• ベストアンサー

イーモバイルの機種変について

携帯を機種変するにあたって契約解除料が発生しますが、その値段に納得いきません。 「新にねん」に入っていたのですが、機種変するだけでなんで契約解除料を払わなくてはいけないのでしょうか? プランは同じなのに、そこが納得いかないのですが。 正当な理由があるんですか? 「新にねん」などは、イーモバイルとの契約を2年間続けるというのが目的のはずだと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

「新にねん」の説明に書いてありませんでしたか、「2年間の継続利用をお約束いただくことで、初期費用から24,000円を割り引くとともに、月額料金も毎月1,000円割り引く、初期費用と月額料金をバランスよく抑えた定期契約です。」と。 その観点に立てば、端末を2年間使っていないという違約に当たる短期の機種変に対して、割り引いた端末代金を返せと言うのは至ってまともな感覚だと思いますが。

zoo-zoo-zoo
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 端末代だけの問題じゃないんですね。 契約は継続するのになぜだろうと疑問に思っていましたが。 ようするに機種変すると割引が重複してしまって2年間では元が取れなくなるので、いったん契約解除になるんですね。 なんか損をしているような感じでしたが、そうでも無いと分かって安心しました。

その他の回答 (1)

noname#132927
noname#132927
回答No.2

私は機種やプランは異なりますが、イーモバイルの利用者です。 私はモバイルPCのネット接続のため、D25HWを、データプランのにねんMで利用しています。 契約をした祭は、本体は約款をすべて読んだ上で、納得して契約をしなければなりません。しかし、現実は全部読む、と言うことはまれだとも思います。 ただ、契約書にサインをすると言うことは、読んだ読まないに関係なく、契約に書かれていることに納得しましたと言っていることに法的にはなってしまいます。 堅苦しく契約内容はと聞かないでも、契約時担当者(店員でしょうね)が解約時の違約金など、何かあった時の条件的なことを言わないときは、こちらから尋ねるくらいの慎重さは必要です。 私は普段使っている携帯は、ドコモです。ドコモのデータプランを契約するより、イーモバイルの方が安かったので、イーモバイルにしたまでです。 ドコモも最近は縛りを掛けることが出てきています。 ドコモの場合、スタンダードプランでの分割の場合、2年間の縛りがかかり、この間携帯の機種変も出来ず、機種変すれば違約金がかかります。 私はこれがイヤで、また安くなることもあり、バリューコースで分割にしました。バリューコースでは縛りがかからないからです。この点については、契約時にドコモ署婦で契約したのですがしつこく確認してあります。 XPERIAは、安く上げるため、契約時に2年の縛りを了解しています。基本的に機種変の意図はなく、将来的に機種変する場合は違約金は支払うことを自分で納得しています。当然ながら、購入時に違約金についても確認済みですので。 対会社での契約というのは、決められた約款における内容を、読んだとか読んでいないとか、そういう本人の行動とは関係なく、契約した=約款を了解した、と言う意味と見なされ、法的に拘束されることです。 契約して、約款に書かれていたことにその後納得できないと言っても、後の祭りです。事前に確認し、納得できない約款条項があれば、契約するのは辞めましょう。 それが社会的通念です。長いものには巻かれろ、郷に入っては郷に従えですね。

zoo-zoo-zoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかに契約する時は、説明された覚えはあります。 ただ、なんで機種変するのに契約解除をしなければいけないか疑問に思ったので。(ぼったくり?) しかし、下の人の回答で契約解除になる仕組みが理解できました。

関連するQ&A