• ベストアンサー

専業主婦と共働き

専業主婦のいる家庭と共働きの家庭では、どちらの方が良いと思いますか。 もしどちらか決められない場合は、それぞれの利点、マイナス点を教えていただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.1

こんにちは。 個人的な見解ですが、私はできれば専業主婦でいてくれたほうがいいと思います。 利点は、やはり母親が子供を学校に送り出すときには「いってらっしゃい」、うちに帰ってきたときには「おかえりなさい」という愛情コミュニケーションが子供には必要と感じるからです。 またご飯時には少なくとも母親と一緒にご飯が食べられることでしょうか。これも大事なことだと思いますよ。 欠点は、共稼ぎをしなくてもいいだけ頑張って父親が稼がなければならないことです。

dataplus
質問者

お礼

そうですね。私も結婚というものは、理屈では割り切れないものという気がして、いくら男女同権といえども多少の向き不向きによる役割分担というのはあるのではないかと感じています。(もちろん男女全く何でも半分半分ということを実践出来れば良いと思いますし、それを追及されることに異論はありませんが。)特に子供の送り出し、出迎えは重要なお仕事ですし、愛情のこもった食事を共にすることも大事かと思います。しかし今の経済状況がそれを難しくしてますね。共働きの良さとかいろいろな問題をどう解決していらっしゃるのか知りたかったですが、なかなか今のところ回答が付かなくて残念です(^^;)。

dataplus
質問者

補足

お礼の言葉を書くのを忘れました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.3

夫婦の双方が満足していて経済的にも余裕という前提でなら、 専業主婦のいる家庭の方が良いでしょうね。 (主婦以外の)家族の安心感がどう考えても上だと思うので。 個人的には共働きのほうが良いと思っています。 理由は、たとえ短時間でも外で働く方が主婦にとって精神衛生上 いいと思うからです。 主婦が働く事を経済上の理由や一日の仕事量で考える人も多い かもしれませんが「1日中家にいる」事はかなりのストレスです。 主婦がストレスを抱えている家庭は良いと思えないです。 (いやもちろん人によるでしょうが…) 私は経済的に必然性があって仕事に行ってますが、自分だったら その必然性がなくても働きたいです。 子供さんのいる家庭でも、どうしても手が離せない年齢でなくなれば 仕事をする人が多いですね。 経済的な理由の人もいるでしょうが、明らかにそうでない人もいます。 私の母は専業主婦だったし周りのお母さん達もそうでしたが、最近 母に聞いたら、「専業主婦」をしながらの子育ては精神的に大変だった そうです。(全然気づかなかったけど) 子供のためだと思って我慢したとのことでした。 共働き→専業主婦になる場合はまだいいのですが、最初から専業主婦 という場合は、旦那さんがたぶん家事分担をしてくれないでしょう。 長時間労働の場合も多い旦那さんが、家事をする必要はまったくないと 思うのですが、「家事がどういうものかわからない」というのは 同じ家に住む家族としてどうだろう…と思う所があります。 家事がどういうものかわからないけど、とりあえず奥さんがやるのが 当然、と考える旦那さんだったら(私だったら)手抜きする方法ばかり 考えるようになります。 それを言うなら旦那の仕事の大変さが理解できるか…という点も考え ないといけないし、その点はあまり自信がないので(少なくとも私の 場合は)わがままかもしれませんが。

dataplus
質問者

お礼

>夫婦の双方が満足していて経済的にも余裕という前提でなら、 >専業主婦のいる家庭の方が良いでしょうね。 >(主婦以外の)家族の安心感がどう考えても上だと思うので。 これは全く正論ですね。 ただ、主婦だけやってるとストレスの行き場がなくなってしまう方もおられるんですね。共働きは必ずしも経済的な理由からばかりではないのですね。 旦那さんが、家事や子育ての大変さを理解し、奥様が旦那さんの仕事の大変さを思いやる事がとても大切なのだなと思いました。 とてもよくわかりました。ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

No1です。「お礼」見ました。 もっと回答がつくご質問ではないか?私のような回答は少数派・非難されるのではないか?と思っておりましたが、不思議ですね。 実は私はもう現役引退の身でして子育てもとっくに済んではいるのですが、結婚後は妻と話し合ったうえで専業主婦に専念してもらったものですから・・。 主に子供にとっては何が大事かを一番に、その中でお互い役割分担できるものは分担しながらやってきて、一応平和な家庭で子供も真っ直ぐに育ったものでしたから、経験上を回答さしあげた次第です。 共稼ぎを否定するものではありませんが、子供が物心ついていく頃には親の愛情が大事ではないかとは思っております。 できることなら生活のために共稼ぎをしなくても済むような世の中になってほしいものですね。

dataplus
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。ご回答者様の回答は一般的だと思います。やはり結婚というものの主流の考え方だと思います。子供に寂しい思いをさせたくないというのは理屈を越えてどの親も一番に考えられることなのだと思います。ただ他にあまり回答がつかないのは、各家庭、そんなにきっちりとどれがいいという考えを持って生活するというよりは、日々の慣れや暗黙の了解の元に暮らしている方が多いからかなと勝手に思っています^^。もちろん経済的な理由もあるかもしれないですしね。結婚生活についてご経験を書いていただきとても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A