- ベストアンサー
睡眠薬ロヒプノールをやめることはできますか
数年前うつ状態と診断され、抗うつ薬を飲んでいます。8年程前にワイパックスという、抗うつ薬を処方されていて、自分の判断でやめたら、リバウンドが起きたらしく、不安発作に悩まされ、眠れなくなりました。それがきっかけで睡眠薬ロヒプノールを処方さえるようになりました。今も軽い抗うつ薬を飲んでいますが、薬価が高いために、なんとか睡眠薬ロヒプノールをやめられないかと思い、何度も挑戦してもましたが、睡眠薬ロヒプノールをのまないと全く寝られません。やめるプログラムを知っていらっしゃる方がありましたらアドバイスお願いできないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご心痛お察しします。 早くご快癒されることお祈りしています。 まず、みなさんがお書きのように、薬をいきなりやめるとリバウンド効果で不眠になります。 ※ わたしも何度か体験しました。 薬をやめるときは、徐々に薬の使用量を減らして、次に同系統の効果の弱い薬に変えてもらい、体を眠剤に頼らなくても眠れるようにしていく方法しかないと思います。 あとは、ビタミン B12や、メラトニンが睡眠には必要ですから、お薬からそういったものに変えていくことも必要ですね。 つぎに、快眠法などすでにご存じかもしれませんが、書かせて下さい。 眠るためには、体内時計を生活のリズムに合わせる必要があります。 人間の体内時計は 25 時間ですが、太陽光を浴びることで 24 時間にリセット (1時間進められる) されます。 このリセット時間から 14~16 時間後前後に入眠に必要なメラトニンの分泌が始まり、眠くなります。 つまり、眠りたい時間の 14~16 時間前に起きて太陽の光を浴びる習慣をつけるのが一番大事になります。 それから、人間は体温 (深部体温) が 1 度以上さがることで眠くなります。 これは、眠る時間の 1 時間くらい前に 37~39 度くらいのお風呂に半身浴などすると、眠る時間にちょうど体温が 1 度程度さがり眠くなりやすくなります。40 度以上のお風呂だと体温が上がりすぎて、なかなか眠りづらくなります。 眠るときの環境ですが、静かで真っ暗だと神経が集中しやすく、逆に頭が冴えてしまいますので、部屋は薄暗い照明にして、気が散る (眠ろう、眠ろうと集中できない) くらいの雑音があると入眠しやすいです。よくテレビをつけっぱなしで寝てしまうのは、実は入眠しやすい環境だからです。 また、眠る時間の 1 時間前にはテレビ、ケータイ、パソコン、ゲームなどの使用はやめたほうがいいです。 液晶画面は輝度が高いので、脳に対する刺激が強いですし、おもしろいもの、楽しいことは脳が興奮状態になりやすいため、眠気を妨げます。 眠る時間の 1 時間前くらいには体をリラックスさせるために、ストレッチなどして体の緊張をほぐすのも大事です。ストレッチをすることで、血流がよくなり、体温も上がりますので、湯冷めも防げ、入眠のための体温減少にも効果があります。 それから、夕方適度な運動をすることで、肉体的疲労が夜寝る時間に来て、入眠しやすいです。 あとは、15 時以降の昼寝は、快眠 (質のよい睡眠) の障害にまりますから、中途覚醒を起こしやすくなります。また、30 分以上の昼寝も深い眠りをしてしまうので、中途覚醒の原因になります。 ですので、昼寝は 15 時以前に、15 分程度するのが適量です。 最後に、薬代についてです。 わたしもうつ病で不眠症状があり、ロヒプノール 2mg を処方されていますので、それについての節約方法を書かせて下さい。 わたしの場合、2mg では足りないため、同系統のベンゼリンを処方してもらっています。 これは、ロヒプノールは 2mg 以上は保険適用外になるためです。 それから、ロヒプノールもベンザリンもジェネリックにして、障害者自立支援法を利用して、医療費も 1 割負担にしてもらっています。 わたしのしている薬代も含めた、医療費の低減は、 - 保険適用内で処方してもらう 足りない分は同系統の別の薬を処方してもらう - ジェネリック医薬品を利用する - 障害者自立支援法を利用する です。 すでにご存じの事柄ばかりかもしれませんが、senco さんのご快癒に役立てば何よりです。
その他の回答 (3)
No1さんの意見に賛成。ロヒにかかわらず睡眠導入剤は、勝手にやめると、もっと眠られなくなります。正しいやめ方があるんです。ロヒ程度の薬であれば、そんなに重症じゃないので、先生に相談してみてください。
- sayatak
- ベストアンサー率34% (15/43)
こんばんは。 私もロヒプノールをずっと飲んでましていましたが、 飲み過ぎでなくなってしまい、 (お昼寝でも飲んでいました) でも、なくても導入剤で寝れるようになりました。 明け方、悪夢で目をさまします。 けど、寝付くことができたらラッキーで、 睡眠薬でなく睡眠導入剤を増やして貰いました。 マイスリー、ロゼレム、プロピタン、ハルシオン、セルシン、リボトリール、 を、全部ではなく二三種類組み合わせて自分で飲んでいます。 寝れなかったらもう一種です。 ロヒプノールは寝つきを良くするお薬ではないと思います。 それより、導入剤をお考えになってはいかがでしょうか。
- hokke1
- ベストアンサー率40% (238/593)
過去に「自分の判断でやめたら、リバウンドが起きた」と書かれていますが、今回の睡眠薬も自己判断でやめてもうまくいかないと思います。 医師に正直に話してみてはいかがでしょう。 睡眠薬や睡眠導入剤の類は、効き目(強い~弱い)や効く時間(短時間~長時間)など、じつに多くの種類があります。 また同じ薬でも、人によって効き方はそれぞれです。 医師に減薬したいことを正直に話して相談し、少しずつ弱い薬に変えてみる、というような方向で処方してみてもらうのはどうでしょう。
お礼
私も医療費も 1 割負担にしてもらっています。しかし、最近、眼科、歯科、内科等、病院をはしごするようになり、どれかを減らしたく思うようになりました。うつ気味であることには違いないのですが、睡眠薬は、最長4週間しか処方されないし、不安発作を起こす前は、眠れたので、気力が充実してくれば、医師と相談したいと思います。