- ベストアンサー
男性ってこんなものですか?
- 料理が苦手な男性は少なくありませんが、料理上手な女性にとっては少しショックですよね。
- 料理に自信があっても、主人からの評価は普通レベル。思いやりのない言葉や、自身の料理を絶賛する態度に戸惑っています。
- 料理に限らず、男性の言動が思いやりに欠けていることに不満を感じています。結婚しても自分の好きなものを作って食べるか、結婚しない方が良いのではないかと考えています。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
無理~~~~~~! こんな人間いるんですね! 男とか女とかではなく、人として終わってますよ、旦那さん。 私の旦那からは到底想像できないぐらいの人間です。(元彼を思い返してもなかった・・・) 私は今の旦那が一人暮らしだから料理を勉強しました。 最初の料理は父でした。玉子焼きを作りましたが、殻は入るわ、焦げるわで悲惨でしたが、父は笑いながら「世界一美味しいと」言って、全部食べてくれました。(私は一人っ子でもなく、女兄弟もいます) 元彼にもお菓子を作って、市販の方が明らかに美味しくても「凄くうまい!天才!」と言ってもらってました。 今の旦那もそうです。 料理をちゃんと始めたのが旦那からなので、超初心者でしたが「俺のお母さんのものより美味しいよ」と言ってくれました。 今でも、「○○(私)のご飯が一番好き!外食より美味しい」と言って食べてくれます。 (今では基礎も勉強して人並みに成長してます。お客様にも出せるぐらいには成長しました) 人間なんで、苦手なものや嫌いな食べ物を残したり文句をたまに言う旦那ですが、私が「一生懸命作ったのに!そんなに文句言うなら明日からは作らない」と一言いうと必ず全て平らげます。 私だったら、そんなひねくれた男性には一生ご飯は作りません。 ご飯だけでなく、他の事もかかれてますが、これからの人生大丈夫ですか? あなたの性格までひねくれませんか? 私なら、新婚だとうと熟年だろうと離婚します。 人をけなしたり感謝や謝罪が出来ないなんて、人間以下なんで。 人間以下の生物が自分の旦那なんて恥ずかしいし、悲しすぎます。 一般の男性は決して人間以下じゃないですよ。
その他の回答 (23)
日本という平和な国で生まれた我々現代人の勘違いというやつなんですよ(^_^; 試しにkurioranさんの人生の中で、不味い料理っていくつあったか思い出してみてください。せいぜい数えるほどだと思います。 現代って「美味しいが標準」なんですよ。 さらに上の料理を味わわない限り、「原色的な味=好き・美味しい」なんです。 世のほとんどのグルメ気取りは、しょせん「自分の好きな味(塩味など)が多く使われている」ぐらいの組み合わせで判断してるに過ぎません。 絶妙な味の組み合わせに慣れているわけではないですから、そういうところにこだわった料理を食べても理解できないんです。 そういう人が不味いと感じるのは、しょっぱくないといけないものが甘いみたいな場合なんですよ。 一つの味だけが傲慢に主張して、他の味は風味程度のジャンクフードばかり食べている人には、高級料理の味は分からないですし。 一人暮らしの男なんて、味より「簡単で安い」に重点を置く場合が多いですからね。 だから最近はしょうゆラーメンより、豚骨ラーメンみたいなこってりした物の方が売れるんです。 育った家庭の味も影響してくると思います。 子供の味覚ってサラダ脂と塩だけで満足すると言われているんですけど、ジャンク料理ばかり食べていると、そのまま成長しないんでしょうね。 僕の母も似たような味覚で、カレーひとつにしても辛いだけみたいな料理ばかりでしたから、僕の味覚もジャンクフードの方が美味しいと思うようになってました。 30代になって濃い味に飽きてきた頃から、ようやく味の組み合わせを楽しめるようになりましたね。 単純な味しか知らない人は、もちろん味の感想に対する語彙も乏しいでしょうから、美味いか不味いか、せいぜい辛い、しょっぱい、すっぱい、苦いぐらいしか言えないんじゃないでしょうか?(笑) 原色の絵の具しか使わない子供みたいなもの。 赤色と青色を混ぜると紫色になるということを知らないのと同じ。 そういう子にとっては、紫色も赤か青かのどっちかです。 もちろん、食にちゃんとこだわってる男は味も分かるし、表現豊かな感想も述べることができると思いますよ。 kurioranさんには失礼ですけど、ご主人のような方を男の標準にされては迷惑です(笑) 食育というのは、最終的にこういう形で出てくるんでしょうね。 お子さんが産まれたら、家庭だけでなく良いお店に連れて行って、いろんな味を経験させてあげてください。
お礼
独身の時は「仕事が終わって買い物して料理して食べる、色々な物を作くる暇も無かったんだろうな~結婚したのだから、美味しいもの、食べた事の無いもの、色々な物を食べさせてあげたい」と思ったのですが・・・結婚前には、「料理は出来るか不安だ!と言うので「普通に作れるよ!」と答えると「作ってもらうまでは信用できない!」と言うほど食に興味がある人なのに、口も頑固みたいで、残念でした。ご回答ありがとうございました。
小憎いですねf^_^; もしかして、手の込んだ、変わった、というか、味の複雑な料理を作っていらっしゃるのでは? 男の人って、単純料理、カレーとかラーメンとかからあげとかハンバーグとか、子供が好きな料理、すきですよね~。 私も、ラタトゥイユや、料理本に載ってる変わり料理を作ったときに、我ながらおいしい!と思っても、夫は無言で食べます。 でも、からあげやグラタン炊き込みご飯は喜んで食べます。 子供舌、味音痴、変化を好まない、のが一般男性に多いと思います(-.-;)
お礼
そうかもしれません、フレンチやイタリアンに興味が無いというか、ドリアやブルスケッタなど作っても何のことやら???という感じで、食べた事が無いから、美味しいかどうか、分からないといいます。「今食べたのがドリアです、ブルスケッタです、その感想を聞いているんだけど・・・」「好きでないなら、今度から作らない方がいいと思うから聞いているんだけど・・・」と言うと「でも、比べようがないから分からない」と言われました。もう、私の質問が理解できないようなので諦めました。以前から食べていた物以外分からないようです。成長もしないでしょう。ご回答ありがとうございます。
- opera-man
- ベストアンサー率26% (111/414)
ん~。なかなか厳しい生活環境ですね^^ ・実は食に対して興味がない。 ・質問者さんとの関係性に問題あり。 ・もともとダメ人間 のどれかだと思います。 関係ないですが、 昔、女友達から似たような相談をされました。 その人は、既婚で主婦です。 「味は普通でも、おいしいって言うもんでしょ!」と怒ってました。 「旦那が仕事から帰ってきたら、仕事お疲れ様。とか、いつもありがとう。っていうの?」 って私が聞いたら、しばらく黙って、「言わない。。」といってました。 「お前も大変だな」って言ってあげればよかったと 私が反省してしまいました。。 日々反省の毎日です^^
お礼
私は「行ってらっしゃい!」も「お帰り!」も、「おはよう!」も、何かしてもらったら「ありがとう!」も「ごめん!」も言います。でも彼は、何も言いません。何度言っても、「言う意味が分からない」と言って言いません。食に対しては興味は人一倍あると思います。結婚する前に、「料理は出来るか凄く不安だ」と言われなした。「普通に出来るよ」と答えたのですが、「それでも、作ってもらうまでは信用できない」と言われました。なのに、あなたの味覚の狭さに、こっちがガックリです。あなたの優しさはあなたの友達も分かっていると思いますよ。だって、「お前もたいへんだな」って言ってあげなかった事を後悔しているから、最低な人は後悔も反省もしないと思うから・・・大丈夫!ご回答ありがとうございました。
- hunt9999
- ベストアンサー率16% (5/30)
そういう男性は意外と多いですね。 自分の経験則から言うと、大学生より高卒、中卒の人や派遣社員、フリーターにそういった人が多いです。根暗な欝気質の草食系男子にはそういう人はあまりいません。
お礼
そうなのですか?では、草食系男子と一緒になれば良かったのかも・・・彼は、残念ながら大卒、常勤です。が・・・御回答ありがとうございます。
- sekanndo
- ベストアンサー率34% (129/379)
男ってこんなものです。 結婚26年の主婦です。 両親と同居しているので、料理も定番メニューになります。(煮物) 主人が家庭菜園で毎年たくさんの野菜を作ってくれるので、 フル活用できますが、おかずになるには手間暇がかかるし。 野菜は生で、魚は(干物以外)が中心、肉は(揚げ物以外) 手間暇かけて作っても"旨い”のひと言も聞いたことはありません。 ただ、お気に入りのものは"お替り”します。(盛り付けは小鉢、小皿) 気にいらないものは"手つかず” 嫌味に冷蔵庫から卵を出して"卵かけご飯、もしくは自分でチャーハンとか 作り出したり。それよりもテーブルの上のおかずが少ないと "これしかないの”って頭にくることが度々。 主人の身の回りの衣服(下着も含む)は自分で購入します。 一度単身赴任の経験が有り、自炊もできます。 ”女房”など必要ではないのです。 家政婦同然。 あんた"何様”と思いません?
お礼
はい、私も新婚ですが、家政婦同然です。食事が終わってすぐに、スーパーに行き、かいわれ大根など買ってきて食べています。「お腹一杯にならなかった?」と聞くと「野菜が食べたいんやぁ」といいムシャムシャ食べています。おかずは、野菜6:動物性たんぱく質3その他1の比率でだいたい出しているのですが、嫌がらせされてるみたいに感じます。少し多めに作ると「こんなに食べれると思うか?」と凄い目で睨まれます。誰も全て食べてと言っていないし多ければ残せばいいと思うのですが・・・そんな事をいいながら、その後直ぐ何か食べるので何を考えているのか分かりません。同じ思いの方がいてなんか勇気がでました。ありがとうございます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
つまり、旦那さんは、世間一般で言うところの味音痴というやつですね。 味に関する感覚が一般とはずれてんですよ。 これは結婚する前に気付くべきでした。 ちなみに出汁を昆布とか鰹節とかで取ってませんか? これ、インスタントが好きな人には口に合いません。 化学調味料が好きな人は、どんなにおいしい料理でも、これが入ってないとうまいと感じませんから、ほんだしとか、化学調味料を多用した方が旦那さんの口に合うかもです。 腕の振るいどころがないでしょうが、本物の上品な味を誰でもおいしいと感じるとはかぎらないですよ。
お礼
そうなのかもしれません。おでんなどはおでんの素を使っていました。料理に口うるさいのにそんなものを使っているのかと、ビックリしました。でも、どうだ~旨いだろ~と自信満々でした。私は使った事も無かったので不思議な味でした。ほんだしなどを使っている所を見ると、お出汁は飲みませんが、見ていなければ飲みます。分からないみたいです。手を掛けないほうが彼には合っているのかもしれませんね・・・。ありがとうございました。
- tissue001
- ベストアンサー率21% (28/132)
こんな男性が多いとはおもいますが、男性はこんなものじゃないです。 ご主人がそんなものなのです。 ちなみに私も、同じ事を言うと思います。^^; なので、私もそんなものなのです。 ご飯を作ってくれて、感謝している男は少ないと思います。 あなたが、子供の頃を思い出して下さい。 母親が作った料理に対して、どういう反応を取っていましたか? それに対してどう思っていましたか? 私の場合、それが当たり前だと思っているから ご主人と同じような事をあっさり言えてしまいます... でも、あなたの質問は、今後は相手の事を考えようと思わせてくれる質問でしたw 今は、あなたが、その母親と同じ立場になって、ご主人に料理を作っています。 「してあげている」「作ってあげている」 という気持ちを持っているのならば、このような質問は出てこないでしょうし、 このような不満を抱く事はないと思います。
お礼
子供の頃、母に、有難いと思っては食べていたか?と聞かれると???と言った感じですが、しつけなのか、「頂きます!」「ごちそうさま!」は言っていました。大人になってからは有難いと思いながら、たべていました。ご意見ありがとうございました。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
>全てにおいて、こんな調子なのです。 新婚だからとかは関係無いと思いますよ。それが彼なのです。人はそう変わらないと思います。 kurioranさんがそんな彼と一緒になったのはなぜでしょう・・そっちの方が不思議ですね。 そこまで配慮の無い言葉をかける人はそんなに多くは無さそうですが、女性に比べると、男性は率直にものを言う傾向はあると思います。 これだけは言えるのが、男性は女性に比べ、どんなお世辞や配慮の言葉でも嘘である以上「嘘」だと捉えがちですし、また「どんな些細なことでも素直に正直に言うことが、相手への敬意であり、信頼」と捉える傾向はあると思います。・・・こういった性質の違いが、時として女性に「デリカシー無い」などとマジギレされたりするのですね。 ただ、これは逆手に取れば、案外扱い易かったりもします。 現に、そんな男性を手のひらで上手く転がせている女性というのは少なくないですし、またそういう女性達はそういった男性の扱い方が上手い人です。 「彼が理解出来ない」と嘆いてばかりいてもなんの解決にもなりません。どうせならkurioranさんもそんな女性になって勝ち組になってみては? 例えば「彼がそうなら、女性からも思ったことを率直に言う」というのもその1つ。この場合、絶対に悪意を持っては駄目です。仕返しなんて以ての外。そういった悪意というのはすぐ見抜かれますし、女性のそういった態度に器の小ささが垣間見えてしまい、一気に冷めてしまいます。 相手にはそもそも悪気は無いのですから、同じように、あくまで「思ったことを素直に伝える」のです。彼の言葉に腹が立った時は、素直に怒っていいのです。「あなたはなぜそんなに人を喜ばせることが下手なの」と抗議してもいいです。その時に彼も初めてkurioranさんの怒りがただ事ではないと気付くと思います。 ・・・そうやって本音をぶつけあって信頼を築いていくのですね。彼のようなタイプは特にそうでしょう。 「馬鹿とハサミは使いよう」ではないですが、どうせなら「使う」側になってみては。
お礼
凄く参考になりました。ありがとうございました。
私は既婚女性ですが それが一般的な男性かというと違う気がします^^; 単純にご主人の味の好みの問題というか、 一般的にそれは食べたくないというものを好んで食べる人 いますし、 全てにおいてそんな調子というところは、育った環境が そうさせているのかなぁ・・・と思いました。 ご主人のご両親の夫婦関係がそんな感じだったとか。。。 私も今日は上手に作れた!と思っても、 結局は自分自身の好みの味なんだなと思うことあります。 一般的に美味しいものでも夫にとっては「好きな味」では なかったりするんです。 ちなみに私の夫は、感想を聞いたら「うん、美味しい」と言う 程度で、自分からは言いません。 実は口に合わないのかなぁ・・・と思っていたのですが、 聞いてみたら、 夫の母が、息子(夫)が美味しいと言ったらそればっかり 続けて食卓に上げていたらしく、 美味しいと言うことでそのメニューが続いてしまう、という流れが 自分の中で固定しまっているから と言われました(苦笑
お礼
いつも、感想を求めてる訳けでは無く、聞いた時位「美味しいよ!」って言って欲しいだけなんですけどね・・・求め過ぎなのでしょうか・・・環境の違う男女が一緒になるって難しい事なんですね。回答、ありがとうございました
こんにちは 私の主人も 口に合わないと 食べられる とか 別に普通 とかいいます あと おやじが作ったハンバーグ うまい って 私がハンバーグ作ったときにいったときは ちくしょうって 思いました(主人の実家はちゃんと義母もいますけど) 好きなものを 自分で作って食べるのも だんなさんは 毎日ではないでしょ だから おいしいし やっぱり あなたの味付けと 結婚前から慣れている だんなさんの実家の味付けって違うんじゃないかなって思います うちの主人などは たらの子を煮たのをだすと お店で食べたのはもっと 濃い味付けでうまかったとかいいますよ 両親とかは やっぱり 身内だし お友達も 嫌いな人にはお料理ださないですよね だから あなたびいきになるのだろうとおもいます 結婚して 夫は やっぱり 自分に合わせてほしいと思ってるのだろうと思います ご主人の好きな食べ物とか 好きな味付けの仕方って知っていますか? 今度きいてみてもいいかもしれませんね あなたの料理は きちんと出来上がりすぎていて ご主人にはなじみのない味なのかもしれません
お礼
味付けが濃いのは嫌いなので、それは凄く気を付けています。煮物や煮魚などは、別に作ります。彼の好物は、焼くだけ、味付けは塩だけと、私からいえば、料理では無いのです。原始人並みの調理法(シンプル)としか思いません。安い居酒屋フードがお気に入りというか、そんな所に良く行くみたいで、旨い旨いと言って嬉しそうにお汁まで残さず食べます。でも私が食べても、かなり濃い味付けに思いますが・・・フレンチやイタリアンなどになじみがないようで、ドリアもブルスケッタなども食べた事が無いようです。でも、食べた事が無くても、美味しいかどうかは分かると思いますが・・・彼の好物は週に二、三度は出すようにしています。同じものを同じ味付けで満足そうに食べています。そこから成長出来ないのだと思います。まぁ、簡単で良いのですが、作りがいも無いです・・・。あなたの優しい物腰の文章は嬉しかったです。ありがとうございました。
お礼
ここまで言ってくれて、スッキリしました。あなたは恵まれているのですね、私も、そんな素敵な男性と一緒になりたかったです。人生やり直そうとも思っています。ありがとうございます。