- 締切済み
退職後の給料未払いで困っています
以前、転職期間中、1ヶ月程勤めていた会社がありました。 勤め始めて1週間程経ち、会社の雰囲気や残業の多さ(ほとんどの社員の人が寝る時間がない)、今までも入社してすぐにとんでしまった人が多いということなどから、もう一度会社を探し直したいと思い、そのことを伝えたところ渋々ながら了解してもらいました。 それでもせっかく仕事を覚え始めたし、忙しい現状にいきなりいなくなられるのは困るからということで期間を決めてそれまで頑張って欲しい、給料も払うからといわれ、その月いっぱいということで就業しました。 まだ求人の募集をかけている状況で、その間に次の人も決まったので、私もこれで気兼ねなく会社を去ることができると思ったのですが、最初の面談時に説明してもらった給料日になり給料をどうすればいいのか聞くため電話をしたところ、イライラした口調で「振込先を教えてくれれば払う。ただ少し先になると思うけど」と返ってきました。 とりあえず、振込先をメールで送り、給料の支払いを待ったのですが、それから1ヶ月経っても支払いがなく、もう一度電話をかけたのですが「また振り込むときになったら連絡します。」といわれ、いつ振り込むのかということも、どうして遅れるのかということも教えてもらえず、納得いかないと伝えても、「最初面接のときに仕事を続けられるといったからあなたを採用したのに、自分の都合のいいときだけそんなこと主張しちゃいけない」といってとり合ってもらえませんでした。 多分このまま、その振り込む時を教えてもらえないまま結局給料を払ってもらえないのだろうと思います。 もしこのまま支払ってもらえないのであれば、内容証明郵便や労働基準監督署への報告も考えてはいますが、その会社で仕事をしていたという証拠となるものがありません。 退職後なのでタイムシートの写しなどは手に入らないですし、あるものといったらその時に仕事の内容をとっていたノートやお客様にあてたメール、その期間に通勤していた定期くらいです。 法律に関することなどあまり詳しくないですし、できればそういった方法以外でなにかあればと考えているのですが、何かいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
辞職した企業側としては、次の採用が決定したとは言っても、相当に怒っておられることだと、質問文を読ませて頂いただけでも分かります。 恐らく、辞職後、1ヵ月後になんて給料振込みされることはなくて当然だとしか思えません。あと1~3ヶ月位は、振込みは遅れるものと思ってて下さい。それくらいの酷いことを質問者自身が行なったと言うことです。 内容証明郵便を出したり、労働基準監督署などへの手続きをされた場合には、逆に、辞職先から、質問者自身に対する辞職するまでに要したあらゆる経費等を総括した上で損害賠償請求として一括払いでの請求などを行なわれることでしょう。数万円などで済むことでは全くないと思われます、覚悟することが必要です。 質問者自身にこれから出来ることは、辞職先からの連絡または、振込みがあることを、しっかり待つしかないと言うことです。