アクセスの関連付けについて
Access 2000を使用しています。
初めてデータベースを作成しているのですが、ちょっとした事で困っています。
例えば、テーブル1のフィールド名を「地域」として、下のような感じにします。
ID 地域
1 北海道
2 東北
3 関東
4 東海
これらは「フォーム」の中にコンボボックスを作成して、ドロップダウンさせて選択するようにします。
またこれとは別に、テーブル2として「地域」と「県名」をフィールド名にした以下のようなものがあります。
ID 地域 県名
1 北海道 北海道
2 東北 青森
3 東北 宮城
4 関東 栃木
5 関東 東京
6 東海 静岡
7 東海 三重
このとき、「地域」のコンボボックスから選択した地域名に応じた県名を「県名」のコンボボックスに表示させ、そこから選択するようにしたいのです。
このようなことは可能なのでしょうか?
出来るとしたらどのようにすればいいのでしょうか?
テーブルのリストはいつでも作り変える準備は出来ておりますので、よろしくお願いいたします。