• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:gooメール【送受信箱データ】を外部媒体へ保存)

gooメールの送受信箱データを外部媒体へ保存する方法

このQ&Aのポイント
  • gooメールの送受信箱データを外部媒体へ保存する方法を知りたいです。
  • 保存したいgooメールのデコレーションメールを送受信した状態のまま保存する方法を教えてください。
  • 受信箱からフォルダへ保存する手順を試しましたが、表示されない状態です。PC初心者なので、教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153159
noname#153159
回答No.1

先日回答した者です。 gooメールで受信したメールは新しく専用ホルダーを作成してそのホルダーに移動して保存(デコメ保存など好みの名前も付けられます) その専用ホルダーを右クリックでコピーを選択してコピー先を装着済みSDやCD-Rの選択で保存できますが  

0851760
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大切なメールgooメールへ転送できました。 その節はホントにありがとうございました。 外部媒体に保存は何度も試したのですが、まず、保存先をCD_RやmicroSDに指定できなくて(クリックしても選択の表示なし)、PC内のドキュメントの中に新規ファイルを作って保存先に指定→保存してみました。が、ファイルを開いても表示されませんでした。 PC内の設定やソフト(?)が何か足りていないのでしょうかp(´⌒`q)? 何度も回答下さってありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A