• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スバルレガシィB4 2.5i アイサイトとプリウス)

プリウスの事故で廃車になり、新車購入を考えています。スバルレガシィB4のアイサイトに興味がありますが、悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 先日、プリウスと軽自動車の事故でプリウスが廃車になりました。新車購入を検討しており、スバルレガシィB4のアイサイトに興味がありますが、ガソリン車かつ2500の排気量に4WDとなるため、時代に逆行しているのか悩んでいます。
  • プリウスと軽自動車の事故でプリウスが全損廃車になり、新車を購入することになりました。新型プリウスの燃費命に対する愛着がわかず、安全性への信頼も揺らぎました。そんな時、スバルのアイサイトに興味を持ちましたが、ガソリン車かつ2500の排気量に4WDなので、時代に逆行しているのかと悩んでいます。
  • プリウスと軽自動車の事故でプリウスは全損廃車になりました。新車を購入することになった時、スバルのアイサイトに驚きましたが、ガソリン車かつ2500の排気量に4WDとなると、時代に逆行しているのかなと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.6

何よりも、全員軽症でよかったですね。 HVやEVが時代の流れのような風潮がありますが、今は過渡期と思います。 高いお金を払って先端のHVを購入しても、数年後には技術が陳腐化してしまうのではないかと愚考しています。(家電製品やパソコンのように) 半年前までは、プリウスの技術が業界では最も優れていると目され、ダイムラーや日産が技術供与を打診していました。 しかし、昨年秋に発売された日産のフーガHVはホンダと同じ1個のモーターを使用するHVですが90%も燃費を改善しています。このシステムをインサイトやフィットに搭載すれば、理論的にはプリウス以上の燃費になる可能性があります。 (今頃トヨタやホンダはフーガハイブリッドを分解したりCTにスキャンしたりしているでしょう) フーガのシステムはこれまで制御が困難で実現不可能といわれてきた技術です。 今後、HVがどのような進化を遂げるかは業界関係者でも予測不可能です。 ホンダさんも、当初インサイトでしっかり儲けた後にフィットHVを投入する予定でしたがインサイトの人気が振るわないため1年速くフィットHVを投入しています。 アメリカでのインサイトはさらに厳しく、CRZをインサイトより安い価格設定にしてシェア挽回を図っていたりしています。 トヨタも今後1年で10車種程度HVを販売するとか言っていますが、人気のないHVは型遅れのデジカメのように消費者からそっぽを向けられる可能性もあります。 ガソリンエンジンに関してもEUではCO2排出規制が実地されので、今後低燃費化が進むでしょう。 燃費の悪いHVは存在意義がなくなる可能性もあります。 スバルの水平対抗エンジンも昨年刷新され、フォレスターに搭載されています。 今後EUの規制をクリアーするためにレガシーに搭載するまでには燃費をさらに改善するという話もあります。 レガシーのように雨の高速道路を安心して走行可能なEVやHVが登場するまでにはまだしばらく時間がかかるのではないかと思います。

hosikage
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 事故の経緯は、他の回答者様のお礼に書いていますが、 本当に不幸中の幸いでした。 詳しく説明していただき、なるほどと思いました。 今後HV市場もどうなっていくか分りませんね。 現在は、EVも時期早尚って感がありますし、 今更、プリウスというのもどうかなと思ったりします。 回答者様の一文に心惹かれました。 「レガシーのように雨の高速道路を安心して走行可能な・・・」 もう一度、現行プリウスとレガシィB4アイサイトをじっくり 試乗してみて、本当に乗りたい車を見つけたいと思います。 最初の暖かな言葉がとても嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • hiyotati
  • ベストアンサー率25% (69/271)
回答No.10

>よく読んでみますと、まず売りのアイサイトは使い物に >ならない、クルコンもプリクラッツシュも現実の走行には >無用の長物であり、内装は最低限のレベルで、ドアの小物入れは >使い物にならず、肝心のiモード、S♯の走りも納得できず、 >電動サイドブレーキも不便ということは、この車欠陥車ですか? 欠陥車なんて一言も言ってませんし、そういう意味も持たせていません。 アイサイトは長期間使うことで本性が明らかになると思います。 こればかりは試乗ではなかなかつかめないと思います。 ドアの小物入れも、カタログにあるような便利なものではなく、 ティッシュボックスはカタログどおり入るだけ。ティッシュ自体は直接引き出せません。 ペットボトルも入るけど、引き抜く際には十中八九引っかかります。 i,S#は完全に好みだと思います。ネットでの感想も分かれていますし。 iはかったるすぎると言われる一方、燃費走行にいいと。 S#は、いい加速といわれたり、思ったより反応悪いと言われたり。 電動サイドブレーキも、走行緊急時には使えないし、ちょっと緩めたいときなど ここ一番で使えません。このあたりは、運転をどこまで考えているかで 賛否あるかと存じます。 欠陥車だということを言ったわけではなく、カタログで書かれている メリットは、実はそうでもなく、逆に使いにくいくらいだ、ということを 書かせてもらいました。経験が伝われば幸いです。 車の基本のボディだとかエンジンだとか乗り心地だとか、そういったことには 不便さも感じていません。 ローンも結構あるので乗り続けざるを得ない状況ですし、このまま乗るつもりです。 いい点は何か?と言われれば、ロングツーリングが余り疲れなかったことでしょうか。 1日に約1300キロ以上を1回、1日に600キロを2回走りましたが、 こりゃダメだ、ってほどの疲労はなかったです。 悪いところを知っていて購入すれば、「案外そうでもなかった」と思えていいかと 思って書いております。 また、上に書いた不満点を覚えておいて試乗していただけると、何が言いたかったのかが おわかりいただけると思います。 私は、「こんなに便利な車なんだ!」って買ったら、そうでもなかった…と 結構へこんでます。 長くなりましたが、これにて失礼します。

hosikage
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 回答者様の意図はよく分りました。 欠陥車ですか?なんて失礼な発言をお許しください。 カタログは、メーカーにとって都合のいいことしか 書かれていないなあとは思います。 燃費のテンモードなんかもそうですしね。 メーカーがいうメリットは、実はデメリットになりえる 場合もあるということですね。 再回答を読ませて頂いて納得しました。 教えていただいて助かりました。 アイサイトはあまり頼りにならないサポーターのようですね。 ただ、ロングツーリングであまり疲れなかったという回答者様の コメントは大変参考になりました。 スバルは、2年後にはB4セダンをなくし、トヨタとの共同開発車 レガシィツーリングワゴンHVを登場させるようです。 購入を考えているB42.5iアイサイトは、ひょっとしたらスバル 最後のセダンになるかもしれないうえに、回答者様のへこみ方を 想像するとレガシィで大丈夫かな?などと思ってしまいますが、 数度の試乗では、結構相性が良かったので、スバリストの仲間入り をするかも・・・・です。 質問者の失礼なお礼にも丁寧に真摯にお答えいただき本当に 感謝しています。ありがとうございました。

  • hiyotati
  • ベストアンサー率25% (69/271)
回答No.9

愛着がわくかどうか、は大きな決め手だと思います。 私はここ数年で3台車を買い換えていますが、経済的な理由と 愛着がわかないことで手放しております。 かなり無駄遣いしているお金持ちと思われるかもしれませんが、 新車→中古車2台で、出費は最初の1台と今回購入したレガシィだけです。 愛着のわいた車には長く乗りたくなることが多いと思います。 うちは現行レガシィツーリングワゴン2.5iのアイサイトですが、 アイサイト自体はほぼ使い物にならないと思った方がいいと思います。 高速でクルーズしているときに、前の車がそこそこ急なブレーキを かけると、オートクルーズの減速がたいてい間に合いません。 プリクラッシュが動作しますが、30km/h以内には収まっていないことが 多く、たいてい自分でブレーキを踏んでいます。 メーカーが予防線として書いている説明内容の方が正しく、 CMはいいとこ取りでしかないし、試乗ではそういう状況にはなりにくいです。 試乗も2回、合計40分ほどしましたが、『これはいける!』と購入したところ 現在に至っています<使えないのでほぼ自力運転です。 スバルが、自宅に持って帰って試乗してくださいキャンペーンをやっていたかと 存じます。ディーラーにご相談いただき、長期間乗ってみてはいかがでしょう。 レガシィ自体はしっかりとした作りと思っていたら、歴代のレガシィオーナーさんは、 現行モデルは内装がショボいという方が多いようです。 私は内装にはそんなにこだわってないので、最低限のレベルでok思って 納得して購入しました。使い勝手は悪くはないです。 不満は、運転席、助手席のドアのティッシュ箱入れ、ペットボトル入れが 小さすぎて使い物にならない、サイドブレーキが電動で不便、 iモードがのんびりしすぎ、S#が過激すぎ、そしてアイサイトが使えない ことくらいでしょうか。 燃費は高速で13キロちょうど、一般道で9ちょうど~10キロちょうどくらいです。 4WDは今のご時世普通ですし、大排気量だからすさまじく燃費が悪いというわけでもないので、 そのあたりはご自身の価値観で検討されてはいかがでしょうか。 リッター10キロはプリウスと比較すると厳しい数字だとは存じますが…。

hosikage
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトに 乗られているのですね。参考になります。 よく読んでみますと、まず売りのアイサイトは使い物に ならない、クルコンもプリクラッツシュも現実の走行には 無用の長物であり、内装は最低限のレベルで、ドアの小物入れは 使い物にならず、肝心のiモード、S♯の走りも納得できず、 電動サイドブレーキも不便ということは、この車欠陥車ですか? レガシィ現行モデルは、いいところ全然ないみたいですが、 回答者様はレガシィに乗り続けられるのですか? 「レガシィB42.5iアイサイト」の外観や内装は質問者は好きでしたけど、 実際にペットボトルやティッシュを置いたりはしていませんので、使えないと なると減点だなあ。 数回試乗してかなり遠くまで走った時は、アイサイト機能も含め快適走行でした。 レガシィは結構気に入りましたが購入していざ乗ってみると、燃費も悪いしなにかと 不満が湧出するのでしょうか?う~ん悩みますねえ。 最後に、アイサイトはあくまでもサポート機能ですし、運転するのはあくまでも人です。 だからこそ、万が一の時、アイサイトに助けられることもあるかも知れません。 まあ、保険のようなものだと思っています。 それにしても、車ほど千差万別なものはないですねえ。 なにを基準に考えたら良いか分らなくなりました。

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.8

昨年1月レガシーB4(最後の)に乗り換えました。 新型のレガシーが出ていましたが、あえて1年落ちのB4に。 今、プリウスを考えています。 バッテリーを積んで、モータを積んで、車体総重量は? 重くなります。 当然、燃費を良くするには、車体重量を削る、しかないですよね? その為に、左前から来た軽車両に当たると、全損(フレームが曲がりドアーが開かない) プリウスのバッテリーは何年持ちますか? いくら掛りますか?  パソコンのバッテリーは約3~4年で交換ですよね。 これを考えると、あえてプリウスでなくても?? まだまだ、ハイブリットは早いのかな??

hosikage
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レガシィB4の乗り心地はいかがですか? プリウスをお考えなのですね。 それは、やはり燃費がいいからですか? 新型プリウスは、排気量を増やしたので、燃費効率を 良くするために、室内のインテリアは、軽量のプラスティックが 多用されています。 ボディはアルミ合金で塗装も軽い感じがします。 内装などは、2代目の方が高級感がありました。 所有の2代目プリウスは、新車購入後3年くらいで 純正ナビが作動せず交換しました。 バッテリーの寿命もそれぞれに違いますが、 もし交換する場合は、かなりお高いです。 これまでに、リコールをはじめいろいろな不都合や 修理などありましたが、結構な金額がかかりました。 プリウスは、HVカーとして、驚異的に燃費をのばす ことができますが、そのためには妥協する部分も多いです。 特に、新型を試乗してみてそう思いました。 2代目プリウスは6年乗りました。 とても気に入っていたので、ディーラーで最後の確認をした 時、プリウスのひどい潰れ方をみて涙がでました。 担当者に、自損で左前を電柱にぶつけても全損になりますか? と尋ねたら「はい、そうなりますね」という答えが返ってきました。 プリウスは、画期的な素晴らしいHV車だと思います。 でも、それは燃費とエコがいいだけの車として、認識されるのではなく もっと、個性ある走りや確かなボディを持つ車として更に魅力 的に進化してほしいと思っています。 それから、2年後にはレガシィHVが発表されるそうですので、 これから、プリウスワゴンやレガシィHVなどを色々試乗されて ハイテク技術を実際に体験されてみられるといいかと思います。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.7

No5さんです。 >20キロ徐行のプリウスは、見るも無残な姿 対向車の速度が解りませんが30km/hとすると相対速度は50km/hとなりコンクリ壁衝突なら生死の境目です。走法の車体の潰れで助かった(プリウスの潰れが対向車も救う)のです。 >当時で400万弱のプリウス 現行プリウスは205~327万、私のGは245万で当時より安くなっています >当たり所が悪かったらプリウスはこうなる運命だったのでしょうか 数年前欧州で行われた衝突テストでベンツCクラスは日産マーチより悪かったです。テストが悪くても実際の事故では「当たり所」が死傷結果に影響します >回答者様のプリウスは、最高級のGタイプですか >Gタイプは、プリクラッシュセフティが標準装備と聞きました 私の希望はL(205万)でしたが、プリクラッシュの設定がない為オプション可能なG(245万)にしました。約1年乗って思ったのはシートヒータの必要性で、最高級のGツーリングレザーパッケージ(327万)にしておけば良かったと思っています。 >妥協して現行プリウス 私は初代プリウスのようなウインドが立ちトランクがある5ナンバーセダンが好みですが、市場にないので妥協して3ナンバー、妥協してハッチバック、1300~1500ccで良いのに妥協して1800cc、Lで良いのに妥協してGと妥協だらけです。でも市街走行で18~28km/Lの燃費計を見るとこれで良かったと思います。

hosikage
質問者

お礼

再回答並びに質問にもお答えいただきありがとうございます。 プリウスのGツーリングレザーパッケージは満足度が高い分 高額になりますね。 確かに燃費のよさとエコは魅力的なんですが・・・。 燃費の悪いガソリン車のレガシィにも魅力を感じるところが 多々あります。 もう一度、じっくり試乗して決めたいと思います。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

>軽自動車と衝突しました >衝撃にはとても弱かったです >今回の事故で安全性への信頼もゆらぎました 衝突状況が不明ですが、衝突具合により一方適な大破になる事はよくあり、「衝撃に弱い」と結論する事はできません。「安全性への信頼もゆらぎ」とは受傷されたのでしょうか、無傷や軽傷なら車体が潰れて衝撃を吸収しているのであり、「弱い」という事とは異なります。 >スバルのアイサイトを知り、その機能に驚きました 今回の事故はアイサイトなら起こらなかったのでしょうか、アイサイトが効果を発揮し防げる事故は限られた条件下だけです。 私のプリウスにはプリクラッシュセフティという安全装置が付いています。衝突しそうになるとブザーが鳴り、ブレーキを踏むとブレーキアシストが働き、ブレーキ操作がない場合でもブレーキを作動させ減速、シートベルトの早期巻取りをして衝突に備えます。スズキのキザシという車にも同様なものがあります。

hosikage
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プリウスが弱体というわけではありません。 むしろ、衝撃を吸収して車内の人を守ってくれたのでしょう。 質問者は、衝撃で肋骨にひびが広範囲に入りました。 20キロ徐行のプリウスは、見るも無残な姿。 事故の経緯は、他の回答者様のお礼に書いています。 当時で400万弱のプリウスが、軽自動車の衝突で、全損廃車とは。 泣くに泣けません。 当たり所が悪かったらプリウスはこうなる運命だったのでしょうか? 今回、初めて事故して分りました。 アイサイトですが、アイサイトを過信しているわけではありません。 事故後に、初めてアイサイトを体験して、素直に驚いただけです。 アイサイトに運転はできませんから、避けられない事故は当然あります 回答者様のプリウスは、最高級のGタイプですか? Gタイプは、プリクラッシュセフティが標準装備と聞きましたが? 現行のプリウスは、2代目に比べ性能も燃費も向上しているようですが、 外観と内装はコストダウンみたいですね。 それでも、妥協して現行プリウスを選択した方が無難でしょうか? でも、当たり所が悪かったらと考えると・・・う~ん悩みますね

noname#203273
noname#203273
回答No.4

最終的には、質問者様の判断になると思いますが。 ちょっと気になったのが、廃車という事は車がそれなりの大きなダメージを受けたことには違いありません。廃車の原因が何なのか詳しく突き止めましたか?文章から察するとエンジンは特に問題なくハイブリッドシステムが完全に再起不能のように受け止められますが・・・ 個人的には、それだけのダメージなら、普通のエンジンのみの車でも廃車にせざるを得ない状況に陥ったようにも感じられますがそうではないのでしょうか? >今回の事故で安全性への信頼もゆらぎました。 安全性というものを勘違いされていませんか? それだけ、バンパー含め前の部分で衝撃を受けてくれたおかげで、運転手や同乗者の安全が守られているわけです。それと、相手が車ではなく人間でしたら、衝撃を緩和させてくれるおかげで、被害を少なく済ませられるのです。 要するに、車内(コックピット内)の安全性・衝突した相手(人間)への影響を少しでも軽減する為に、バンパーやエンジンルームの方で衝撃を吸収するようにできています。特に最近の車は。 ですので、質問者様が仰っているのは安全性ではなく、システムの耐衝撃性ではないでしょうか? あとは、事故後に復旧できるかどうか、メーカー側の考え方ですね。 通常のエンジン車では、フレームを直してエンジンを積み替えれば問題なし(費用は考えず)のレベルのところが、ハイブリッドの場合はそれができないと言うことであれば、それを考慮した上で車を選択すればよいことです。 次の車の選択ですが、こればかりは質問者様の判断と言うことになりますね。 ちなみに、スバルの剛性の高さは昔から評判は良いですよ。ただ、だからと言って今回と同じような事故が起きた場合、廃車にしなくて済むかといわれると、そんな事はわかりません。今回はたまたまハイブリッドシステムの方を中心に衝撃を受けただけで、これがエンジンの方だったら・・・と考えると、スバルだから大丈夫と言えません。 ですので、何を基準に考えるか、何を犠牲にしなくてはならないか、自分が満足するには何が必要なのか、良くお考えになられればと思います。 >時代に逆行してるのかな?とも思い、 確かに時代に逆行しているかもしれませんが、逆に考えてみれば、最後の純粋なガソリンエンジン車に乗ることになるかもしれません。そのような考え方で、燃費は今までの半分以下になるけれども、乗る楽しみはありますよね。 私は、昨年末に3代目プリウスを購入しました。 個人的に、トヨタのトータルバランスに優れた所が気に入っていたのと(悪く言うとこれと言った突出した優れた所がない??)、次世代の車に乗りたかったというだけです。プリウスも内装とかそれなりに良くはできていますが、やはりコストダウンされた感(安っぽさ)はありますよね。 長々と失礼しました。

hosikage
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 事故ですが、20キロで徐行中のプリウスに、年代物の軽自動車が 突っ込んできて、助手席の斜め前に衝突しました。 プリウスは、車体が大きくねじれて運転席ドアは開かなくなりました。 運転席、助手席ともにエアーバッグがでました。 エンジン、電気系統もすべてダメです。 バンパー、ボンネット、ライト類はメチャメチャです。 本当にショックでした。 大好きな2代目プリウスの悲惨な状態を見ていたら、当たりどこが悪かった では、とてもすまされない気がしました。 それでも当初は、修理ができると思っていましたし、修理をして2代目プリウスを 乗り継ぐつもりでした。でも答えは全損廃車。 いくら気をつけていても、事故にあうことはあります。 でも、こんな壊れ方をみたのは初めてです。 プリウスは当たり所が悪かったらこうなる運命なのでしょうか? プリウスが好きだっただけに悩むのです。 妥協してコストダウンの現行プリウスに乗るのか、 燃費が2.5倍以上のガソリン車レガシィに乗るのか・・・? ガソリン車としてレガシィを選んだのは、プリウスの前は インプレッサに長く乗っていたこと、現在スバルの軽も所有していて スバルの、丁寧な車づくりと乗りやすさ、安定感などが気にいっていたからです。 でも、今もまだ迷っています。 勝手な悩みの質問に、本当にキチンと回答してくださって感謝しています。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

おっしゃる通り 現行プリウスは コストダウうが激しく 1世代前の方が作り込みは良いです。 燃費を取るなら ハイブリットです。 Fitハイブリットなら 乗車空間がゆったりしますが ホンダHVは 手法が違い 好みも分かれるでしょう。 ボディー強度は、ホンダ トヨタともに 強くないです 当たり所に寄り 全損も止む無しです。 スバルに 関しては、ボディー強度は、有ります 国産では 強い方です。 トヨタとは 間逆な車作りで コストを掛けても 作りたい車を作るメーカー(トヨタの傘下に入りこの社風も抑えられつつありますが) B4は AWDが売りで有り 躯体装備のアイサイトは、衝突回避や追従を機械的に補う範囲で 制御するもので 絶対ではないと思います。 相手車両が突っ込んでくる場合は なにも役立ちません 興味をそそる 装備ですが トヨタの傘下に入った 富士重工ですから 遅からずトヨタ車にも採用されるでしょう 日々制御も進化していくので 今より先の方が 高性能 早くに手を出さない方が得策 安全性と 走行性能 2.5Lを必要とする 使用環境であれば 検討の余地有りですが 車両価格 燃費が半減します まったく 種の違う車ですので そうでなければ あえて 検討する車種に値しないのでは?  1.5L NAで良いのでは やはり 無難な トヨタ車で 事故を受けない様な乗り方に徹する事が得策では 現状プリウスで 妥協が 一番無難な 結論では? ホンダ、スバル車は 車を理解した人 メーカーの車作りが好きない人が 乗り 維持する楽しさを味わうものではと 考えます 良さを知ると 長くそのメーカーのユーザーを続けます 客がディーラーよりも 車に詳しい 客がディーラーを引っ張る(教育する様な感じ)だと思いますねー 一般の方は、良さを見出せず 乗り換えるケースが多く 残念に思えてなりません 無難な トヨタをお勧めします。

hosikage
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 トヨタ車は無難なんですね? スバル車は、車を理解し、メーカーの車つくりが好きな人でないと 乗る価値はないのですね? 事故を受けないような乗り方はしているつもりなのですが・・・。 外観や内装を妥協してでも、現行プリウスに買い換えた方がいいのでしょうか? あんな壊れ方をしたプリウスを見て怖くなってます。 色々、教えていただいてありがとうございます。 参考になりました。

回答No.2

私はスバルの車は大好きですし、LEGACYは衝突試験でも日本No.1を誇る安全車両です。 アイサイトは前車を追従している時はいろいろ自動制御してくれますが、 突然の割り込み時には、まだ回避しきれる能力は持っていません。 環境問題、安全性、燃費、etcを検討されていると思います。 LEGACYには、自分が操る感があります。良い車です。 プリウスには面白みがありません。 燃費は良いけれども運転にはつまらないプリウス。 運転することが楽しくなれるLEGACY。 あなたは、どちらを選びますか・・・?

hosikage
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2代目プリウスは、外観、内装、燃費ともに気に入っていました。 だから複雑な気持ちです。 運転していた者の油断で起こった事故なので、大破したプリウスに 責任はないと思いますが、当時400万近くしたプリウスに、 年代物の軽自動車がぶつかっただけで、車体がねじれて、エンジンも 電気系統もドアもボンネットもライトもバンパーもすべてダメになるなんて、 ショックすぎてプリウス恐怖症みたいになっています。 だから、もうプリウスには乗れないような気がします。 今は、運転するのが楽しくなれるレガシィで気分一転、安全走行する方がいいのかも 知れませんね。 気持ちが落ち着くような回答をいただき心から感謝申し上げます。

noname#128488
noname#128488
回答No.1

難しいですね。 結局のところ、質問者さん次第なので。。。 (1)安全性に重点を置きたい (2)燃費はできる限り重視したい (3)先進性を重視したい という印象を質問からは受けました。 レガシィ・アイサイトは(1)(3)は突出してはいますが、燃費をどうこう言う車ではありません。 プリウスに比べれば、燃費は半分にまで落ちるでしょう。 ただ、やっぱり車というものは全てを兼ねそろえるモノはありません。 『何かを取れば何かを失う』というのが車です。 個人的には、事故の後…という事で、単純にレガシィ(アイサイト)か新型プリウスか? と問われれば、今ならレガシィをお勧めします。ガソリンもレギュラーですし。 もちろん御存じでしょうが、これらの先進技術を過信すること無く安全運転に努めてください。 ちなみに、各社のプリクラッシュセーフティシステムは比較検討されたんでしょうか? まぁそれでも、アイサイトの技術(市販車導入)が一歩進んでいることには変わりがありませんが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

hosikage
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 回答者様がご指摘のように「何かを取れば何かを失う」 そのとうりですね。 2代目プリウスをとても気に入ってて、6年超えで乗っていました。 それだけに複雑です。 事故後なので、ナーバスな見方になっているのかも知れません。 スバル車についてはプリウスの前に「インプレッサ」に乗っていたこともあり、 検討した時に「アイサイト」を体感して驚いた次第です。 驚いたけど、過信は禁物ということも強く感じました。 普通なら、即プリウスだろうと思うんでしょうけど、なぜか迷っているのです。 回答者様の親身なご回答に感謝申し上げます。