- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのまま上段は右手、下段は左手で良いです。 右手だけとかでも弾けますが、 曲に表情を付けるため両手で分けて弾くようにしてあるのだと思います。
その他の回答 (3)
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
棒線の事は私が勘違いをしていたようなので無視して下さいませ。 ドビュッシーの月の光・さくら幻想曲などで確認をしてみたのですが、 私の言っていた事は、当てはまっていないようなので忘れて下さい。 分からない箇所は、習っている先生にお聞きするのが一番ですよ。 と言っても、解釈は先生によってかなり違いますが… お役に立てなくてごめんなさいね。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 了解いたしました。 >分からない箇所は、習っている先生にお聞きするのが一番ですよ。 : 全くの独学で始めたばかりです。 今後もこちらのカテのみなさんにお世話になるつもりですので、よろしくお願いします。^^;
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
エリーゼのためにですね。 この場合は、左手・右手・左手の順番で交差をして弾きます。 そのまま楽譜通りの音符の棒線が上下の どちらに向いているかを見ると分かりやすいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >この場合は、左手・右手・左手の順番で交差をして弾きます。 : そういうものだと断定していただきありがとうございます。 >そのまま楽譜通りの音符の棒線が上下の どちらに向いているかを見ると分かりやすいですよ。 : この文章の意味するところがよく理解できなかったのですが、教えていただければ幸いです。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
非常に面白いですが、ピアノコンサートなどを見てるとかなり右手と左手は接近して弾いたりしてます。 この場合スラーの関係でこのような流れが良いと判断したのでしょう。休符で区切って切り替え。スラーは右手、左手どちらかの手で繋げる方が妥当でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >右手だけとかでも弾けますが、 : そうなんですよね。 >曲に表情を付けるため両手で分けて弾くようにしてあるのだと思います。 : なるほど、そういうことなんですか。