなみにOSはWindowsXPです。 バージョンを10.54にするまではちゃんと読み込みと再生が同時にできてました。 原因がわかる方いませんか? 最新バージョンの「Opera」(オペラ)のブックマークの削除について 最新バージョンの「Opera」(オペラ)のブックマークの削除について 「Opera」を、最新バージョンに更新しました。 すると、それまで上にあった「ブックマークのボタン」が左に映ったのですが、 この「ブックマークのボタン」を押しても、ブックマークの編集が出てきません。 また、消したいブックマークを選んで、右クリックでも削除できなくなりました。 ドラッグ&ドロップで、ゴミ箱への移動も出来ません。 どうやったら、ブックマークの編集や削除が出来るのでしょうか? オペラユーザーの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Operaのバージョンアップ方法 現在Opera ver.8.54を使っているのですが、最新のver.9.02へバージョンアップしたいと思います。 1 そのまま9.02をインストールしたら書き換えられますか?、それともいったん8.54を削除してから新たに入れなおすのですか? 2 そのまま書き換えができるとした場合、ブックマークやメールはそのまま引き継がれますか? 3 削除して入れなおすとした場合、今までのブックマークやメールのバックアップ方法はどうすればいいのでしょうか? 4 その他バージョンアップ時に気をつけることがあれば、おしえてください Operaは8.54から使いはじめました。初めてのバージョンアップでよく分からないのでよろしくお願いします。 オペラのバージョンアップ オペラをバージョンアップしようと思っています。少し前に、オペラをバージョンアップするとブックマークが消えてしまうという質問を見かけたのですが、メールはどうなのでしょうか?アドレスやフィルター機能などは、新バージョンに自動的に引き継がれますか? Operaをバージョンアップしたら? 先日Operaを8.54から9.02にバージョンアップしました。 8.54はDドライブに入れており、OperaのフォルダからPlofileとmailのフォルダをバックアップしました。 この2つのフォルダをそのままコピーし、DにOperaとは別のフォルダをつくり、そこへ貼り付けました。 その後、8.54をアンインストールし、9.02を入れたのですが…以前はOperaのフォルダ内にPlofileとmail があったのに、見当たらなくなりました。探したら、C:\WINDOWS\ApplicationData\opera\OPERA という位置にありました。とりあえず動いているのですが…これはおかしいのでしょうか?。 入れ直したほうがいいのか迷っています…。 Cドライブにどんどん入れるのは嫌だったのでDに入れたのですが、プログラム系はCに入れたほうがよかっ たのでしょうか…。 最新のoperaについて 最新のoperaについて 最新のオペラ使ってますがバージョンアップするごとにホームページの表示がおそくなってます なぜでしょうか? ホームページはi-googleです。 文字とかはすぐに出るのですが画像が出るのに時間がかかります 何か設定とかあるのでしょうか? よろしくおねがいしますm(_ _)m operaにflashをインストールすると、operaが立ち上がりません。 ちゃんとopera用の最新バージョンのFlashPlayerをインストールしているのですが、operaが立ち上がりません。 アンインストールして、operaの中のpluginsの中を全部消すと、立ち上がるようになるのですが、どうしても、operaで見たいんです。 OSは、WINDOWS98SEで、IEではちゃんと見れます。 メールソフトとしてもoperaを使っているので、他のブラウザに乗り換えたくないのですが、どうすれば良いのでしょうか? Operaについて 私はいまoperaのバージョン7.23をつかっているのできのうバージョン8.01のoperaをダウンロードしてインストールしたのですが少し使いにくかったのでまだ7.23の方を使っています。 それで本題なのですが7.23と8.02のちがいはなんなのでしょうか?また7.23をこのままつかっていてもだいじょうぶなのでしょうか?(スパイウェアなど) インターネットブラウザ「Opera」の読み込み処理速度が遅い 最近、Operaの読み込み処理速度が使い始めた頃に比べてとても遅いです。 よくブラウザが固まります。 どうしてでしょうか? ちなみにバージョンは9.51です。 どうか教えてください。 Opera、旧バージョンに戻りたい ブラウザOperaをアップデートしたらいろいろとおかしいので、1つ前のバージョンに戻りたいのですがどうやればよいでしょうか? よろしくお願いします。 operaの2つのバージョンについて 現在、operaをダウンロードしようかと思っているのですが、 2つのバージョン(with Javaとwithout Java)って具体的に何が 異なるんでしょうか?初心者なんですが、どちらがおすすめですか? また、Javaがあるだけで、何故こんなに(11MBと3MB)容量に差が あるのでしょうか? よろしくお願いします! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム OPERAが勝手に立ち上がってしまうのですが IEを使っていますが、たまにOPERAを使っています。 OPERAを何度か使っていたら、メールなどのURLをクリックすると勝手に立ち上がってしまうようになっていまいました。 自分の意思で立ち上げるまでじっとしていてほしいのですが、何か設定方法等ありますか? OPERAはたぶん最新の物で、バージョン8.01です。 タブプラウザ Operaのバージョンアップのやり方を間違えた タブプラウザ Operaのバージョンを9にアップデートするとき、日本語表示のものをダウンロードしたかったのですが、英語表示のものをダウンロードしてしまいました。バージョンアップする前は日本語表示だったのですが。 どなたか新たに日本語表示のOperaのバージョン9をダウンロードして、今までのを上書き出来るやり方を教えてください。OSはXPHomeEdition 2です。 ココログとオペラ ブラウザのオペラで@niftyのココログを利用していますが、 作成するためにココログにログインした後のココログ管理ページ内の読み込みがやたら遅いです。 IEでやると快適に動きます。 同じような症状になられた方はいらっしゃいませんか。 解決方法があれば教えてください。 ちなみにオペラの使用環境は以下の通りで、デフォルト設定で使っています。 バージョン 8.54 Build 7730 プラットフォーム Win32 システム Windows XP Operaは変わったのでしょうか? ブラウザに軽く動くということを聞いて以来Operaを使っていますが、実家のPCを買い換えたのでこちらにもOperaのサイトからダウンロードしてインストールしたら、今まで使ってきた見慣れたものとはまったく別物といえるほど変わっててデスクトップに出来たアイコンの表記もOpera12.5になっているので驚きました。 自宅のPCに旧バージョン(12.15)のインストーラを保存してあるので当面は旧バージョンで使うことも出来ますが、そう遠くないうちに旧バージョンは使えなくなるものと思えますが、旧バージョンがいつごろまで使えるのか等ついて詳しい情報を御存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 operaのバージョンアップ後・・・ operaのバージョンアップ後 キャッシュの中の拡張子が消えている 消えているのですが これを前みたいにつける方法はありませんか? よろしくお願いします。 opera 「開かない 読みこまない 重い」 operaの11.64を使用していたのですが、突然不具合が出るようになりました。 具体的には、最初にoperaを開くまでは問題ないのですが、数分たつとページを「開けない」「更新できない」状態におちいります。 更新しても画面は更新されず真っ白な画面になり、画像を開こうとしても新しいタブが出るだけで開けません。 その後、動作全体が重くなり、最悪何の警告もないままoperaがダウン、再起動になります。 時たま、運良くページが開けることもありますが、その場合画像は表示されず、動画はクラッシュまたは表示されません。 operaを再起動しても、PCを再起動しても、同じことの繰り返しになってしまいます。 PC側の問題かとも思ったのですが、別のブラウザ(Firefox等)では問題なかったので、やはりoperaが原因かと思われます。 設定フォルダの削除を行っても改善されず、最終的にoperaを再インストールしました(その際、最新版の12.02を使いました)。 当初問題なく機能していたのですが、しらばくしてPC再起動、再度operaを開いたところ、また同じような事態が多発しました。 これは12.02が問題なのか(負荷のかかりやすい仕様?)、それとも根本的な解決がされていないのか、ちょっと判断がつきませんでした。 タスクマネージャを開くとCPU使用率が50~100(だいたい70%前後)で、かなり負荷がかかっているようだったので、icons、vps等のフォルダ内を削除したのですが、やはり動作は重く、回復しません。 タブは10個以上あり、それが負荷の原因なのかとも思ったのですが、以前は20個ほど開いていても問題なく機能(たとえ開き始めは重くとも、ページの読み込みが完了すれば通常の状態に戻っていました)していたので、それも直接の原因ではないのかな、と思います。 同じような症状があるかと思い、検索してみたのですが見つからず、途方にくれています。 症状の改善、回復の手段を知っている方がいれば、是非とも教えていただきたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。 バージョン10.0.1以降のFirefoxが重い 私の環境でFirefox 10.0.1以降を使うとWEBページの読み込みが非常に遅いです。30秒以上掛かる時もあります。9.0b6以前のFirefoxは大丈夫です。IEとOperaでも大丈夫です。 Firefoxのインストールは、Firefoxの設定を全て消してからインストールしています。キャッシュも削除しています。 読み込みが遅いのは毎ページごとではなく、ブラウジングをしているとふいに読み込みが遅いページが現れるといった感じです。特定のサイトが重いといった感じではなく、様々なページで同様の症状が現れます。 今まで古いバージョンを使用する事でこの問題を回避して来ましたが、最新バージョンとの開きが大きくなってきたので、セキュリティ上の事を考え最新バージョンにしたいと思い投稿させて頂きました。 何か考えられる原因はあるでしょうか。 【環境】 回線:CATV 経路:PC → ルーター「BBR-4HG(HUB機能使用)」 → ルーター「BBR-4MG」 → CATVモデム OS:WindowsXP WinMe OperaがFlashPlayerで動きません。 WinMe OperaがFlashPlayerで動きません。 IE6が重たいのでOperaを使おうとしています。非常に快適に動くの本格的に使おうとしていますが、FlashPlayerをインストールすると立ち上がらなくなります。 復元ポイントを使ってインストール前まで戻して いろいろとやっていますがお手上げです。 Operaはバージョン10.60、 FlashPlayerは最新のバージョンではなく、WinMe Operaを選択してインストール(バージョンは不明)とfg9achiveから9r28(ネット上で同様の問題の解決策を書かれた方の意見です)をインストール それと最新のバージョンをインストールしましたがすべてその後で Operaが立ち上がりません。 エラーメッセージは another user is running this copy of Opera you should install Opera with individual profiles to allow multpiple users to run the same copy undependently なんとか 軽快なOperaを使いこなしたく 対策をお教えください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 カスタマイズだったり詳細についてはよくわかりません。