• 締切済み

姑との関係と結婚式拒否。

初めて質問致します。 5歳年下の彼と結婚する事になりました。 私が27歳で彼が22歳です。 年末に勢いで結婚式場を決めてしまい彼の両親の挨拶が後になってしまい彼の母を怒らせてしまいました。 もちろん謝りました。しかし挨拶より私が年上なのが気に入らなく義母方の祖母が私の事を『5歳上のババァ』や『年上と結婚したら日陰しか歩けないぞ』とまで罵ります。 義母は一人っ子で気分屋なB型で義祖母の言いなりです。 義祖母が煽ると私が説得して落ち着かせてもキレてしまいます。 私達はしたい式場がありました。 しかし義母や義祖母は暦を気にする『暦人間』でして指定した日以外は絶対駄目、式場を変えてまでその日にしろと言ってきたので泣く泣く式場を変えました。 しかも式場は変えて指定日にしたのに本人は『式に出ない』と。 あげくのはてには入籍日まで指定してきました。 最初は我慢して指定した日にしようと思っていましたが 義母が彼と電話で話している時に義母の誘いを断ったことで(次の日に彼と彼の実家に伺う予定だったので2度手間だと思い彼が断った) 1ヶ月程落ち着いてきた義母が激怒し彼に『別れなさい!』や私が義母を思ってマフラーをプレゼントしたことを『あんな物で釣るような真似して!使ってないから!』と人の善意を踏みにじりました。 そしてまた『式には出ないから!』と念を押されたので私も我慢の限界でして もう式はキャンセルしたいし絶対義母達と関わりたくない!と泣いて両親に訴えました。 彼もさすがに参ってしまい義父に義母とはもう関わらない、結婚式もしないかもしれないし指定した入籍日ではなくもうこっちのいい日にするからと言ってくれました。 しかしもう私は結婚式はしたくないです。 ここまで振り回されて暦を見て決められるだなんてもう嫌なんです。 幸い義母は私の実家の場所も何も知らないのでキレてのりこんで来る事はないですが 結婚式場と日取りは知っているので当日に来られでもしたら台無しです。 だからキャンセルは勢いではなく本気で考えてしまいます。 対処としてはキャンセルしか頭にありません。 しかし義母が黙っている訳もありませんし。 どうしたらいいでしょうか・・・

みんなの回答

noname#136342
noname#136342
回答No.8

No.5、7です。 義母だけがおかしいんですか? 義父(いらっしゃる?)や他の親戚は? 義母と同じ考え? 義母一人だけなら、他の家族や親戚を味方につけて丸め込めばいいです。 出来ないんですか? でも、どんなにおかしな義母でも出来る限りの交流はしていた方がいいです。 相手が望もうが望むまいが。 邪険に扱うと、味方につけた親戚から物言いがつくかもしれません。 義父、義母には兄弟は? 兄弟がいるなら、今後亡くなったりしたら葬儀、いとこがいるなら結婚式…と貴女や義母の気持ちに関係なく交流の場は出てきますから。 それから。 補足欄ではなく回答欄に記入お願いします。 補足だと通知が来ないので、私には補足されたことがわかりません。 回答だとわかります。 以後他の方へもそうして下さい。

A_S_A_K_I
質問者

補足

すみません、自分の質問に回答する型でいいのでしょうか? 表示が出なくて(汗) 義父は理解がある方なので反対はしていません。 義母と義母の母がおかしい方なんです。 義母は一人っ子で親戚はいません。義父には兄がいるみたいですが音信不通みたいです。 義父の両親は遠いところにいてあまり交流もないみたいです。 なので丸めこむ親戚がいません(汗) 彼に従兄弟がいるみたいですが従兄弟とは子供の頃に数回あっただけみたいで…。

noname#136342
noname#136342
回答No.7

No.5です。 補足ありがとうございます。 貴女の親が快諾したからって相手の親も快諾するって思ってたんですか? 考え方とか違うんだから、快諾するとは限らないでしょう。 挨拶に行ったとき、結婚そのものを反対される可能性だってあるんです。 一般的に、式場見学はしていても予約は双方に挨拶・許可を得てからするカップルが多いです。 今回は暦を言われましたが、参列する親戚の都合とかも考慮して日取りは決定しますから。 20後半にしては考え方が幼く、周囲への気遣いが出来てないです。 私も暦は気にしないでタイプです。 でも相手家族が気にするなら、多少は譲歩します。 何でも自分たちの意思を貫けばいいってもんじゃないです。 披露宴は義理祖母・義母が希望する暦でよいと言われる日取りにするのは? 入籍は二人で婚姻届を出しに行けばいいんだから、自分たち好きな日に出したらいいです。 いつ出したかなんて、役所に行って戸籍見なきゃわかんないんだし。 受理しましたって連絡が封書で来るけど、新住所に引っ越ししていたら、そちらに届くはず。 あ、彼と同居開始から入籍まで日にちが空いても問題ないです。 子供のこと。 二人で意見が合ってるなら別に構いません。 古い考え方の義理祖母たちをうまくかわす方法を考えて下さい。 彼が親と仲が悪いからって、交流を皆無にはなかなか出来ませんから。 結婚したら親戚付き合いもびっくりするくらい出てきます。 貴女の家が普通であっちは変とか、おかしい!とかは今後思わないように。 それぞれ家庭によって考え方は違います。 貴女の親と考え方が違うからって邪険にしないようにしてください。 でもなぁ、この結婚、うまくいかないと思います。 二人がもっと大人にならないと。 わざわざ揉め事を自分たちで作るようじゃダメです。 彼は親の性格を知ってるんだし、どう進めたら揉め事を最小限に抑えられるかってわかるはず。 貴女もどう進めるのが一般的であるかわかってないと。

A_S_A_K_I
質問者

補足

最初はちゃんと義母の言う事を聞いていました。 それで丸く納まっていたのです。 私もそれでいいと思っていました。 しかし息子や義父から見ても言う事がいつも違うし赤の他人から見ても義母って精神的に頭がおかしい人?とよく言われます。 妥協してやったから言う事を聞け! と言われましたので全てあちらの言う通りにしてました。 日取りも全てあちらの言う通りです。 義母の家に私一人で行き説得もしました。 彼の特殊な仕事の都合上結婚したら確実にバレてしまうし入籍の日もわかってしまいますし離婚はできません。 あと何もあちらの家庭がおかしいとは言ってません。 義母がおかしいのです。 式を延期や日取りを変える案もありましたが祖父母の体調が思わしくなく延期したら参加できないと言われました。 あと彼の仕事上、転勤が多いので交流は皆無に等しいと義母にも言われたので交流はほぼないと思われます。(義父も彼と同じ仕事で彼も10年以上祖父母に会っていないのが現状です)

noname#149240
noname#149240
回答No.6

質問者様よりひとまわり以上年長の私からみれば、あなたもお嬢ちゃんなんですが、それからさらに5歳も年下の22歳の男なんてお子様もいいところです。 そんなことありません。 彼は結婚を決断することのできる大人の男ですって言いたいのでしょうけど、周りからみれば勢いで言っているとしか思えない。 5歳年上の女に押し切られたとしか思えない・・・・そういうことです。 あやまりました・・・・あやまるも何もそうしたことができてしまうことからして、まだまだ結婚するに値しない二人なんだよってことです。 暦なんてどうだっていいことなんです。 そんなことを理由に持ち出してくるようじゃ義母さんも義祖母さんもある意味お子様なんですけどね・・・ちゃんとした理由を説明できないようでは・・・ 現にお子様カップルは何にもわかっていないのですから。 私の実家を知らない?結婚しようというのに、それすらも伝えていないのですか? あなたが・・・ではなく、彼がです。 22歳の彼が、5歳年上のあなたと結婚したいならもっとちゃんと考えるべきだったのです。 あなたのことを悪くとられないようにうまく伝えて、ちゃんと会う場を設ける役目をしなくてはいけなかったのです。 結婚式場を決めることより大事なことです。 今まで大事に育ててくれたくれた親に対して、これから長く添い遂げる人をちゃんと紹介する。 結婚しようとする男が最初にしなくてはいけない大事な仕事です。 このままぶっちぎって結婚してうまく行くと思いますか? 彼は親たちを説得することを面倒くさくなって放棄しかかっていますけど・・・ この先、あなたとちょっとしたケンカをしても簡単に放棄して逃げてしまうでしょう・・・ あなたも今かなり頭に血が上っているようですが、冷静になってください。 式場はキャンセルではなく、延期にしましょう。 まだまだ焦る年でもないでしょう。 そこで焦ると本当に年上女が焦ってねじ込もうとしているととられます。 彼がちゃんと親を説得できるまで待ちましょう。それがあなたへの愛の証です。 あなたのことをちゃんと理解してもらえるまで・・・

A_S_A_K_I
質問者

補足

お子さんなのは承知です。 彼の仕事の都合でこの予定になりました。 それはあちらのご両親もわかっています。 家を教えてないのは暴力や暴言で訴える傾向があるのでその対策です。 精神的に誰から見ても頭がおかしいと言われる義母なので説得は不可能です。

noname#136342
noname#136342
回答No.5

最初の出だしが悪かったですね。 挨拶もしていない段階で、式場を予約なんて…そりゃあ、激怒されますよ。 ただでさえ、男性にしては早い結婚。 大卒なら卒業と同時? 五才年上なら、考えればわかるでしょう。 反対される可能性もあるって。。。 激しい義理祖母と言いなりの義母。 貴女は確か子供はいらないって考えでしたよね? 彼も同意見かは補足がなかったのでわかりませんが。 子供を作らないのはいいですが、こんな義理家族なら『年上だから』とか『役立たず』とか言われて『離婚しろ!』ってなるのでは? まだ若いから周囲も既婚者はいないだろうし(まして子持ち)、10年くらいして友達に子持ちが増えたら、彼も子供が欲しくなるかもしれないですね。 なんで結婚したいのか全くわかりません。 貴女には別の人がいいと思います。

A_S_A_K_I
質問者

補足

同じ出だしでしたがウチの両親は快諾していただきました。 彼はまだ若く昔から義母とかなり仲が悪いので報告が遅れてこうなりました。 しかし式場を決める前に何度か義母に『結婚する』と口頭で言っています。 いきなりではありません。 子供については話をつけています。 彼も私も周りには既婚者で子持ちは多いですが特に欲しいとは思いませんね。 答えになってますか?

  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.4

キャンセルはしたいなら、したらいいのでは? 結婚式したくないのに、準備とか大変ですよ。 いやなことを思い出しながら、準備をしなきゃいけないのですよ。 彼氏さんはとてもいい方ですね♪ 彼女さんを守って下さって、ご自身のご両親に、たてをついてくれて。 ただし、結婚後、絶対に関わることになると思います。 それを受け入れられるかどうかです。 このまま、本当に結婚してもいいのでしょうか? もう一度よく考えてみては。27歳なら、あと2年くらい、ゆっくり義理のご両親となる方と 関係性を築いてからでも遅くはないのでは? さて、挙式・披露宴に関するご質問の回答と致しましては キャンセルしたいのであれば、するしかない。しても問題はないし 今の状態なら、キャンセルした方がいいでしょう。 という回答です。

A_S_A_K_I
質問者

補足

キャンセルする予定になりました。 しかし結婚したら関わる事になりますがほっておきます。 お気遣いありがとうございます。

回答No.3

はっきり言ってその結婚止めた方がいいと個人的には思いますね。 (『5歳上のババァ』や『年上と結婚したら日陰しか歩けないぞ』とまで罵ります。) この言動でまともに付き合える可能性はないでしょう・・・ よっぽど彼のことを愛していて、彼もあなたの事を深く愛しているなら、親を捨て七難八苦を乗り越え頑張る覚悟が必要です。 でなければ一生その悩みからは逃れられないです。 彼の実の親、祖母は切って切れる縁ではありません。 今後様々な事で関わらざるをえないです。

A_S_A_K_I
質問者

補足

彼は昨日縁を切ってくれました。 義母は誰もが見ても頭がおかしいと言われるレベルです。 だから相手にしないようにします。

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

式場はキャンセルできますが、入籍したら、義理の母になりますし、子供さんができればさすがに一生合わせない訳にもいかないですよね? とんでもない義理の母・祖母だとは思いますが、結婚そのものを一度延期してでも考えた方が良いと思います。 できることなら、質問者様も頭を冷やして関係をある程度修復できればいいのですが。。。 彼の祖母の年代だと年上女房など考えられないのかもしれませんし、その年代の方が考えを改めることはありませんから、祖母に関しては正直にお亡くなりになるのを待てば良いと思います。 ただ、お姑さんになられる義母とは、普通に考えればおつきあいをせざる得ないので、なんとか彼に間に入ってもらい修復したいものです。 それがどうしてもダメならば、彼に実家の義母と縁を切ってもらうとかしない限り、根本的な問題は解決しませんよ。 彼が義母に対してどう考えているのか、今後どういう風にかかわっていけばいいのかを話し合わないと、仮に結婚式をしなくても結婚後ずっと義理の母の事で悩まされ、揚句に離婚ということになりかねません。 それが一番心配です。

A_S_A_K_I
質問者

補足

彼は昨日縁を切ってくれました。家と仕事の関係で延期はできない状態にあります。 子供は予定にございません。 ご心配ありがとうございます。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

全部事後報告にしたらどうだろう? ちなみに報告する時は手紙で。

A_S_A_K_I
質問者

補足

義父は理解がある方なので義父に報告します。

関連するQ&A