地デジのブロックノイズで困っています。
テレビはレグザ 32C700です。
アナログの時からブースターを使用していたので、それも地デジ用に変更しました。
アンテナは協調で電波はCATVのものとして認識されるので、ブ-スターもCATV用の物です。
(マスプロ 7BCTB15-P)
分岐している地点、二箇所に同じものがついています。
レグザでのアンテナレベル表示で59を示しているチャンネルで、一時間の番組視聴中に4回程
ブロックノイズで画面が崩れフリーズしました。
その内の一度は、アンテナレベルを表示したままにしておいたので、
59から48に一瞬で下がった後、すぐ元に戻ったのを目視しました。
テレビ線の一部がフィーダー線のままになっている事が原因なのでしょうか?
この確認したチャンネルはアナログブースター一台、CATVブースター一台という接続の時には
アンテナレベルが63くらい有りブロックノイズが起きた記憶はありません。
二台ともCATVブースターにしてからです。
ちなみにCATVブースター一台の時にはNHK総合はほとんど映りませんでした。
その時のNHK総合のアンテナレベルは15~25程度で、今は51~55くらい出ます。
ほかのチャンネルを詳しく調べた訳ではありませんが、
一瞬のブロックノイズはあり、同じ状況だと思います。
今現在一番低いチャンネルのアンテナレベルはNHK Eテレの48~52です。
また、分岐地点前についているテレビ(レグザ 40A1)は
全てのアンテナレベルが60以上安定して出ていてブロックノイズもありません。
どうすればこのようなブロックノイズを無くせるのか教えてください。
それとレグザにおいてチャンネルの映像が安定するには
どの程度のアンテナレベルが必要なのでしょうか?