- ベストアンサー
レガシィツーリングワゴンのマフラーについて
BP5E 2.0GT specB AT乗りです。 マフラーの交換を検討しています。 リアピースのみの交換で、音は基本的に重低音重視、街乗りメインで考えています。 HKS サイレントハイパワー、HKS Es Premium、柿本改 Reg06&R、STI ゲノムはどうでしょうか。 音質、音量(車内外)、トルクはどのように違うのでしょうか。 他におすすめはありますか。 音はYouTube等でも聞いたのですが、車種やAT/MT等でも違うのではないかと思っています。 主観的でも構いませんのでどうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
親父の車が全く同じ車種、グレードです。 STIゲノムマフラー付けていますが、重低音で見た目もピンクのSTIロゴが締まってかっこいいですよ。 社外からのマフラー音とは裏腹、車内には全然こもりませんし、快適です。 もし車内にもある程度の重低音が欲しいなら、お勧めはしません。というぐらい静かです。 ちなみに私はアテンザスポーツワゴンで柿本改 Reg06&R付けています(笑) 車内にも重低音が響き、いい感じです。 STIはスバル専門のマフラーですから、車内に響く、響かないの性能に違いがあるのは間違いないと思いますね。 ただ柿本はチタングラディエーションがSTIより見た目いいのですが、STIの方がタイコも径も大きくてかっこいいので、見た目も重視するなら良い勝負でしょうね。
その他の回答 (3)
車種は異なりますが、マフラー交換をしたターボ車を所有しています。 ATとMTでマフラーの音はそれ程差異はありません。音はエンジンの回転数に比例しますから。 水平対向エンジンの音は総じてあまり良い音ではなく、低音でドロドロした独特な音です。 ドライバーや乗車している人も長時間乗ってると疲れるようです。そのためインナーサイレンサーを装着し、音量を抑えている方が多いみたいですね。 だったら最初からマフラーを替えない方が良かったのでは?と思うのですが。。。どちらにせよ後悔しないように。
たま~にCD(マフラー音入り)付のマフラーカタログ雑誌が発売されますが、その辺は探してみました? BP系なら、確実にその種の雑誌が出れば載っていると思うんですけどね。 正直な話、ここで質問するのはあまり賢くないですよ。 この種の質問は叩かれやすいですから。。。 某氏に言わせるなら、「馬鹿っぽい」などと回答が来てもおかしくはありません(-"-) 私的には『痛車』以外は個人の自由でいいと思います(もちろん、限度はありますが)。 それに、音というのは感覚がモノを言うので、同じ音を聞いても ・質問者の受け止め方 ・回答者の受け止め方 は違うし、それを文章化する事でまた違い(差)が出るでしょう。 ちょっと前は知り合いから音質を聞いたりしかできませんでした。基本、出たとこ勝負です。 それもアリなんじゃないかと思います。 余談 前車でスズキ Keiターボに乗っていました。 マフラー腐食に伴い、フジツボ製を購入しましたが、「よく聞けば…」というレベルの音質の変化でした。。。
- pp300a
- ベストアンサー率12% (11/87)
迷惑なのでやめてください! そんなものを交換したところで誰も振り向きませんって!