- ベストアンサー
地デジ映りの違いについて
- 同じ室内で地デジの映り方が異なる理由について知りたいです。地デジ対応のテレビを使用していますが、テレビの配置場所によって映り具合が変わるように感じます。
- 部屋の模様替えを考えているのですが、テレビの位置を変えると地デジが映らなくなる可能性もあるので、悩んでいます。
- 地デジの映り方がテレビの配置に関係しているのか、それとも電波の調子によるものなのかを教えていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんの回答や、質問者さんの補足を読んでいると、なんとなくケーブルかプラグの接触不良のような気がしてきました。 ただ、そうだとすると日テレだけが映らなくて他は映るということにはならないので、他の原因かもしれません。 一度、ケーブルや、プラグ(壁側もTV側も)を手で揺すってみてください。揺すり具合で映ったり映らなかったりするのであれば、どこかで接触不良になっているものと思います。
その他の回答 (5)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>その後自分でやり直したときに古いケーブルなのが悪いのかな~と思って全部買い換えたんですよ・ TVに詳しくない貴方がどんな配線したのかはわかりませんが、多分配線内で断線でも起こっているのでは?。 市販の出来合いのアンテナケーブルを購入して配線する程度では問題ないと思いますがね。
お礼
一応、配線はレコーダーの取説を見ながら配線しました。 断線してたら地デジ全部が見られなくなりませんかね? TBSやフジなどはどの位置に置いても綺麗に入るのに、 日テレ(と一部)の局だけ入ったり入らなかったりで不思議なんです。 どうもありがとうございました。
日本が採用しているデジタル "UHF波" の特性を知って置く必要性 が有ります。 壁の様な遮蔽物が電波の進行方向に無い場合は、どこまでも?前進 し続けますが?隙間も存在しない壁が有るとその先に対して前進を 止めて、抵抗の少ない空間に電波が逃げ?又、前進を始めます。 通常は、屋根や屋上等、周囲に遮蔽物の存在しない屋外にアンテナ を設置します。 窓に貼り付けるシール状の薄い特定電磁波を透過させる商品が販売 されていますので、これを窓に貼り付けて、その前に地デジ用の? 室内アンテナを設置して、それから有線でTV に接続させる方法が 一般的です。 後、屋外、屋内にアンテナを設置して、それから無線で室内に電波 を飛ばす商品も有ります。 一度室内に入ると?反射を繰り返し室内を飛び続けて専用機器で電波 を吸収する様に成っている商品です。(変な日本語失礼)
お礼
すみません、ちょっと難しくて理解しずらいんですが(バカですみません)、私はアパートに住んでおりまして、自身でアンテナは購入していません。 差込口にケーブルを挿して設置してあるだけです。 その場合にもご回答のような処置が有効になるのでしょうか???
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
ケーブルの長さや、分配・接続の仕方で、信号の減衰の仕方が異なり、映りに影響することはありえます(特に受信強度がぎりぎりの場合)。
お礼
家の近くに外環がありまして、それが影響しているのかな~とも思ったりしたんですが、それってケーブルで繋いでいるんだから関係ないですよね? 集合住宅の大元のアンテナの受信状況が悪いのかなとも思うけど、だったら室内のどこでも映らないと思うし。。。 受信強度がギリギリなんでしょうか・・・??
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
単純に壁から出ている端子からケーブルで繋いでいるケーブル又はコネクターが可笑しいのでしょうね F管付きケーブルを交換するか、不良箇所を修理して下さい。
お礼
最初テレビを買ったときに電気屋さんに繋いでもらったのですが、地デジが映らなくて(配線を間違っていました)、その後自分でやり直したときに古いケーブルなのが悪いのかな~と思って全部買い換えたんですよ・・・。 やっぱりテレビの位置は関係ないですよねぇ・・・?
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
まさか・・室内アンテナですか?。壁から出てるケーブルで見ているなら場所は関係ないはずです。
お礼
詳しくないのでよくわかりませんが、壁にある差込口(?)にケーブルを挿してテレビとつないでいます。 室内アンテナではないです・・・。
補足
>詳しくないのでよくわかりませんが 私がテレビの配線に詳しくないってことです。 ご回答の内容が詳しくないみたいに受け取れますね(><) 失礼しました。
お礼
日テレに関していえば映らない配置のときは、画面がモザイクみたいに乱れてたので、たぶん電波の問題ではないかと自分では思っていたのですが・・・アンテナじゃなくてケーブルなのに位置によって電波の入り具合って変わるのか不思議で。 ラジオとかだったらわかるんですけどね^^; 今はちゃんと映っているのでそのままですが、映らない位置の時は差込側のケーブルとかテレビ側とかグニグニ回す(?)ゆする(?)したんですけど、駄目だったんです・・・。