※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:gooメール【送受信箱データ】を外部媒体へ保存)
gooメールの送受信箱データを外部媒体へ保存する方法
このQ&Aのポイント
gooメールの送受信箱データを外部媒体へ保存する方法を知りたいです。
保存したいgooメールのデコレーションメールを送受信した状態のまま保存する方法を教えてください。
受信箱からフォルダへ保存する手順を試しましたが、表示されない状態です。PC初心者なので、教えていただけますか?
お世話になっております。
gooメールの送受信箱データをCD-R(またはmicroSD)へ保存したいのですが、やり方がわかりません。
先日、【デコレーションメールを送受信したときの状態のまま(デコメ素材が本文におさまっている状態)で保存したい】と質問させていただいた時にgooメールを紹介していただきました。
回答者様、その節はありがとうございました(^_^)
gooメールに転送したところ、デコメ素材が本文から外れることなく表示出来たので大満足だったのですが、外部媒体への保存ができません(>_<)
とりあえず、やってみたのは
●受信箱(クリック)→フォルダへ保存→表示されず→
の行程です。
PCに関しましてはド素人なので、どうか知恵をお貸しください。
大切なメールはほとんどデコメで、携帯本体の送受信箱は保存限界まできています。古い順にどんどん消えてしまって、メールの送受信にとてもナーバスになっています。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 大切なメールgooメールへ転送できました。 その節はホントにありがとうございました。 外部媒体に保存は何度も試したのですが、まず、保存先をCD_RやmicroSDに指定できなくて(クリックしても選択の表示なし)、PC内のドキュメントの中に新規ファイルを作って保存先に指定→保存してみました。が、ファイルを開いても表示されませんでした。 PC内の設定やソフト(?)が何か足りていないのでしょうかp(´⌒`q)? 何度も回答下さってありがとうございます。