- ベストアンサー
春休みの短期留学(英語)
- 学生生活最後の春休み、短期留学をしようと思っています。費用の点からマルタにしようと思っていたのですが、航空券代のことを考えると、現地での滞在費や学校の代金が若干高くてもイギリスやアイルランドでもお金に関してはあまり変わらないのかなと思い、どこが良いのか迷っています。
- 観光も兼ねたいので、以前に一度行ったことがあるイギリスは抜こうかなと考えていますが、まだまだ行ったことのないところがあると思いますから、まだ選択肢として消去はしていません。
- オーストラリアは日本人が多いと聞きますし、アメリカは今からビザをとるには間に合わないので選択肢に入れていません。私が選ぶ際にポイントにしているのは、総合的に考えて費用が安い、日本人が少ない、治安が良い、適度に観光ができる、あまりに寒すぎない(マイナス10度20度といった寒いところは不安)、日本から遠い(社会人になってからは行きにくいかもしれないところに行っておきたい)の6点です。今迷っているのは上記のイギリス・マルタ・アイルランドですが、どの国が良いかアドバイスをいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
春休みにイギリス・アイルランドは ま だ 寒 い ☆ 気温で言うならマルタ。距離ではどこもあんまり変わらないですね。 費用面で言えば、三月の航空券はどこでもそんなに高くないから同じかと思います。 どこに滞在するか、にもよりますね。 日本の春休みはどこの語学学校も 日 本 人 で い っ ぱ い で す ☆ でもアメリカやオーストラリアほどじゃないですがね。 イギリス>アイルランド>マルタ くらいでしょうか。 治安は アイルランド>=イギリス(場所による)>マルタ ですね。 観光は断然 イギリス >>>>> アイルランド=マルタ。 私は大学3年の春休みでイギリス、ロンドンに1月行きました。 ノッティンヒルという山手線沿線上の寮に住み、学校が引けると毎日すぐ近くの大英博物館、気分によってはナショナルギャラリーに通ったりオックスフォード・ストリートからハイド・パークをぶらついたり。 休みの日はバスツアーや個人的に校外の名所へ赴いたりもしました。 そういう意味でロンドンはイワユル京都的に名所が固まっており、学校に通う余り時間で思う存分観光が出来たのです。 これがイギリス郊外やアイルランド、マルタですと少々疑問です。 観光地に行くだけで半日無くなることもありますからね。 個人的な好みもあるでしょうし(私はバイトして溜めたお金だったので、「この一分一秒もあの時の苦労!楽しめ!」とやたら動き回っておりました(笑))、 宗教や宗教画やイギリス史について勉強してから行ったので毎日楽しかったのですが、別の機会に同じコースへ後輩を連れて行ったら早々に飽きてました(笑) それでも彼女に合う別のコースがすぐに組めるのもロンドンならでは。 春休みの語学研修程度ではイギリスマナーやクイーンズ・イングリッシュまでは身につかないことも解っています。 けど、その片鱗くらいは味わえる。という意味でなら断然ロンドン推しですし、 そうでなく、単にゆったりとした観光ついでの語学研修なら興味のあるものがそこにあるかどうかで選べば宜しいと思います。 観光地でも、景色でも遺跡でも伝説でもお店でも宜しい。 実りのある留学?語学研修?になると良いですね。
その他の回答 (2)
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
>>アメリカは今からビザをとるには間に合わないので選択肢に入れていません。 アメリカなら3カ月以内ならビザ不要です。短期だったらビザなしで行けるのでは? 勘違いされていなければよいのですが。 春休みが3カ月以上あるということですか?優雅ですね。
英語力を身につけるための短期留学なら、迷うことなく「イギリス」です。 イギリス英語は、実社会では想像以上役に立ちます。イギリス英語を話すだけで貴方を見る目が違ってきます。待遇が違ったりもします。 また、英国式マナーが身についていること。これは、国際社会にとっては大変重要なことです。 本当の語学留学を希望されるのなら、上質の人たちが集まっているところを選択してください。
お礼
今まではなんとなくイギリス英語がスタンダードかな、と思っていただけでしたが、そんなに違いがあるんですね。知りませんでした。勉強になりました。 今回は予算も日数も限られているので希望通りのコースや国を選ぶのは難しいのですが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
アメリカは最近、語学学校に行くことを目的とする場合は、期間にかかわりなくビザが必要になったとのことです。 春休みはそんなにあるわけではないのですが、楽しんできたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。