• 締切済み

竹ひごとねんど玉で、立体図形(骨組み)を作りたい

竹ひごと粘土玉で箱の形の空間図形のようなものを作ろうと思っています。 材料を工夫して、簡単に子どもでも作れるように と考えているのですが、プラスチック製のようなはさみで切れる 竹ひごのようなものはあるでしょうか。 また、紙粘土だと乾燥するとしっかりと竹ひごにくっつかなくてポロッと外れそうなので、 粘土玉にする材料も考えています。 少し調べてみたのですが、樹脂粘土はどうかと考えています。 どんなものなのでしょうか。 樹脂粘土でうまく接着できたら、しっかりとした箱の形の空間図形ができるかなと思っています。 なにか良いアイデアを教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

結晶格子の模型みたいなのを作るんですよ。 であれば、プラ棒で竹ひごくらいの太さがいいんじゃないですか http://www.kasare.com/material/plastic/evergreen/ 作ってすぐ壊してしまうのか、そのまま保存するのかで違いますが、 作っては壊すなら、プラ粘土の方が色が綺麗でよいと思います。固化しないので、大きいのを作ると、角錐のような安定した構造ならいいですが、箱形だと時間が経つと崩れてしまいますが。 樹脂粘土もいいですが、エポキシ粘土のような強度の出るものが良いと思います。色が使えないのが残念なところです。

hiroym
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございます。 とても勉強になりました。 作ってちょっとのあいだ保存したいと思っています。 エポキシ粘土、初めて知りました。 こういうものもあるのですね。 ただ、低学年の子どもでも簡単に作れるようにしたいと 思っているので、安全性も気になるところです。 固化させたいと思うと、樹脂粘土がよいかもしれないですが、 これは、固まるのにどれくらいの時間がかかるのでしょうか。 そして、子どもでも扱いやすいものなのでしょうか? お礼というより、また質問ばかりになってしまいました。 すみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A