• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フラッシュメモリを使える携帯が発売されないのは?)

フラッシュメモリを使える携帯が発売されないのは?

このQ&Aのポイント
  • フラッシュメモリを使える携帯がなぜ発売されないのか気になっています。
  • USBメモリを外部メモリとして使えるケータイがない理由が知りたいです。
  • 外部ストレージとしてUSBメモリやMP3プレーヤーの内蔵メモリを使えるケータイが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.8

>USBポートさえあれば使えるUSBメモリと、 >カードリーダーが別途必要なSDカードとでは、 >USBメモリのほうが汎用性が高い  確かに USBポートは ほとんどのパソコンに付いているので 使いやすいですが 最近のパソコンは カードリーダーが標準でついているのも増えています  ただ、100人に USBメモリ、現在のmicroSD どちらがいいか聞けば 恐らく 圧倒的に<microSD>じゃないでしょうか?  そうなると メーカーも売れないUSBメモリタイプの携帯電話より 現在のmicroSDタイプの携帯電話を作るのではないでしょうか? ※実際に統計を取っていませんので不明ですが・・・  携帯電話にUSBメモリーを付けるメリットてなんですか?

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問自体が5年前とあって、その頃なら100人にUSBメモリ、現在のminiSD どちらがいいか聞けば、恐らく 圧倒的に<USBメモリ>じゃないでしょうか? >携帯電話にUSBメモリーを付けるメリットてなんですか? SDカードを持っていなくてもデータ保存できることです。

その他の回答 (8)

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.9

>「携帯のためだけに買うのってもったいない」とも言っていますしね…  携帯電話以外にUSBメモリなら どんな使い方をするのですか?  私の場合 ・Xbox360のHDDの代わり ・カーステの音楽、動画用 ・友人との動画、写真等のデーター受け渡し  などに使っていますが miniSD(microSD)でも、 USBに挿すアダプターを利用すれば代用できますし その アダプターも100均で買えるし 不便じゃないと思うけど  わざわざ USBメモリーする理由に説得力ありません

klht2prea
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 その質問では、「USBに挿すアダプター」さえ別途持ち運ぶのがおっくうだということでしたが…

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.7

>実際、バックアップするときだけメモリーカードをつけている方もいます。  別につけぱなしでいいと思うし <バックアップするときだけ>というなら USBメモリでなくても 極端な話 デスクトップパソコンに携帯電話をUSBに繋げて HDDにバックアップすればいいんじゃない  それをSDなら内蔵も出来て バックアップ以外に 音楽、画像等のデーターを入れておく事も可能かと思うのですが・・・ >・miniSD(現在はmicroSD)は高い割に利用価値がない  使い方次第でしょう 価格もUSBメモリ高いですし >・ポータブルHDDと比べると容量が劣る  USBメモリも変わりないとおもうのですが・・・ >・アダプターが必要  中にはminiSD、microSDが直に挿す事出来る スロット付きのパソコンもありますよ  USB初期の頃なんか USBを挿すスロットがないモノもあったので 似たようなモンでしょう  現状で利便性を考えたら USBメモリーよりminiSD(又は、microSD)でしょうね

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらもポータブルHDDほどの容量はないですが、USBポートさえあれば使えるUSBメモリと、カードリーダーが別途必要なSDカードとでは、USBメモリのほうが汎用性が高いから、別途SDカードを買うのがもったいないというのがその方の主張でした。 「携帯のためだけに買うのってもったいない」とも言っていますしね…

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.6

>>データを保存するときだけUSBメモリを差して、使わないときは抜いておくというのがその方の希望だったようです。 というものだったらありますよね。BlackberryやiPhoneはPCと直接USB接続してデータ転送できます。いちいちUSBメモリを介する必要はありません。 携帯側にUSBメモリ接続してデータ転送できる機能を設けるということは、USBメモリデータ転送のためのユーザー操作インターフェースを携帯側に持つということです。USBコネクタ自体は設けるの簡単だろうけど、使いやすいユーザーインターフェースを提供するということはそんなに簡単じゃないし、きっと使いづらいものが出てくるだけでしょう。大して便利でもないです。 そういうのは画面も大きくK/BもマウスもついているPCの方が得意だから、BlackberryやiPhoneみたいにPC側でデータ転送のコントロールをやってしまった方がユーザにとってもメリット大きいと思いますし、それですべて充足すると思います。 結局、「いつまでたっても出てこないアイデア」っていうのはどこか不合理なんだと思います。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 USBメモリをSDカードの代わりに使えるようにしてほしいというのがその方の要望で、UIはSDカードと同じものが十分できそうだと思うのですが…

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.5

>データを保存するときだけUSBメモリを差して、使わないときは抜いておく メーカの開発責任者が「そういう使い方は不自然」と思っているから…でしょう。 misiSD/microSDなら「入れっぱなしで使うのは普通のこと」と認識されるでしょう。 また、あの小さい筐体にUSBコネクタ内蔵はスペース的に厳しすぎます。 そんなスペース使うくらいならカメラに割り当てるでしょう。 USB付けるとすると、接続するものをUSBメモリに限定しても5V100mA程度は供給する必要があります。 バッテリー負荷がシャレになりません。(昇圧回路も必要ですし) USBのホストコントローラのチップも必要になります。 もちろんドライバソフトも必要です。接続するデバイスの種類ごとに。 (まぁ、USBメモリならマスストレージクラスだけでいいでしょうけど。キーボードも許可するならHIDクラスも必要ですが…) それほど手間暇掛けて開発したモノが、どれだけ需要があるか判りません。 開発費をペイして多少なりとも利益が出せる。という状況でなければ、経営陣は許可しないでしょう。 余談ですが…WILLCOM 03やEM-ONEなどは「USBホストケーブル」を使うことでUSBメモリの使用は可能です。 どちらも『携帯電話』ではありませんけどね。 # ソフト的にはWindowsMobile機ならUSBメモリ/キーボード/マウスは使えます。 # ハード的にUSBのインターフェイスがあるかは不明ですが。(ハード無ければソフトもメーカーカスタイマズで外されている可能性もありますけど) ついでに、質問のタイトルである「フラッシュメモリ」は、今のケータイなら普通に使っています。 # miniSD/microSDだってフラッシュメモリチップ使ってますし…。 # ファームウェアの不具合を後からアップデータで更新できる。なんてのが普通なので本体内にもフラッシュメモリは入っています。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 >質問のタイトルである「フラッシュメモリ」は、今のケータイなら普通に使っています。 USBメモリっていうべきでしたね…もっとも、質問では「フラッシュメモリ」という記載もありましたが…

  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.4

まぁ当時は USBメモリに比べて SDは高かったですからね。 現在では、メモリ自体が安くなってきたので、入れっぱなしにしておいても金銭的には 対して問題にはならないかと。 また、microSD のカードリーダも100円で手に入る時代ですので、 カードリーダにmicroSDを入れた状態で USBメモリとして使い、携帯のデータを読み出すときだけ (リーダから)カードを取り外して携帯にセットすれば、無駄にならなくてすむでしょう。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 その頃のメモリ容量はGBクラスに入り始めたころで、miniSDをUSBメモリとして使えるアダプターも特に聞きませんでした。 だからその方はminiSDを別途買うのが嫌だったみたいですね。

noname#159916
noname#159916
回答No.3

>以前実際にあった質問です。 ちょっと古過ぎでは。状況は変わってますよ。 miniSDはたしかに中途半端で、今はほとんど使われてないでしょうが microSDはそんなことないです。MP3プレーヤや携帯電話にも多用されてるし USBメモリ化するアダプタもたくさん出てますし。 容量だってMicroSDHCで16GBとか出てませんでしたっけ? No.1 さん同様、市販のUSBメモリは標準Aコネクタですから USBメモリ本体は諦めるにしても最低でもコネクタは携帯電話本体内に収める必要がありますが 結構場所をとります。ミニA、マイクロA コネクタを使う手もなくはないですが USBメモリを使う度にアダプタ併用となり不便です。 それと、USB ホストの電源供給は規格上5V0.5A=2.5W で、 市販のUSBメモリを問題なく使うにはこれが必須であり、 こんな大電力を携帯電話が供給するのは酷です。 対策例としてUSB規格に反して供給電力を抑えれば使えないUSBメモリが発生し、 クレームなどにつながるでしょう。 というわけで「使えたら便利なのはわかるけど、実現にはハードル多すぎ高すぎ」が 理由だと思います。 maicroSDカードならそんな電圧も大電力も不要ですからね。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんでも、USBメモリはあるけどminiSDはないから、ケータイ以外に使い道のないminiSDではなく、PCなど幅広い使い道のあるUSBメモリを使えるようにしてくださいということでした。 「今あるのは普通のフラッシュメモリだけなので、miniSD買わずにデーターを外部保存できないのが腹が立つだけです」とありますので…

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.2

意味不明な質問ですね(^_^; USBメモリーを外部メモリーとして使ったら、出っ張って使いにくいですやん^^

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 miniSDやmicroSDを使わないときはスロットから抜くように、データを保存するときだけUSBメモリを差して、使わないときは抜いておくというのがその方の希望だったようです。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.1

>USBメモリを外部メモリとして使えるケータイが >なかったのには何か理由があったのでしょうか?  理由は不明ですが 私なら USBメモリを外部メモリとした携帯使いたくないですね  携帯電話の中に納まらない

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 データを保存するときだけ接続して、そうでないときは外しておければ問題なかったそうです。 実際、バックアップするときだけメモリーカードをつけている方もいます。

関連するQ&A