- ベストアンサー
ビデオカード アイドル時 消費電力 ダウンクロック
高性能なビデオカードになればなるほど、アイドル時の消費電力が大きくなるのは何故ですか? アイドル時とは、ビデオカードに処理をさせていない状態ですよね? あと、アイドル時に自動ダウンクロックする機能のビデオカードがあるみたいですが、 自動ダウンクロックする機能を持っているビデオカードの名称(機能名称)みたいなのがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sadfghjaskさんこんにちは。 ビデオカードの中心となるGPUチップはCPU同様、製造プロセスのシュリンク化による省電力を図っていますが、ハイエンドなボードになる程メモリー搭載量や、CPU・メモリーの高クロック化と高度な計算能力で消費電力が増大します。これは人間の脳の仕事量によってブドウ糖の要求数値が高くなるのと同様です。 また高度な演算能力はCPUやメモリーからの発熱増大となり、それに対する冷却能力の為に大きなファンやデュアルファンなどの搭載が必要となり、それもまた消費電力の増大となります。 アイドリング時や低負荷時にクロックを落とす事で省電力を図る機能についでですが、RadeonではPowerPlayと呼ばれ、3.0・6.0・7.0などのバージョンがあります。私の知る限りPowerPlayが搭載されたのはHD3xxxシリーズからだったと思います。HDシリーズが出る前のXシリーズにも何かしらの省電力機能があったと記憶していますが、PowerPlayではありません。 ですからHD3850やHD3870のような3000番シリーズから現在最新の6000番シリーズまで負荷に応じてクロックダウンするシステム、PowerPlayが搭載されています。 私事で恐縮ですが、私はRage 128Pro チップを二つ搭載し、デュアルGPUの元祖とも言うべきATI Rage Fury MAXXを使い出した時からずっとATI党で、ほぼ99%ATIばかり使ってきました(1%はMatroxです)が、知り合いに、歴代のハイエンドばかりを使ってきた完全なゲフォ党(Geforce党)が居ります。 彼が申すに、モバイルGPUのHybrid MizerやSLI動作での省電力のHybrid Powerなどの省電力機能がありますが、現在デスクトップ用GPUでの自動クロックダウン等の省電力システムの名前は知らないとの事です。 また、Geforceではカードベンダー個々にこの省電力機能に変化があり、例えば同じGTX480でもクロックダウンシステムに違いがあるような事も申しておりました。
その他の回答 (2)
AMD RADEON の場合。 RADEON HD **30 系統ビデオカードが、該当品です。
お礼
ありがとうございます。
- Misakick
- ベストアンサー率50% (258/507)
電力の仕組みはよくわかりませんが、アイドル時もビデオカードを通して画面表示してるんですから電気を使うのは普通だと思います。 自動クロックダウン機能はNVIDIA GEFORCEならGT200シリーズ以降の製品が対応(そういう仕組みになっている)しています。AMD RADEONは使っていないのでわかりません。
お礼
ありがとうございます。 確かにそうですよねw ゲームとかしないときは、オンボのグラフィックに切り替える機能とかあればいいのになぁ。
お礼
とても分かりやすく、詳細にありがとうございます。 機能の名称は調べにくかったので、とても助かります。 ちなみに私はゲフォ党ですw