- 締切済み
メダカの水槽に発生する蚊について
夏になるとメダカの水槽に蚊が出てしまい、近所迷惑ですし大変困っています。ふたを網にしてみましたが家族が頻繁に開けてしまい効果がありません。夏になる前の今から憂鬱です。お知恵を拝借できれば恐縮です。どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ligandable
- ベストアンサー率63% (371/583)
たぶん単純な勘違いと思われますが, t2hayashi様お勧めのカダヤシは,特定外来生物指定で,環境省に届けずに 飼育しては違法になります。 http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/index.html たぶん アカヒレとお間違えでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AC ただ, アカヒレもカダヤシほどではありませんが,日本の在来種を駆逐するので, 増えすぎたら間引く必要があります。 もともとメダカもボウフラが大好きですので,メダカを増やすようにされて, ついでに給餌量を減らせばよいでしょう。
- t2hayashi
- ベストアンサー率46% (102/219)
カダヤシを一緒に飼ってみてはどうでしょう? あまりに低水温になるようだと厳しいかもしれませんが。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
どのような状況で飼育されているのか分かりませんが、蚊は水面が揺れていると産卵(羽化も)できません 水面を揺らす程度の対策を取られると良いと思います(濾過機・エアレーションなどの機械で水流を作るなど) しかし、あまり水流を与えると、メダカ自体が弱ってしまうので、程よい水流を楽しみながら研究されても良いかなと思います 参考までに(電源等がひけない場合) http://cart03.lolipop.jp/LA04205421/?mode=ITEM2&p_id=PR00101986682 上記は昼間動く、ソーラーエアーポンプです 夜間は止まりますが、そこはふたをしっかりするなどで対応ですかね^^;
補足
早速回答して頂き誠にありがとうございます!! 水面を揺らせば良いとは考えもしませんでした。 目から鱗です。 ありがとうございます。 メダカは庭で1m程度の池の形の水槽で飼育しています。