- ベストアンサー
現在の職場を辞めて転職を考えるべきか
私は民間企業の老人ホーム介護職(契約社員)をしている者です。前にいた施設では入浴など日勤帯のフロア業務をやらせていただいたのに今いる施設では入浴どころかどこのシフトも独り立ちさせてもらえない状態です。直属の上司である主任ヘルパー「何ならできるんだよ!」声を荒げてばかりの日々です。3月に契約が切れるのですがそれを機に転職を考えた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良かったじゃない?契約で。 区切りが見えてる。 どうしても施設ごとの違いはある。 しかも上に立つ人次第で、残念ながら環境や取り組み方にもバラつきを 生んでしまう現実もある。 外側から見たらわからない。 入ってみて、動いてみてわかる現実もあるんだよね。 貴方の職場は残念ながら、チームワークの中で、丁寧に協力体制の下に 連携していける環境ではないんだと思う。 転職というよりも。 とりあえず3月まで全うして。 そして、新しい環境を求めていけば良いんじゃない? 急に介護職から離れる必要は無い。 前の職場での経験もあるんだから。 貴方は良い経験も、しんどい経験も併せ持つ介護士として。 3月以降の新しい職場で自分らしく働けるような一歩を切り開いていけば良いんだと思うよ☆
その他の回答 (2)
- gaudi-dali
- ベストアンサー率31% (29/91)
直属の上司は誰にでも日々、声を荒げる人なのでしょうか。 前にいた施設は、怒る人がいたのに怒られない日々だったのでしょうか。 もし、・・もしですが、前の施設は怒りっぽい人がいないで、今の上司は誰にでも声を荒げない人ならば、他人からの評価を見る前に自分のスキルの状況を見るべきだと思います。 ただ単に、今の職場が質問者さんを便利に使っているだけで、尚且つ寂しがってくれるお年寄りが一人もいないなら辞めちゃえば良いのではないですか。 多分、転職をした先で直属の上司が怒った事が、「あの時言ってくれた事が、身に付いてる。」と思うか、「やっぱ、あいつアホだ。」のどちらか分かると思います。
- h_bopper2002
- ベストアンサー率46% (253/546)
ここ最近の労働環境の評価に照らし合わせると、「上司が部下に声を荒げる」などは極めて反社会的な行為です。旧態依然とした職場では「上司が怒鳴ってあたりまえ」とされることも多いのですが、権力的に弱い立場の従業員の心労を顧みないとしたら、鈍感で愚かしいというべきものです。そのような管理者をおいておく企業は早晩縮小するものと思いますので、すなわち3月と言わず今から具体的に転職先を探してみることをオススメします。
お礼
いつどこで何が原因で怒られるかわからないで毎日恐怖に怯えてます。しかし現在勤めている会社は入社して1年1か月なので転職を考えたいのは山々な状態なんです。