- ベストアンサー
MTBのお勧めが聞きたい件 (´・ω・`)
いわゆるひとつの「MTBルック車」に乗っている者です。乗るほどになぜか疲れる、驚愕の一品です。疲れるのが嫌なので、いわゆるちゃんとしたMTBに買い替えようかと思っています。 想定している乗り方は、基本的に舗装道路の長距離走行。たまーに山乗りもできれば良いなあ、という感じです。列車内に気軽に持ち込めるよう、折りたたみ式だとありがたいです。強度に不安が残りますが、それについてはうっすらと目をつぶります。希望額は10万円未満。 何かお勧めありますか。無理難題ですか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問内容、予算、長距離、たまに山乗り、折りたたみという条件なら http://www.dahon.jp/2011/products/index.html#microfull これかな? 太いブロックタイヤを履けばなんとか。 デモンタブルという分割式もあるけど 収納の手間はそれなりにかかるし、お値段高め。 上記折りたたみは、山ということを考えるとオススメはしないな。 折りたたみではないけど 29erと呼ばれるMTBは、折りたたみ以外は条件を満たしているかも。 http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00100&category2=gf-dualsport これは細めのオフロード用タイヤを履いていて 太めのタイヤも履ける。 個人的には山をたまに走るぐらいなら、前後サスなしでOKだと思う。 もし山で本格的に走りたいと思うのであれば、 上記をタイヤ、サス、ブレーキをカスタマイズするか 15~20万円ぐらいのMTBを買い増しして 安いMTBは街乗りメインで使いわけるといいでしょうね。 高価なバイクは盗難が心配だし。 電車に乗るなら前輪だけ外す輪行袋 http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/boxbag/index.html#a-porter こういうのを買うほうがいいのではないかな?
その他の回答 (6)
- ytcm2280
- ベストアンサー率21% (23/108)
折りたたみ式ってのが無理難題ですね。 オススメするのは26インチのMTBです。 輪行を考えると29erだとどうしても大きくなり邪魔です。 XC系のハードテイルのMTBなら舗装路走行もたいして疲れませんし、山は安心です。 個人的にはAnchorのMTBがオススメですが、他にもTrekやSCHWINN、GTもオススメです。
- dongorgon
- ベストアンサー率0% (0/2)
自転車好きで10数年MTB乗り継いでおります。 でも主な使用目的が通勤とかで、 回答者様と近いかもという者ですが・・・・ ぼくがのめり込みはじめたころと、いまと、 大きく違うのが、「クロスバイク」の市場拡大です。 各社とも力を入れており、激戦区ですので、 良く探すと、安価でも掘り出し物があったりしそうです。 なので、ご自宅が一軒家などであれば、 ・街乗りにクロス、 ・山用に中古でオークションで本格MTBの型落ち なんてチョイスもいいかもです。 輪行は、多少手間ですが、折りたたみでなくても可能です。 ただ、折りたたみに、ママチャリでできないことをさせるのは 構造上いかがなモノかと思います。 できそうなのもありますが、そういう物は20万以上しますよ。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
質問の使い方なら、こんなのもありかと思います。 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000091&action=outline 折りたたみは、あまりお奨めできません。 折りたたんだ状態でも、それほど小さくなりませんし。 持ち込みは、車体をスッポリ覆うカバー、もしくは袋が必要ですが前輪を外せばそこそこ小さくなりますから、それを袋に入れれば十分でしょう。 タイヤは細いスリック(溝なし)が付けられますから、それに換えればオンロードでも軽く走れます。 クロスバイクもよいのですが、MTBの方が走る場所を限定されずにすみます。
- daiquiri
- ベストアンサー率45% (252/548)
今まで知人にMTBなどの自転車購入を相談されて、「折畳みは(車輪がかんたんに外せるスポーツバイクには)不要」と 説明したのですがそれでも折りたたみを購入した人が何名かいました。消息を知っている全員が結局めったに折りたたまず、 そのうち正しい折りたたみ方法を忘れてしまってます。つまりそれだけ「買った後に使わない可能性が高い機能」ということです。 そういった点も説明するのですが、皆さん「自分は家の収納場所の事情でどうしても」とかいいつつ結局「畳んでる?」ときくと Noという返答が帰ってきます。 そんなわけで折り畳みにこだわる必然性は低く、予算内で気に入ったMTBかクロスバイクを購入すれば目的は達せられる可能性が高いと思います。 購入は「ポジションの調整」「クイックリリース式の車輪の着脱」「ホイールの振れ取り」等をきちんと説明できる信頼できるお店で購入しましょう。 いわゆる「プロショップ」が低リスクです。 折りたたみにこだわらずこの価格帯なら色々あるかとは思いますが、MTBなら一例として、Anchor X9は良いかもしれません。 9速なのでカスタマイズしたくなったときも比較的パーツがそろってます。 http://www.anchor-bikes.com/bikes/x9.html
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
自転車に乗って疲れるのは ・サイズが合ってない ・サドル高さが合っていない ・タイヤが無駄に太い ・空気圧が足りていない などいろいろな理由が考えられます 改良できる部分を見直すことで今の車体でも楽に走れるかもよ 折りたたみは、いわゆるルック車です MTBをお求めなら折りたたみは買わないようにしましょう 何が駄目って、強度が足りない(段差を超えないで!と書いてます) それを補うために鉄製だから重い 鉄と言うことは、錆が出やすい 安い以外に良いことは何も有りません 自転車を電車などに持ち込んで旅することを「輪行」と言います MTBやロードバイクでは前輪後輪がレバー1つで容易に取り外せるようになっていて 車輪でフレームをサンドイッチして専用の輪行袋に入れて肩から担ぎます MTBだと10Kg以上有るのでちょっと重いですけどね MTBにはフルサスペンション と ハードテイル があります フルサスは前も後ろもサスペンションがあり、トレイルで威力を発揮します がしかし、重いです 質問者様の用途が主に舗装道路であること そして予算10万円ということなのでハードテイルになりますね 個人的なお勧めというか 定番ですけど TREK 4500 DISK 8万円くらい ドライブトレインはshimanoALIVIO 3×9スピード それと、ディスクブレーキなので制動力はバッチリです http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00013 完成車はタイヤが太くてブロックパターンが凸凹してるので走行感は重いです 手始めに26×1.5くらいのスリックタイヤに交換してあげれば舗装道路でスイスイ走れるはずです。 乗るのが楽しくなってきたら中毒症状の始まりです 半年もしないうちにロードバイクが欲しくなるでしょう。 では・・・・
- OmniBook
- ベストアンサー率38% (515/1338)
舗装道路の長距離走行が主であれば、クロスバイクを購入されるべきでしょう。 MTBでなければならない理由があれば別ですが、書かれている内容で判断する限りではMTBに 限定する理由はありません。700×32Cや38Cを履いていれば多少の荒れた路面でも気を付ければ 何とか走れます(石がゴロゴロ、では厳しいですけれど)。 折りたたみは出来ませんが、前後のタイヤを外して輪行袋に入れれば列車内に持ち込み可能です。 折りたたみではそれこそまたルック車になってしまい、重い・疲れるを改めて買い直す結果になって しまいます。