- 締切済み
サービス名の命名規則ってありますか?
servicesファイルに記載するTCP(or UDP)のサービス名ですが、命名規則ってありますか? 使用禁止文字や、文字列の長さなど、何か決まりがあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#198951
回答No.1
servicesファイルに記載するTCP(or UDP)のサービス名ですが、命名規則ってありますか? 使用禁止文字や、文字列の長さなど、何か決まりがあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。
お礼
ですよねぇ。 検索してみても今のところヒットせず、決まりはないのかなぁ?と思っています。 今想定しているのは、接続先のホスト名ごとにサービス名を記述するもので、 サービス名を「xxxxx-[ホスト名]-1」のように書く感じです。 この場合、何か命名規則があれば、[ホスト名]にも命名規則が必要になってきてしまうなぁと考えたのが、質問の背景です。 ご回答ありがとうございました(^^)