- ベストアンサー
水替え時の底砂掃除について
45cm水槽でグッピー2匹とエンゼルフィッシュを飼育して1ヶ月ほどになります。 毎週水替えを3分の1ほど行うのですが、そのときに一緒に底砂の砂利を掃除してくださいと買った店で言われたため、ホースで表面をつっついています。 ちょっと突っつくだけでとたんに細かいごみが舞い上がり、水が茶色っぽくなってしまいます。それでも水を替えて底面フィルターを1・2時間ほど回せばなんとか濁りはとれるのですが、これって普通ですか? 表面だけでもこれではとても底までポンプを入れるのが怖いです。 以前、砂利を半分ほどだして軽く水道水で洗いましたが、1週間後には元の汚さに戻りました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通だよ、濁るのは・・・ 底砂は、老廃物を分解するバクテリアの寝床。 なので、基本的にはほうっておいても大丈夫。 逆にこいつらは酸素を嫌ってるんで、混ぜると嫌がる・・ ただし、定期的に見てやって(ほじって)、分解能力が追いついているかどうか見てやる必要がある。 し、大きなゴミを、上手く分解できるように埋めてやる必要がある 毎日するなら、水草の陰に溜まったゴミを吸う程度でいいし、 コケ退治で、コケを埋めるつもりなら根こそぎって感じで・・・・ >水を替えて底面フィルターを1・2時間ほど回せばなんとか濁りはとれる 順調ですね。立ち上げたばっかの水槽なら6時間経っても濁ってます。 >表面だけでもこれではとても底までポンプを入れるのが怖いです。 場所を決めて、今日はここと決めたら、そこだけを掃除する感じですね
お礼
普通なんですか。一安心です。 とても汚い水だったので魚を入れっぱなしにするのもどうかと思ったのですが、大丈夫ですね。 いままで全体的に表面だけを突っつく感じだったのですが、今度からざくざく部分的に掃除指定校と思います。 回答ありがとうございました。