• 締切済み

心と態度の不一致に悩んでいます。

私は小さい頃から、友達がほとんどいない というか、ぜんぜんいないのですが、 表面的な理由は分っています。 頑に人を拒否するような態度や視線を 送ったり、ある種見下すような態度を 取っているみたいなんです。 そんな感じなので、好意を持って初めは 寄って来てくれる人も、離れていきます。 私は、プライドが高く、自己愛も人一倍 強い隔たった人間になっているみたいです。 そして、そういう自分に自己嫌悪しています。 自分では自覚症状がないというか、 ただ、初対面の人と目を合わせただけでも、 そういう雰囲気が伝わって、相手を誤解させて しまうのです。それが好きな人にも、 そうなってしまうので、困ったものです。 なので、対人恐怖症ぎみです。 これは家庭環境のトラウマから来ているの でしょうか?父は暴力的で、言葉による 精神的な嫌がらせを幾度となく受け、 母も父と一緒に私を責めてました。 両親も不安定なんだと思います。食事中も、 いつも怒られていた記憶があり、恐怖心が 植え付けられたみたいです。 今は、離れてひとり暮らしなのですが、 もう5年程、会っていません。 しかし、寂しさより憎しみは募るばかりです。 でも、そういう自分が大嫌いだし、 このままじゃ幸せになれないと焦っています。 やはり私は精神が病んでるのでしょうか? もっと、素直に人を愛したいし、 やさしい眼差しを送れる人間になりたいのです。 今は、おびえて人を威嚇する猫のようです。

みんなの回答

noname#193011
noname#193011
回答No.6

私もminovoiceさんのように両親が子供の愛し方の下手な人で、自分・親・世間を憎んだりと長い間苦しみましたが、幾多の葛藤を経て今は幸せに暮らしている者です 今はご両親をまだ許せず憎んでおられるのですね そんな自分も許せない、でも、自分も両親も許せるようになりたいし、誰かを素直に愛せるようにもないたいのですね 大丈夫ですよ、きっといずれ自分も両親も許せるようになるときが訪れますよ そして、素直に人を愛せるようになると思います その時その時の「今の自分の気持ち」を大切にして下さい 両親が憎くて許せなかったら、無理に許そうとしなくていいんです 両親はいないものと思って、その代わり自分が自分の親になってみては如何でしょう? 自分を守れるのは自分だけとminovoiceさん、おっしゃってましたね そうなんですよ、自分を誰よりも最も理解できるのは、やはり自分なんです 両親が自分の気持ちを受け止めてくれなければ、自分で自分が親になって、自分の気持ちを受け止めてみてください そうか、辛かったね、無理しなくていいよ そのうち出来るようになるから、大丈夫だよ こんな風に、親にして欲しかったことを自分で自分にやってあげるのです 辛いとき悲しいとき嬉しいとき褒めてもらいたいとき、親に分かって欲しかったことやって欲しかったことを自分で自分にしてあげて下さい いろんな思いをした分、それはminovoiceさんの人を愛するときの大きな力になるはずです ゆっくりでいいんですよ、焦ることはないです 自分のペースで自分育てをしていきませんか?

回答No.5

こんにちは。 色々葛藤もあるようですね。自己嫌悪っていうのは やっぱり余計に自分を苦しめちゃうから、もっと 自分のことを愛してあげたらいいのかな? わたしも色々自分の事で悩んだりっていう大変な時期もありましたが、今はなんとか乗り越えてきたでしょうか。現在はアメリカにいますが、それがかえってよかったのかもしれません。自己愛がないと駄目っていうような社会でもあり。。。ですし。 ご自分がこうありたいっていう気持ちがあるのですから いつか自然に解決されていくかと思います。それに 今こうしてご自身のことで投稿されたりしているわけですから 今も成長していっているっていうことですよ。 友達がいないとかっていうのは 気にされなくっていいと思います。わたしもなんだかんだいってみてみると 旦那だけって感じですよ(笑) 友達もいなくても、だれかあなたのことを わかってくれる人が一人でもいればそれは素晴らしいことになるとおもいます。  人っていうのは こちらへやってきてはまた 去っていくようなもの。 それに今趣味があるっていうことは素晴らしいことですよ。 わたしも実はそういった一人の時間に昔していたことを 今職としてしていますから! ご両親のことは大変でしょうけれども 両親のことを考えるより本当に ご自分を大事にして まわりの雑音は無視しちゃえばいいんですよ。 いつかふっと吹っ切れるときがきます。 私もいまでは ”私のこと嫌いならそれでいいわ”っていう感じですよ。 人間相性もあるし。ね。 回答になってないけど。。。ごめんなさいね。 じゃあ 頑張って!

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.4

考えがまとまってきたので、再登場してしまいました。 すいません。 重ねるのは大変失礼かと思いますが、私も、親との兼ね合いが非常に悪い上に、 友達づきあい、ちゅうもんが、めちゃくちゃへたくそでした。 大人になって、ひとりになって、 自分を知っている人がおらんところに行って、 始めて自分ののぞむ自分を、形成し始めたんやと思います。 それまでは、自分なんてなかった。 大多数にうけのいい、つっこまれどころのない、中身を見せる必要のない、喧嘩もせえへん、けど、仲間に入ろうと思えばどこにでも入れる、 人を舐めてたんかもしれません。 子供の頃に遡れば遡るほど、周りの人間を、バカにしていたような気がします。 私ははやく親元を離れて、自分をやりなおしたかった。 そうやって、一人になってみたら、 小学生みたいな、失敗を繰り返しました。 人を傷つけたり、人が去ったり。 皆子供の頃に体験し終わっているような事なんやろうなあ、て思いました。 大人になっただけに、そのショックも大きかった。 なんどもなんども、夢やと思おうとしたり、精神的に病んだりしました(その治療をいまだに続けているのが困ったもんなんですが)。 でも、どこかで、そんな事を、いまさらながら、出来た自分が、好きになりました。 めっちゃ自己嫌悪してしまうタイプで、それでいまでもなかなか病気が治らないんですが、 ちょっと、好きになれたんです。 浮き沈みを繰り返しましたが、それも、皆が何年もかけて経験してきた事なんや、と。 スタートが遅いねんから、はよ追いつかな、と。 妙なプラス思考ですが・・・こら、人並みになる為にしゃーないんやろな、て。 今も思います。 しゃーないから、今は、しょっぱなから、こんな自分で人に会うことにしました。 へたれなので、傷つく事がやっぱり怖いから、外向けの自分で過ごしていますが、 何年もかけて、信用することが出来た相手には、 あほあほでへたれでちんかすの(言いすぎ言いすぎ)自分を、もう許してもらうようにしたんです。 ごめん。しゃーないやん。 イヤやったら離れてくれてええから、という覚悟で。 そしたら、ほんまにわずかな人間が、周りにおるようになりました。 それで充分です。 他人にまでやさしくはできません。 笑い声がすれば、街中の他人すら敵に見えます。 でも。いんです。彼らがいれば。 今、ばりばりの、人見知り中学生くらいの、人間関係の実力を誇っています。 自分嫌いも直りませんが、それを言うと、怒ってくれる人もいます。 「ほなあたしの見る目があかんて事やがな」とか 「好きでいるこっちの身にもなれ」とか。 ありがたい。彼らを失ったら、またやりなおしです。 でも、同じ失敗では、失わない自信があります(情けないなあ)。 長い上に、ニュアンスみたいになってしまいましたので、 もし参考になるなら、下記URLを読んでみてください。 ビンゴな考え方ではないと思いますが、 なにかのきっかけになれば嬉しいです。 勝手に思っているのですが、 文の書き方。とても好きです。 ちょっと私と共通点を感じてまいました。 minovoiceさんの文章、きっと素敵やと思います。 心の中を整理しながら、不特定の誰かにむけて、 日記なんかのサイトを立ち上げてみてはいかがですか? 心をどこかに開放すると、 自分自身もそれを外から見る事ができたり、 なんだか一つ、救われるような気持ちになれると思います。 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7096/t-4.html http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7096/t-6.html http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7096/t-12.html

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7096/kako.html
minovoice198388
質問者

お礼

お褒めの言葉、素直に喜んでいます。 slippineggさんの文章も十分個性的ですよ。 なんとなく想像してみたりしています。 正直、私は上っ面の丁寧な言葉は嫌いです。 年上だとか年下だとか、「らしさ」とか、 「普通」とか… 日本は単一民族なので、排他的ですよね。 私は、マイナリティーなので、あまり 日本の風土が好きではありません。 精神的な問題や、宗教感も頭から否定する 人が多いですし、怖がりますよね。 原因は無知なだけだったりするのですが、 理由が分ると、案外安心できるものです。 私も、自分の不安の原因がいまいち 分ってないから、不安なのです。 だから、もっと自分を知りたいのです。 最近は人との距離の取り方が下手な 人が増えてますよね。 初めはよそよそしい対応だったのが、 ちょっと気を許すと、急にべったりになったり。 私はお互い自立しながら、相手の事を 適度な距離で愛せる人間になりたいです。 私は、その感覚が未発達なんでしょうね。 面白しろそうなサイトを教えて頂き、 ありがとうございました。

  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.3

自己愛が強いのは誰しも同じです。それを自覚しているかどうかが大きな問題で、巷には自覚のない自己愛で行動し、人を傷つけて平気な顔をしている人があふれています。其のことに悩んでいるあなたはすごく前向きだと思いますよ。5年前に家を出るときもすごい葛藤があったことでしょう。その後の5年間だって同じです。悩んで、考えて、新しい自分を作ろうと頑張ってきたんでしょ?だったら、うまくいったかどうかは別として、まず、「頑張った自分」をほめ、好きになってあげましょう。ありのままの自分を受け入れると、気持ちにゆとりが生まれ、他人に対して優しくなれたり、素直に人を愛したりできるものですよ。  あまり焦らず、ゆっくりと構えましょう。少しずつでも毎日人とコミュニケーションを持ちましょう。そして、文字通り、自己を愛して、いとおしんでください。

minovoice198388
質問者

お礼

自己愛が強いのも、自分しか自分を 守れないとういう思いが強いから なのだと思います。 一種の人間不信なんでしょうね。 なので、今までも刹那的な関係ばかりでした。 ただ、私の行為で人が不幸な目や悲しい目に 会うのはつらいのです。 でも、そういう自分をコントロールできないし、 私の心の中で何が起こっているのかは、他人には 見えないので、(仮に見えたとしても、 ドラマのように、救いの神が表れる事は 少ないのです。)ただ単に結果論で、 「変な人とか、嫌な人、横柄で生意気な奴」 みたいな評価だけが残るのだと思います。 私には悩みを相談できる人がいません。 自分ですべて解決しようという事にも 限界を感じている状態です。 人間はひとりでは生きていけないという 言葉を身につまされる限りです。 ちなみに、まだ分りませんが、本で調べると、 私は神経症、心身症、強迫性障害、回避性人格障害、 アダルトチルドレンなどの症状があるみたいです。 正直、いろいろ問題が多すぎて… 長々すいませんでした。 ありがとうございます。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

予告してしまいますが、 考えた事は、後に回答させていただきます。 先に、ちょっと提案させていただけますか? ここで、不特定多数の人に対して、心の悩みを打ち明けはった。 実際会わんとはいえ、傷つけられる可能性もある行動です。 この時点で、私は大きな一歩を踏み出さはったと思うのです。 なので、できたら、どんな回答にも、感想なり、お礼なり、レスを返してみてください。 そしてご自分で、その意見に対し、好感を持ったか、嫌悪感を持ったか、確認してください。 好きにならなければいけない理由なんてありません。 自分が、正直にどう感じたか。発表する必要はありませんが、是非ひとつひとつに対して、考えてみてください。

minovoice198388
質問者

お礼

私も大阪です。ひとり暮らしを選んだのは 進学のためだったのですが、結果として、 ひとりになって、いろいろな問題に ぶつかっているのです。 えらく暴力的な親なので、金銭面での 援助もないように思われるかもしれませんが、 そういう所は普通でした。というより 異常な金銭観でした。 5年前からひとりというのは、私が自分のお金で 自活してからは、親と会っていないという 事です。もう、会う理由がなくなったからです。 それくらい私にはどうでもいい存在になったのです。 以前、親はわたしに会いに来たのですが、 その時数十万程持って来て、私に渡そうとしました。 私は、その行為に嫌悪感を示し、ますます親が 嫌いになりました。私が本当に欲しいのは、 そういうものではなかったのです。 でも、それが屈折した親の愛なのかもしれません。 私はわざと親を苦しめようとしているのです。 とても精神的に弱い親だという事にも最近 本などを見て、気付いたのですが、 そういう親から生まれて来た事に嫌悪感を 感じている日々です。 ありがとうございました。

  • take0305
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

そういう気持ち、大変ですよね。 がんばってきたんですよね、解りますよ(自分にもそういうところがあるから)。 少し楽になる本を紹介します、図書館ででもぱらぱらと見て、気に入ったら読んでみてください。 宗教ではないので安心してどうぞ。 飯田文彦先生の「生きがいの創造」 金盛浦子先生の本もリラックスするのにいい本が多いですよ。 過去を変えることは出来ないけれど、未来は自分で作るものですから。

minovoice198388
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 私も本は好きで、癒し系の本は好きです。 占いや自分探し系の本もよく読みます。 最近は催眠療法の本も読んでいます。 紹介された本もさがしてみます。 一人に慣れているせいか、趣味は多いです。 だから、ひとりが寂しいかといえば、 そうでもないのですが、こうやって質問している のだから、潜在的には、やっぱり寂しいの でしょうね。 根は楽天的なので、今の自分にできる 前向きな方法を探しては、これからどうしようか といつも試行錯誤している感じですが、 あまりうまくいっていません。 人の事になると全く余裕がないんです。 自己愛は強いけど、人から愛される自信がないので。 だったら、「人を愛しましょう」という事なの でしょうが、正直、愛し方がいまいちよく 分らないのです。親の影響はかなり大きいと 思っています。 ただ、それにこだわって怨み節を聞かせた 所で、人の心を変えるのは容易ではないみたい ですね。今は、自分を変えて、自分にために 生きたい気持ちです。