• ベストアンサー

地上デジタル放送の地上とはどうゆう意味でしょうか?

単にアナログ放送に対してであればデジタル放送で良いと思いますが、 あえて地上を付記しているのは他に地下とか空中とかと区別する必要があったからか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

衛星放送(BS/CS)と区別して、地上の設備のみで放送されているということです。 アナログ放送も、地上とBSがあり、地デジは地上アナログ放送にかわるものです。 地下とか空中とかはありません。

mayuhi3
質問者

お礼

 地上アナログ放送とは、東京タワーから一般家庭用TVへの単一方向の放送方式に対し、 地上デジタル放送とは、東京スカイタワーと一般家庭用TVとの双方向の放送方式という ことで理解しました。地デジを見るには、パラボラアンテナが必要なのか?など曖昧でしたが、 不要であることわかりました(衛星放送を見る場合は必要)。  みなさんの早々の御回答に感謝します。

その他の回答 (4)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

地上デジタルは、CS(通信衛星)/BS(放送衛星)の衛星デジタル放送に対する言葉で、それらと区別するために地上とついています。 尚、国内のデジタル放送は地上方式と衛星方式で全2方式4種類が存在しており、スカパー!及びスカパー!HDはDVB-H及びHD方式のS.2(欧州方式ベース)、BSデジタル、スカパー!e2はISDB-S(Satellite)、地デジはISDB-T(Terrestrial)が使われています。 ちなみに、デジタル放送の先駆けは通信衛星デジタル放送であるパーファクトTV(現在のスカパー!)であり、その後ディレクTV(スカパー!と統合)、BSデジタル放送と110度CS放送(現在のe2)、そして地上デジタル放送の順で放送を開始しています。 そのため、デジタル放送先駆けである衛星放送と区別し、「地上のデジタル化も行います」という意味で地上デジタル放送となったのです。尚、地上デジタル放送開始までは、BSデジタルまたは110度CSチューナーを搭載していれば、デジタルテレビと言われていたこともあります。 即ち、地上デジタルという言葉がなければ、その区別が付け難かったということになります。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

電波が伝わることを「電波伝搬」と言います http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E4%BC%9D%E6%92%AD この中で、「経路による分類」を見ていただくと分かると思います。 最近では衛星を使った方式があるので、それと区別するためと思います。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

衛星(BS、CS)と地上(地球上)での区別です。